goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

氷室神社の桜

2024-04-20 | 日記

氷室神社、 奈良市の氷室神社の桜が満開でした。


門を入ると綺麗に咲いています。


白壁近くの桜も満開です。



支柱のある所が以前大きな枝垂れがが咲いていたのですが、今は小さくなって少し花が咲いているだけです。 復活は難しいみたいです。 でも他の桜が綺麗なので良かった~


吽形の狛犬と満開の桜。



拝殿。


氷室神社の今年の絵馬。




濃淡の可愛い桜です。



枝垂れ桜も風情がありいいです。


石燈籠と桜。


境内の桜が綺麗に見えます。


満開の桜が見られた氷室神社でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモの親子

2024-04-19 | カルガモ

カルガモの親子、 寝屋川公園大池で今季初撮りのカルガモの親子です。 雛が9羽いました。


親鳥を囲むように可愛い雛がいます。



親鳥の前に団子になるみたいに固まっています。




公園はメタセコイアの新緑がとても綺麗です。


餌を貰っているのでしょうか。





親鳥に後ろに一列に並んでついていっています。




また集まってきました。 ベビーカステラのようで可愛いです。


陸に上がって親鳥の羽の中にみんな入りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見桃山城の桜

2024-04-18 | 日記

伏見桃山城。 京都市伏見区の伏見桃山城の桜です。 小天守前の桜は咲いていませんが他の桜は満開で綺麗に咲いて桜を見ることが出来ました。


桜越しに見える門。


満開のピンク色の桜と大天守(模擬)。


小天守と大天守。


満開の桜と絵になりますね。


ピンク色の枝垂れ桜が綺麗です。


可愛い色の桜です。


振り返ると・・・ピンク色の枝垂れ桜とソメイヨシノの奥には入口の門が見えます。


石畳の両側に咲く桜を奥から見た眺めです。




沢山のお花見の方たちが来ておられました。


小天守と桜。


春爛漫です。




馬酔木が咲いていました。


桜の綺麗な伏見桃山城でした。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメ

2024-04-17 | その他の鳥

ニュウナイスズメ、 くろんど池で今季初撮りの桜に止まるニュウナイスズメです。




ニュウナイスズメが花を咥えています。








シジュウカラ、  桜にシジュウカラも止まっていました。



桜や・・・


ミツバツツジも綺麗に咲いています。


ビンズイ、  ビンズイもいました。




くろんど池。 スワンボートと桜が絵になります。 この日はニュウナイスズメとシジュウカラ、ビンズイを見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2024-04-16 | オオルリ


オオルリ、  鶴見緑地公園のせせらぎで今季初見初撮りのオオルリです。



キビタキも今季初見初撮りです。







この日はオオルリとキビタキが両方今季初見初撮りで嬉しい日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする