薄曇りで気温は24℃くらいまでで暑くはならず、快適な日曜日になりました。
午後の水田を飛ぶコチドリ
Z8 Z600mmf/6.3VR S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/cf4918d5129a1fa52bf1bfd99c6f07e9.jpg?1716739444)
水田に飛来したアマサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/261f1e75d5e00cc2f4326a2dbb201b29.jpg?1716739444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/bb7fea5287211dd4a07213afc85afd80.jpg?1716739445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/f076b3ad47d97111c62dee9a96c52f1d.jpg?1716739445)
アルストロメリア
Z8 Z400mmf/4.5VR S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3d034866af8603a9cceb9d55aea0d8c7.jpg?1716739444)
水田のコサギ(婚姻色の赤が目立つ♂️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/072f461456a63588ff6cf097d290a4b0.jpg?1716739445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/1b6df3f45b4ffc4d562eadad9124a263.jpg?1716739444)
朝活散歩道ではモンシロチョウが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3d034866af8603a9cceb9d55aea0d8c7.jpg?1716739444)
水田のコサギ(婚姻色の赤が目立つ♂️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/072f461456a63588ff6cf097d290a4b0.jpg?1716739445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/1b6df3f45b4ffc4d562eadad9124a263.jpg?1716739444)
朝活散歩道ではモンシロチョウが目立ちます。
どうやら成虫になって10日間しかチャンスが無いみたいで必死にお相手を探しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/5e9dfc078a07081221012643fba2d6b6.jpg?1716739444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/bc39e711df60418cc19382dee2f06138.jpg?1716739445)
カップルの♀️を奪い取ろうとお邪魔虫が絡んで来ます❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/385e8c8b5cebfcc1f077c0053b9f469e.jpg?1716739445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/83e8ea7f81f477a85244d0b2abad7b2c.jpg?1716739504)
なんとか撃退して安心のカップル😽✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/0371a77c330788d093a212318738076a.jpg?1716739504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/5e9dfc078a07081221012643fba2d6b6.jpg?1716739444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/bc39e711df60418cc19382dee2f06138.jpg?1716739445)
カップルの♀️を奪い取ろうとお邪魔虫が絡んで来ます❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/385e8c8b5cebfcc1f077c0053b9f469e.jpg?1716739445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/83e8ea7f81f477a85244d0b2abad7b2c.jpg?1716739504)
なんとか撃退して安心のカップル😽✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/0371a77c330788d093a212318738076a.jpg?1716739504)
コサギと同じようでも、頭の飾り羽根のようなものがない?
頭から胸にかけてのオレンジ色がよく目だって綺麗ですね^^
地域を選ぶのでしょうか、こちらでは居ないですよ?
最近はモンシロチョウがワンサカいますが
今回はラッキーチャンスをGet☆彡
みんな可愛い^^
ポチ☆彡×2
やはり、NikonZ8は凄い (@_@)
アマサギは、地域限定なんですかね?
当地方の、かなりの数の
野鳥ゲッターに聞きましたが
誰も見たことが無いというんですよね?
アマサギは渡り鳥で関東南部までは来てるみたいです。亜麻色になると目立つのですが白いままだとチュウサギくらいの大きさなので目立ちませんね😥💦
モンシロチョウがたくさん出て来ましたね~🎵、繁殖期は10日間らしいのでお相手探しが忙しいみたいです🙀❗
霞ヶ浦辺りまでは渡って来てるらしく確認報告がありますね。
ほんと良いですねぇ。
たまらなく美しいです☆☆
ありがとうございます🎵
自然界には気づかずに見過ごしている命のリレーがありますね~🙀❗