ミエルの 薔薇色の記憶 ☆ ☆ ☆

いつの間にか増えてしまったバラ達の、日々の様子を綴りたいと思います。バラのある暮らしをご一緒にお楽しみください。

命のリレー

2009-04-25 16:45:05 | 庭の風景

黄色のマーガレット

優しい色がお気に入り 

今年は随分と長く楽しませてくれそうな気配

 

ネムの木に絡ませようと思っているバラは

枝も葉っぱも赤い”つるレディー・ヒリンドン”

最初見た時はあまりの赤さに驚いた

優しい黄色のバラがうつむき加減で

落葉した木に絡まって咲いていた

本で見た1シーンが眼に焼きつき

私は今

そのイメージを実現させようとしている

 

”フランネル・フラワー”

ネルのような手触りと柔らかな質感

オーストラリアの花なので

日光を特に好むらしい

土は酸性土壌がいいので

ピートモスと鹿沼土で鉢のベットを作った

この場所を気に入ってくれますようにー

 

昨夜からの風雨で終わってしまったチューリップ

春の訪れをいち早く知らせる役目を果たし

春の主役は来年へと命を繋ぐ準備に入る

 

今 庭のあちこちで開花している”忘れな草”

こぼれ種の逞しさに感心する

よくよく庭を見ていると 

”ナスタチウム””ネモフィラ””コキア(ほうき草)”など

去年からの命が知らぬ間に芽を出していた

地面の下で着々と 

自分の出番を待っている植物たち

その成長を邪魔しないように

私はそっと見守るだけ

 


グリーン☆グリーン

2009-04-23 22:14:13 | 庭の風景

この季節はグリーンが目に眩しい季節

一雨降るたび 緑の葉は旺盛なエネルギーを蓄え

猛烈に勢いづく

ベンケイソウの肉厚な葉は 

ふくよかな安らぎに満ちている

 

斑入りのグレコマ

白がグリーンを際立たせる

2年越しのサフィニアは

もうすぐこの寄せ植えに 赤い紅を差す

 

ハマナスの仲間のバラ

”ロズレ・ドゥ・ライ”の葉

黄緑色がより目を引く

ここにももうすぐ赤紫の花が咲く

 

モリモリと竹の子のように

地面から芽を出すギボウシたち

瑞々しい勢いに心が躍る

 

グリーンがかった白花はブルーベリーの花

今年は大粒な実を

たわわに実らせてくれるだろうかー

緑色の鮮やかさは わくわく ドキドキと

胸の奥に心地よい刺激を与えてくれる

 

 


青と紫の世界

2009-04-21 23:00:22 | 庭の風景

今日は寒色系のお花達

こぼれ種で育ったビオラ嬢

細く 長く まだまだ元気なので

ヒューケラの”キャラメル”の隣に植えてあげました

 

ネモフィラのファイブスポットタイプ

その名も”チェルシー・ブルー”

とてもコンパクトにまとまります

 

冬でも斑入りの葉を楽しめる

丈夫なつる植物”つる日々草”

足かけ3年

バラの寄せ植えの住人ですが

2メートルものつるがフサフサと繁っていたので

この冬に短くカットし 株分けしました

この時期は爽やかな薄紫の花を揺らしています

 

 

小さな苗で植えたゲラニウム”シューティング・ブルー”

随分と領域を広げています

 

”セリンセ・マヨール”

濃い釣鐘状の花が独創的です

1年草扱いですが こぼれ種で育ってくれるようです

 

矢車菊”セントーレア ・ブルーカーペット”も

只今”ほふく前進中!”

 

ちょっと変わり種のムスカリ

一昨年植えたムスカリの

ミックス混合セットに入っていたもの

今年はもぐらに球根を食べられたのか

水色はこの2株だけでした

来年はもっと増えることを願います

水色のムスカリ 調べてみたら

名前は”バレリーフィネス”!

