夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

HL-79E 調整用ライト完成

2019-12-08 11:29:52 | Weblog
昨日形になった作業灯改造ライトですが取り付けアームを塗装して完成させました。傑作です。改めて構造を紹介します。こだわりすぎですがこんな工作が根っから好きなもので脇道にそれてしまいます。

2mmのアルミ板から切り出したベースと6x30mmのアルミ板から切り出した固定部です。固定ネジは不要な三脚から失敬した1/4"です。


固定ネジを入れました。


ベースの後ろ側はアクセサリーシューのピンにはめ込むようにしました。


裏はこうなっています。皿ビスはロックタイトを塗って締めました。


アームは無難な艶消し黒で塗装。


組み立て完了。ライト本体とアームの固定部はネジを完全に締め付けないでスプリングワッシャーを軽く利かせてあるのであおり方向は可動です。


これで各種チャートを撮像しての調整が可能になりました。寒くなってきたので部屋にこもってカメラの調整に取り組むには最適です。

おっと、もうひとつ今のうちに準備しておきたい物がありました。シンクロスコープの波形をデジカメで撮るアダプターです。
今まではこんなのでやっていましたが材質が樹脂なので剛性不足で撮った写真が傾いてしまいます。


波形モニターとベクトルスコープは0.5mmのアルミ板で作ったアダプターがあります。あれと同じ構造で作ろうかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする