夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

感じが似ている

2010-07-26 05:33:42 | Weblog
初めて会った人なのに
自分の知っている誰かに
感じが似ている場合がある。
顔が似ているのとは
少し趣が違うけど、
自分の受けた印象が同じ。

ふとした時に思い出す。
これと似たような
場面があったのは、いつ、
誰と会った時なのか?
その時の印象が
鮮明に浮かんでくる。

初対面だったとしても
自分の中での位置付けは
○○と同じタイプに
分類されてしまう。

顔が似ていなくても
性格や言う事が同じだったり
外見から受けた印象が
似ていると、その二人を
会わせたら、どうなるのか?
想像しただけで、面白い。

性格や気質は、外見や
年齢とは何も関係ない。
しかし、人は大抵
どのパターンか、に属している。
同じパターンに分類された
人間は傾向が似ている。

捉える印象は、
喋り方や性格、
服装や関心が高い事柄、
趣味や職業にも
関係している部分はある。

同じ職業に就いても
全く違う印象の人と
似通った人間が集まっている
業種があるのは確かだ。

たとえ言葉では上手く
表現できなくても
五感が同じだと
訴えているのだ。

あなたは、今までに
感じが似ている人に
出会った事がありますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返電は、いつ?

2010-07-25 05:32:39 | Weblog
電話をしても
相手が留守の場合、
伝言を吹き込んで
返電を依頼する。

自宅や携帯に関係なく
留守電は聞かない
というタイプも居るらしい。
何の為に、留守番電話に
吹き込む形にしているのか?

用事があれば、
また掛けてくるだろう。
そういう考え方かもしれない。
あるいは、聞くのが
面倒だという説もある。

返電を待ち兼ねても
掛かる気配がない場合、
また電話をする。
特別に用事がなければ
留守電にメッセージも
残したりしない。

至急の用事でなければ
時間を指定するより
手が空いた時に
連絡してください。
これが1番無難な
伝言のように思う。

それでも、当人から
連絡が無いこともある。
メッセージを聞いて
自分に重要度の高い用件であれば
なるべく早く返電をする。
これは、人間の習性である。

あなたは、留守電の
メッセージを聞いたら
いつ、返電をしますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己主張が強い人

2010-07-24 05:31:22 | Weblog
【 お知らせ 】
●夢華のHPが、リニュアルしました。 新メニューも登場!
<セラピスト夢華のHPアドレス>
    http://u-go.to/yumekakobe

●夢華の著書が、神戸新聞に紹介されました。
「セラピストは神様、仏様」  紫 夢華
1冊 税込み 500円    夢華のHPから購入可能。

●夢華が俳優 清水章吾さんと対談しました。
 雑誌に掲載され、夢華のHPに画像と対談記事も公開中。

初対面の人間が
猫を被っていたら
分かり難いが・・・
自己主張の強い人は
性格テストでも
はっきりと判定できる。

簡単な質問に、はい、
どちらとも言えない、
いいえ、の欄に丸印を付ける。
そして、点数を数えるだけだ。
それで攻撃的な性格とか
幼児性が高い、etcが分かる。

単に、得点が高ければいい
という訳ではない。
5つの分野に分けて
採点した結果をグラフに
表せば、M型かW型になる。

アダルトチルドレンという
言葉も昔、よく使われていた。
精神的に未熟な人間は
自己防御が著しい。
それだけ、精神的に弱いのが
曝け出されている。

性格は変わらない。
小学校の頃から
高校や就職試験でも
何度か性格テストを
受けたことがある。

カーブの形や得点が
高い部分も、ほとんど一緒だ。
情緒安定型の人が
突然、攻撃的な性格に
なったら、特別な何かが
起こったと考えるべきだろう。

自己主張が強い人間は
大抵、他人に対して
攻撃的で高圧的な部分が
頻繁に現れる。
ケンカになるのも
本人の性格に問題がある。

協調性があるけれど、
自己主張をする人間は
周囲に流されないタイプ。
怒らせたら、その人の本性が
1番表れるのは確かだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントは嬉しい?

2010-07-23 05:35:58 | Weblog
プレゼントの習慣は
いつから始まったのだろう。
誕生日、結婚記念日、
母の日、父の日、
バレンタインetc。

義理であげる場合は
形だけで、どうでもいい
という感じが拭えない。

誕生日や結婚記念日も
年月が経てば、だんだん
男は忘れがちになる。
その夫婦は、危ない。
女というものは
記念日が大好きなのだ。

母の日や父の日には、
花を贈る習慣が根強い。
別に、花でなくても
本人の好みに合わせて
予算も考えながら
豪華に見えるものを贈る?

プレゼントは、贈る
本人の気持ちが
1番大切だと言われる。
でも、貰う側からすれば
好みとかけ離れた品物は
嬉しい気持ちになれない。

特別、これが欲しいと
思うものでなくても
プレゼントを開けた時に
「うわーあ、いいなあ」
と感じたら、それでOK。

こんな物は欲しくないわ。
何かセンスがないのよね。
もうちょっと、マシな物が
ありそうだけど・・・
内心、そう思っても
「ありがとう」と義理で言う。

あなたが贈って喜ばれた物、
貰って嬉しかった
プレゼントは何ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員の応対も様変り

2010-07-22 05:35:55 | Weblog
時代と共に、
TOPが変わると
行政も変化するらしい。
不況で職を探している人は
相変わらず多い。

昔は、職安と呼んでいたが
ハローワークと名称が
変わってから随分経つ。
当然、職員は公務員だから
自分達は失業する心配は
全くない環境だ。

だから、割と横柄な部分が
目立っていたのは確かである。
管轄の政治家が変われば
公務員の態度も変化する。

最近では、銀行の窓口みたいに
番号が呼ばれると担当者は
ここですよ、の合図らしく
イスから立って手を上げる。
それを見ると笑ってしまう。

初めて来た人や
登録後、ブランクの長い
データのなくなった人には、
職員が担当の名刺を渡すのだ。

そして、登録後には
希望の仕事を紹介し
地図が欲しければ
PCから引っ張ってきて
普通の分と付近の
拡大地図までくれる。

一応、紹介が終われば
今度はイスから立ち上がり
ご苦労様でした、みたいに
挨拶してくれる。
職員の応対も随分
様変りしたものだ。

でも、動作は緩慢で
テンポはトロイ。
急ぐ必要がない体質は
絶対に変わらないから。
民間企業では考えられない
スピードが普通なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする