goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

19/Feb 夕暮れの月とシルエット富士山🗻とイカル

2021-02-20 03:09:58 | 相模川
今日も晴れて朝の冷え込みが厳しい感じでした。
EOS R5 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM

夕暮れの月とシルエット富士山🗻から
上弦の月と地球照




相模川の夕暮れのシルエット富士山🗻






朝活散歩ではイカルを見かけました。






相模川の富士山🗻です。
おや❗、下の土手の方に白い子が居ますね❓(笑)


まだお休み中のノスリでした😆(笑)


元気に飛び出すトンビ


カワウは飛んでも凄いですね😳❗


ツグミのカップルかな?!




最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 22:33:08
nokko♪さん、こんばんは〜😄❗
ありがとうございます♬、シルエット富士山🗻も桜と富士山も今のうちに撮っておきたいですね😊❗
今日もノスリが飛んでいてカラスの攻撃を受けてました😓💦
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 22:30:48
コタローさん、こんばんは〜♬
ありがとうございます😄❗、名前も姿もなかなかユニークで何だろうと思ってついつい追いかけてしまいますね(笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 22:29:14
panoramaセンセ❗、こんばんは〜♬、ありがとうございます、カワラヒワかと思ってたらイカルの群れが飛んでました。慌てて振り向いて連写しましたがピントをイカルが合わせてくれたのは2枚だけでした。こんな調子だとすぐに5千枚撮ってしまいますね😓(苦笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 22:25:28
ベルさん、こんばんは〜♬
ありがとうございます😄❗、イカルは森の中で観てましたが開けた場所で撮れたのは今シーズン初めてでした。
こちらもまだたくさんのレンジャクが赤い実を食べて川の水を飲んでるらしいです。こんな年は珍しいですね(笑)
返信する
Unknown (nokko♪)
2021-02-20 22:18:54
こんばんは。
夕焼けシルエットの富士山、ステキですねぇ。
青空が背景の富士山もやっぱりステキ!
鳥もそれぞれに可愛いですね。
ノスリもなんだかとっても可愛く見えます。
返信する
Unknown (コタロー)
2021-02-20 21:52:38
イカルですか!
出会った事はありませんが
ぷっくり可愛いですねぇ☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 19:07:17
葉月さん、こんばんは〜♬
ありがとうございますイカルはこのエンゼルチョコみたいな黄色い大きな嘴がチャームポイントですね、木の実の硬い殻を噛み砕いてるみたいでした。
地球照は綺麗ですね♬
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 17:56:02
ワンちゃんさん、こんばんは〜♬、ありがとうございます、イカルは来る時は群れで来ますが来ないと全く観れませんね。
今年は観れます様に😄❗
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 17:54:40
多摩太郎さん、こんばんは〜♬、ありがとうございます😊❗、イカルはチラホラ見てましたがしっかり撮れたのは今シーズン初でした。ノスリはよく見かけますがなかなか近くでは観れませんね〜!
返信する
Unknown (yukun2008)
2021-02-20 17:52:49
レンさん、こんばんは〜♬
ありがとうございます、富士山🗻も朝焼けや夕焼けの前後が1番綺麗だと思ってるのでこんなシルエット富士の写真が多いですね。以前はこの川にはオオタカやミサゴにハヤブサとよく飛んでましたが今はノスリが常駐してるだけになりました😓
返信する
Unknown (panoramahead)
2021-02-20 14:04:56
今年は巡り合わせが悪くてイカルと全然出会えないんですよ~。
あの独特の声で高止まりしているので見つけやすいほうだと思うんですが。
もっと朝活しないとダメですね。花粉さえなければなあ…。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2021-02-20 10:06:55
イカルは数日前に来てくれたけど、夕暮れだったので、
明るいときに来て欲しいと、毎日森の方を見てますが、
来ません、昨日も来たかと思ったら、雀でした(ー。ー)
ヒレンジャクが、まだ水飲みに来てましたね。
返信する
おはようございます。 (hazuki27s)
2021-02-20 09:41:28
イカルという鳥は嘴がデカイ!!!
強靱そうですが、なんのためにこんな大きな嘴なんだろう?
しかし、いろんな知らない鳥がいっぱい居るので
ビックリ☆彡
湘南地方は海のイメージしかないけれど
野鳥も多いのですね♪
地球照とはなんぞや?
ググって見ようっと!!!
ポチ☆彡
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2021-02-20 09:22:15
6,7枚目:イカルをバッチリ捉えられましたね (@_@)
     小生は、3年前に一度だけゲットしたのですが
 それ以降は会えてないんですよね   (*^^)// 
返信する
富士山。。。 ! ! (多摩太郎)
2021-02-20 09:04:52
 お早うございます
富士山のシルエットとっても綺麗ですね。
イカルも観れましたか。
ノスリもいたのですか。良い自然環境なんですね。
返信する
おはようございます! (レン)
2021-02-20 09:02:36
相模川の夕暮れのシルエット富士山、ようこんな色合いだせますね、流石です素晴らしい!
ノスリ見つけられましたね。カワセミはいなかったですか?

ヤマセミを探すときに、白いものを見つけろっていつ思ってます。見つけたら双眼鏡で確認するだいたい他の鳥か木の剥がれた部分が多いです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。