井山三希子さんという作家さんの器にビスケットを盛ってみました。
井山さんの器は最近よく雑誌などにもとりあげられているので、
ご存知の方も多いかもしれませんね。
最近は和食器にも興味を持つようになり、色々な器を使ってみるように
なりました。買ったらまずお米のとぎ汁でゆっくり炊いたり、
使う前にはお水に浸したり、洗った後はしっかり乾燥させてからしまったり…と
洋食器に比べて手がかかります。
でも、少しだけ手間をかけることで、食器に対する思いも増し、
大切に使っていけるような気がします。と言いながらも、欠けやすいのも
土ものの特徴。気づいたら欠けていて涙…ということがあるのも
うっかりものの私にはよくある出来事なのですが。
この器、お店の方によるととても欠けやすいそうです。
大丈夫かな…。
追伸:ビスケットは懲りずに外国製。今回はポルトガルのビスケットです。
なぜスプーンが添えてあるのでしょう?
ずぼらなわたしには・・・無理かも。
わたしも 陶芸をやってた頃に自分で作ったもの 今でも大切に持ってますよ。
欠けても 捨てられなくて。
このビスケットもカワイイですね♪
そして、作家さんの器も上品でステキです。
わが家は和食器のほうが多いのですが、たしかに「あっ」って思った瞬間にふちが欠けちゃったりしますね。(涙)
最近は以前にも増してがさつになってきた上に、今のキッチンが大理石で、ちょっとした不注意ですぐに割れてしまうので、気をつけなければと思っています。
食器は今のところ大丈夫なのですが、つり棚の高さが中途半端なので、よく頭をぶつけます。そのうち頭が欠けそうです。(涙)
うちには和食器ってあまりないので知りませんでした。
和食器に入れたポルトガルのビスケット、オシャレですねー。
これはおいしかったですか??
この器、上品で、それでいてホッとするような暖かみがあってすごくいいですね~!
下にひいてあるクロス&ビスケットも器に合っていて、お洒落な感じがします☆
これからも素敵なお写真楽しみにしています♪
井山さんの器ステキですね。
『日々2号』で見て、シンプルでステキだなと思ってました。
すぐに取り扱っているお店に行ったのですが、売り切れで残念。
このビスケットもかわいい^^
お味のほどは?
こちらは美濃焼きが有名なので
和食器も大好きです!
確かに私も、知らないうちに
欠けてしまった器あります。。
和食器は欠けやすいのですね~納得
最近はウエッジウッドが欠けました・・・
形あるものは、いつか壊れる
そう慰めています^^;
スプーンは小道具というか、スタイリング上のスパイス?でしょうか。器とビスケットだけでは寂しい絵になるし、ちょっと引き締め色が必要だったので添えてみました。もっと自然な小道具があればいいのですけどね。
ふみかさん陶芸してはったんですね。私も一度だけやったことがあります。すごく楽しくて続けたかったのですけど、通うのが大変で断念しました。自分で作った器だったらなおさら愛着がわきますよね。