一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

梅酒のうめ、あれこれ

2013年08月25日 | 保存食

資源ごみはこうみえてマメにわけています

スーパーの前のごみ箱…
若い男性は家庭ごみをもちながら、ごみ箱に捨ててお店に入ります
誰が見ていても全く顔色を変えません

若い主婦もそうしておじーちゃんまで。
まだおばーちゃんは見たことありませんが…


私も段々にズボラになってきて、スチール缶とアルミ缶を
以前は別々の袋に入れていました
最近になってから一緒の袋に入れて保管してあります

だけど、やっぱり捨てる時に時間がかかります
そこで、ふとひらめいた!
そうだ、アルミ缶だけ踏んづけてぺっちゃんこにしちゃえば。

それだと一緒の袋に入れてもわかりやすいし、かさも減る
う~ん、どうでっしゃろ。









パウンドケーキ(フルーツケーキ)

空き缶もいいけど、しっとり感が違いました。
一切れ食べてみました。クルミを入れてもいいかもしれない。味も焼きもよかったよ。
バター臭くなくって、アルコール臭もほとんどなかった

梅酒はまろやかなので、お菓子にも最適のようです
もう少し日にちを置いたら、もっと風味豊かになりそう。









梅酒のうめで今度は?

アップルサワー(自家製)と赤梅酢大1を入れてみました
どれくらい置いたらいいのか期間はわかりませんが
なかなか作っても減らないのでとうとうここまでしちゃいました

普通のりんご酢でもいいと思います









となると、今度は?

仕込んだフルーツサワーの実は、しばらくするとまた中から液体が
染み出てきます。グレープフルーツとアンズをいっしょにしたら、
今度は重さでまた染み出てきました

150ccほどとれたので、赤梅酢大1/2と一緒に梅酒のうめに
入れちゃいました。梅酒のうめはおよそ200g~300g前後だったかな?
瓶は475ccのものです。

だけど、これがどうなるかは…
誰も予想がつきません。









これも同じく梅酒のうめです

雪がとけて少ししてからかな?そのまんま干しました
日陰です。色合いがよくないので引きそうな気配?
そこで試しにこれもトンカチでバンバン(ガンガン?)

中の種と天神様(仁)がごっちゃになって、とりづらい
だけど、おそるおそる食べてみたら、まいう~
干し柿のような味わいですよ。

それで最初から種をとっちゃえばそのままケーキに入れられます
他にもジャムもまた作りやすくなります
味わい深いドライフルーツですよ、あーた!

これが一番よい手段ですよ。保存も場所も取らないし。
ただ、トンカチでバンバンたたく人がいないと…
これまたやっかいですね~~

ほれ、バンバンやってみ。それとも種ごと干しちゃう?










うめとあんずの種、まんま。

しそ巻梅干のほうの種です。しばらくレジ袋に入れておきましたが
じゃまになったので、これもまた干しました
料理を煮込む時にどうかな?とも思ったりして。

ウメは捨てるところがない、と思うのですよ


野菜室の空きがやっと出来ました
あいかわらずものは多いですが、それなりに一箇所に集めて
どれがどれなのか、レジ袋とか、カゴとかではなく
ダンボール箱を使って重ねています

持ち運びのよいように手を入れてもてるヤツね。
メロンなどの入ってた箱だともっといいわよね


パンの中種を仕込みました
それも魔法の粉で。日中の室温が28度で少し乾燥ぎみです

少しずつ毎日の「ちょこっと仕事」を減らしているんです
それをなくすだけで毎日快適に過せるんです
冷蔵庫も洗濯機もみんな古くなっている
元々洗濯機はいただきもので上に重い物を乗せなければ
普通に動いていたんです


食べ物もできるだけ常温で保存できる物を作りたいです
だから梅酒のうめは飲みきったあとでもずっとかわらないものなのか
カビも生えないし腐った事は一度もありません

毎日楽しいことばかりではありません。むしろ、つらいことのほうが
多いと思います。だからこそ、小さなしあわせを自ら作り出すんです

砕いた梅酒のうめは今度は乾燥させて、カレーに入れて
それからケーキに使って、それからそれから…
楽しいですね。


この二日間で、私の好きな保存瓶がいっぱいやすく買えました
昔からある古いタイプのものもあるし、最近の取っ手のついてるビンもあります
ワクワク、ドキドキ、します。


資源ごみ置き場には毎年春先になるとあの大きな梅酒のビンや
山菜用のビンが山ほど捨てられてあります
使い捨てのような感覚で捨てられているのを見ると
なんだかもったいないなぁーと思ってしまいます

確かにリサイクルされるのでしょうが…

あれは捨てるためのリサイクルではなくて、
使いまわすためのリサイクル、だと私は思うんですよ


コメント