一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

塩卵の佃煮。

2015年04月04日 | 変わった料理

塩水で塩卵を作ってから二年半経過しました…

うまくいけば三年はもつのかもしれません。大体 塩水自体変則的に作ってましたからね


(先日、梅びしおの梅の塩抜きをした水を容器に入れて保存しておいた

水と大量の塩(30%)と書いてあるが、
梅の塩抜きの水にも塩が含まれているので、少し少なめにして
たまご3パック入れてみたぞい。)


2013年9月、こんなことを書いていた。だから今度はちゃんと塩水だけで作ります
最初は、というかつい最近まで、「塩卵」自体うまく使いこなせませんでした
最近になって、なんだか これは便利かも! に、かわってきたのだ







おにぎりサンドにはさんだ塩卵のゆでたまご。これはまさにご飯のおとも、あるいはパンのおともになった

タマネギ、さとう、酸味、マヨネーズを加えてもおもしろい。
軽いタルタルソースのようにやってみたのだった。もちろん基本は塩味

おにぎりサンドにピッタリだった。もちろんご飯の上にのっけてもよい
塩味が存分についているので、もちろん日持ちも良い

作って楽しいことが好きなのでまた作ることを計画。
時々卵を買いすぎることがあったりするので…









ふきのとうの最後はうどんのゆで汁をさっと通した

おでんのつゆで作ったうどん。うどん、うまっ、ふきのとう、にがっ。
うまっ、にがっ、うまっ、にがっ…


外に出るとほんわかあったか、ウチにはいるとなんだか寒い
風、雨のせいで、体がおかしくなってました
常に寒気がするのです。夕方5時になって空が明るくなりました

不思議なことに体にあったかさが戻ってきたのです
暖房をつけていても体は芯から冷えていました









具はタマネギと人参を炒めたものだけ。自家製ソースにマヨネーズ

こうしてみると、たまごは便利ですね。いつもは納豆をいれるのですが。



かわいらしい赤ちゃんの映像をみて、昔を思い出しました

夜中の授乳(二時間おき)、夜泣きなどよく覚えています
日中親子で寝ていたいのに、姑がからんでくると なかなか寝てもいられません

泣かせるとだっこされ、すやすやと寝ているのに、わざと起こしてみたり。
挙句の果ては、その真上でタバコの煙が普通に流れていたり

昔と今では本当に環境が変わりましたね
夜泣きをしていた息子。今ではむっつり、無口(私、家族にだけ)。





コメント

初めてのオリーブの実

2015年04月03日 | 変わった料理

なんとなく時間を持て余し、車庫とか庭とか片付けを始めた

自転車の空気入れ。それから増えていった発泡スチロール箱の処分
車庫を掃除機でガーッとやっていたら、小さなネズミを発見!
シャッターをガラガラッと開けたら、ちゃんと逃げ場を知っていて、そこから逃げていった

居心地がいいのだろうね…


雀も居心地がよさそうでしたよ。今日はあいにくの雨…










瓶詰めのオリーブの実。買ったのはだいぶ前だが、どうやって食べるのかよくわからなかった

そのまま食べてみる。う~~~ん、イメージと味が違う
おいしく食べる調理法を考えてみなくては。最近こういうことばっかしてるなぁ…









レトルトのカレーも早めに食べきらないと。そう思ってあっためたらなんと!!

カレーではなくて、ドリアの素だったのだ。
炒めておいた野菜が意外とマッチする。これは予想通りうまくいったのに。




きのう散歩がてら、衣料品も4月からリサイクルできるようになったので、早速公民館にもっていった
最初どこにあるのかわからなかった。公民館の中の入り口のほうにあった
これだとよくわからないな、と思った。リメイクに使うことも多いので
あまり持ち込めないが少しずつ処分しようと思っている

茶色のビンなどはスーパーに持ち込めば、買った商品から値引いてくれる
燃やせないごみも詳しく見ると、いろんなものを出せることもよくわかった
今までこんなものは出せないよね、と勝手に思っていたからだ

本当に毎日少しずつやっている。雨が降ると小休止。
庭に少しだけ残っていた雪も今日の雨でなくなりそうですよ









 

コメント

塩ゆで卵deおにぎりサンド

2015年04月02日 | 変わった料理

雨がいっぱい降りました。寒くなったけど散歩をすると意外とへっちゃら…

桜の枝を拾ってきました。剪定されたものを道端から…あはっ♪

帰宅してからアロニアの樹を観察。遊具に回転ジャングルジム(円形)というものがあります
その下側がアロニアの樹の枝の生え方とよく似ているのだ
だから雪の重みでもほとんど枝は折れることはないのである