それにしても花の名は難しい名ばかりですね(笑)

 

寒色系の花は他にも

”グレコマ” ”忘れな草” ”ネメシア” ”ブルーデージー”

色々と咲いています

青は爽やかで涼しげ 紫は深くて神秘的

そんな印象を残してくれますね

 


ピンク色の花々

2009-04-20 22:57:13 | 庭の風景

去年は咲かなかったもう一つのモンタナ系

”スプレネリー・ロゼア”

唯一地植えのクレマチスだけれど

なかなか成長が遅く待ちくたびれました

 

こちらは鉢植えでも成長が良い”メイリーン”

 

裏側はこんな感じでイメージ通り

 

ルピナスも色づき始め

独特の花姿が目を引きます

 

こちらは夏越ししたピンクの忘れな草

あまりにもしっかりとした株なので

ごく最近まで何の花だか忘れていました(笑)

後ろには苗から育てた”セリンセ・マヨール”を植え

初めての開花を迎えています

 

こちらの花壇にも

いつの間にか忘れな草が咲いていました

 

ピンクのゼラニュームを一層引き立てる背景の青

ピンク色の花は

ハッとする美しさを持っています

 


青の庭

2009-04-15 22:55:43 | 庭造り

温室の脇には 三本柱のワイルドなアーチ

上には剪定したモクレンの幹を使いました

ここをくぐって2つ目の庭にアプローチします

一昨年から育てているクレマチスのモンタナを絡ませ

今ちょうど開花が始まったところです

 

一段下がった所に今回作っている新しいコーナー&花壇

青いポストの掛かった木はねむの木で

夏場には木陰ができるので

そこに小さな石張りのコーナーを作ってみました

 

大きな割れた石を適当にペイピング

これもずっと以前のもらい物

いつか出番をーと待っていた秘蔵っ子

不思議にぴったりとここにはまってしまいました

奥にある灯篭や陶器の椅子は実家から持って来た古い物

ハートの椅子は東京の姪っ子が

春休みに頑張って塗りました

ギボウシがこれからどんどん葉を出してきます

水場と奥のスペースの構想は 只今思案中

 

瓦屋さんから頂いてきた青い中古の瓦

笹竹の根っこと格闘しながら

一枚一枚こんな風に埋め込んでいきました

大汗かいて黙々とー

 

こーんなに長い花壇の出来上がり

地面の敷石も半割の瓦を利用

こつこつと一人で運んできた瓦も

見事に全部使い切りました

 

積み荷を運ぶ木製のパレットを青く塗り 

4枚立てて柵にし 立て看板を立てたら

なかなか雰囲気のあるフォーカルポイントになりました

 

ちなみに今回の庭造り

瓦や石の運搬や施工 植栽まで

すべて私一人でやっています

誰にも邪魔されず 

ある物(資材や育てた花木)を利用して

自分のイメージを黙々と形にするのが

今は楽しくて仕方ありません

もうすぐ庭のあちこちでバラの花が咲き誇り

更に彩りを添えてくれますね

 

 


新しい花壇の花々

2009-04-14 22:03:46 | 庭造り

横に這うように広がる矢車菊

”セントーレア・ブルーカーペット”

鮮やかな色と形が何だか宇宙的

 

アルメリアの和名は”ハマカンザシ”

 

繊細で可憐な花”忘れな草”

浪漫をかきたて 詩的情緒溢れる小さな花

 

ネメシアの宿根タイプは丈夫で華やか

 

去年から鉢で育てていた斑入りのブルーデージー

地面に植えたら勢いづいた

 

これらの花達は最近作った花壇に植えこまれた子達

せっせと土を掘り 笹竹のしぶとい根を取り除き

瓦を埋め込んで区切りました

さてどんな花壇が出来たのでしょうか?

そこは花達にとって居心地のいい所になったかなー?

つづくー

ちなみにパーゴラの柱に誘引されたこのバラは

”マダム・アルディー”

新苗からすくすく育ち 

今葉っぱが一番美しいと思えるバラ

”最も美しい白薔薇”と言われるオールド・ローズ

この春 初めて会えるのが楽しみなバラです