実際、折れていたのは1本だけだった
そのしなやかさは北国の雪に負けない強さであり、かつ私の庭にもピッタリとあった樹であったのだ
雪囲いも全くせずそのまま放置。今年もきっときれいな花と実をつけるであろう…

うれしいような悲しいような…

(アロニアの実、欲しい方いらっしゃいますかね…)








塩たまご、あと4個となりました

もう作らないとおもっていましたが、また作ります
ビンを小さめにして、1パックでやってみたいと思います
それと赤卵ではなく、白卵のほうがよいみたい

赤卵だとその殻からか はげてくるようなのです









その塩卵を使って、ゆでたまご。佃煮のようにしょっぱいのでそのままご飯の上にも

おにぎりサンドにもいれてみました。少しだけマヨ、タマネギをいれました
鮭フレークをご飯にまぜて。


クッキングパパでもやったことがありました。当時はまだ次男が小学生だったと思います
だからだいぶ前のことですね


数ヶ月に一度、ホットフラッシュのような症状になります
胸の辺りが寝汗をかいたように、一瞬にして下着がびっしょり…
雨、気温の低下で午後から何もしたくありませんでした

犬の散歩から帰ってから急に疲労感。それと喉の乾きと空腹感!
おかしいなと思った瞬間、下着がびっちょりだったのです
一瞬動けなくなりこれはやばいな!と思いました

更年期の症状はもうほとんどないのですが、これが毎日だと大変でしょうね
それでまた洗濯物が増えました…


4月になって、また食品の値上がり。毎度のことなのでもう感覚がマヒしています
チーズは好きですが使う頻度が少ないので冷蔵庫に以外とストックしてあります
だけど軽自動車の税金が随分と上がるのですね

これは前から知っていたので驚きはしませんでしたが、少し大きいと思います
今年の夏は車検もあります。車は金がかかってしょうもないです
車の中も掃除をしなければなりません。結構きたない…のだっだ。





 

コメント

カラーゼリー入り食パンと奴(やっこ)。

2015年04月01日 | パン

燻した醤油の味を試すのに何がいいのかわからなくて困っていた

というのは嘘でして、忘れていたのだが…
焼きそばと一緒に豆腐も買っていたので、その豆腐で試してみた

う~ん、おいしいけど、よくわからない。燻しすぎてうまくいかなかったのかなぁ…
炒飯も作ってみた。みりん、ご飯入れすぎ、タコ入れなかった
またいつもの炒飯に戻ってしまった。何より、塩を入れなかった

具はどれもこれも味がついているので入れなくてもいいと思ったのだ








いつも人参を買いすぎてしまい、結局タマネギと一緒にいためてしまった

コロッケ、炒飯、ドライカレー、他いろんな料理に使えると思う
悪くなる前に軽く塩こしょうして炒めておく

炒飯にも少し入れた。愛犬にはタマネギや塩こしょうが入っているので与えられない
人参だけ分けて炒めておけばよかったかな…。








カラーゼリーはとけるのでトッピング用に使うのかもしれない

ほんのり甘みがあっておいしいのだが。最後の成形の時に混ぜてみた
パン種はすでに二週間経過している。だめもとでやってみたらうまく膨らんだのだ

春はパン種もどこかしら元気になる。そのせいかもしれない
それと少し早めに冷蔵庫から出しておいた
いや、単なる偶然かもれない。種継ぎの時点でかなり水分控えめにして作っていた

そこで冷蔵庫の中で発酵もゆっくりとしていたのかも、なんて思っている
けさは二人でパン食。バリスタでコーヒー(息子だけ)。
コーヒーの味が私の好みでなかったのであまり使っていない


きょうは雨が降っている。庭先に残っている雪も全て溶けるかもしれない
今年もアロニアは実をつけると思うが先が思いやられる
枝折れが激しい。梅はもうだめかもしれない


燃やせないごみに追われている。一枚60円のゴミ袋に入るか入らないかで出せるのだ
その入れ方にも工夫が必要。車庫でのこぎりやドライバーなどを取り出していた

やっきとなってやっていたらなんとか入った。玄関口に戻ったら愛犬が座っていた
なにやら心配そうな顔つき。なんの音なのか気になっていたのでしょうね

私の心配をするのは愛犬のみとなったのだった…





コメント