祐コリンの日記

大好きな大宮アルディージャのことと、ホノルルマラソン挑戦を中心に趣味(飲み食べ歩き、映画等)についてつづります。

最近の練習

2006-09-25 21:29:41 | ジョギング
金曜日に国立競技場で3キロ(アップもあわせると5キロぐらい?)、今日芝公園付近を7.2キロ。今月の走行距離52.7キロ。群馬県民マラソン(20キロ)に向けて、そろそろ本気モードでいかなければ。函館断念しちゃったしね。

函館旅行を振り返って

2006-09-25 21:26:49 | Weblog
女二人旅、思い出に残る旅となった。ホントによく歩き・食べた旅行でした。函館は異国情緒と漁の町とがうまく融合し、素朴さと洗練さという一見相反する雰囲気が共存した不思議な街でした。歩きでも街のほとんどを回れてしまう程本当に小さな街なのに(一応30万都市)、旅人の心を離さない理由がわかりました。また、街の雰囲気だけでなく、たどってきた歴史にロマンがある。特に幕末から維新にかけて、幕府側・明治政府側問わず、この土地に来た人たちは夢をもって一生懸命だったのです。たぶん歴史上の名前の残る人々だから自分よりもすごい年齢の高い人なんだろうなんて思っていたら、皆函館で活躍していた時期は私と年齢の変わらないのだ。不自由ない豊かな時代を生き、なんとなく流されて生活している自分。少し、複雑な気持ちにもなりました。

食べ物については、海産物は美味しかったけど、札幌に比べたりすると食についてはあまり面白みがないかなーと思った。ま、田舎だからしょうがないね。
1日目の昼は市場の中の食堂で大盛4色海鮮丼。夜は塩ラーメン。その後特命係長只野仁を見ながら旅館でサッポロクラシックビールに五稜郭付近のスーパーで買い込んで来た塩辛・お刺身。2日目は旅館で朝食後(以外とこの和食バイキングが家庭の味で美味しかった)、マラソンみながらフレンチトーストを10時ぐらいに食べ、昼ごはんは市場でもらったとうもろこしの塩茹でと売店で買ったサッポロクラシックを赤レンガ倉庫前のベンチで海を見ながら楽しみ(これがうまいんだな!)、夜は函館山のふもとの古い建造物を利用したアジアン料理のお店でブルゴーニュの赤ワインを楽しんだ(??)。3日目は朝は旅館バイキング・昼は市場の中の寿司屋、空港で生クリームたっぷりのソフトクリームを食べた。それにしても、スーパーでうっている魚類は安かった。もしかして市場なみに安かったんじゃ・・。市場では野菜を購入。ジャガイモ5キロ1000円、たまねぎ5キロ900円。安いなり!!東京と比べちゃあダメだね・・。

旅館は温泉宿だった。しなびた旅館だったし設備も古かったけど、それなりにきれいにしていて、好感のもてる宿だった。

あっというまの3日間だったけど、かなりリフレッシュ。旅行中にアルディージャは負けたらしいけど、そんなことどーでもよくなっちゃった。明日から仕事復帰だけど、仕事に振り回されずイライラせず、楽しんで仕事しなきゃ!



函館ハーフ

2006-09-24 11:10:00 | Weblog
うーん、出たかった!私よりも遅い人いっぱいいるし。収容バス初めて見た。5キロ地点でリタイヤの人いっぱいいた。リタイヤでも参加に意味がある。体調不良でも出ればよかったな。

函館

2006-09-23 23:39:55 | Weblog
五稜郭。イケメンの土方歳三の像。 幕末から明治維新にかけて、函館は激動の時代だったのです。明日は函館ハーフ、断念。月の障りで体調不良。しかも、海鮮どんぶり・ラーメン食べ過ぎ体が重い(>_<)

XメンⅢ

2006-09-18 21:36:41 | Weblog
Xメン、観に行った。アメコミものは好きではないが、Xメンはなぜか好き。そして三作目は期待を裏切らない内容だった。大好きなサンフランシスコが舞台だったし。ただ、ミュータントの悲壮感みたいのがよくでていたのは、一番最初のかなぁ。監督変わって、ハル・ベリーの出番が増えていた。おなじみの登場人物達があっさり死んでしまうのは、なんだか残念でした。それにしても、今回が最終かと思ったら。。今日、エンディングテーマの途中で帰ってしまった人は、残念でしたね。。

こういう作品って、すごく楽しめるのだけど、やっぱり「いい映画」ではない。
最近、すごくいい映画だったと思うの、少ないなぁ。あ、「ナイロビの蜂」はすばらしかったけど。これからは、ちょっと映画めぐりでもしてみようかな。単館モノは当たり外れあるけれど、たまによい映画あるのでいろいろと探してみようっと。

甲府戦レポート

2006-09-18 21:15:46 | アルディージャ
前日、突然思い立って、小瀬行きを決断。レンタカーを借りて行ってきました。2時に家を出て、3時半過ぎには小瀬に着いてしまった。甲府、思ったより近い!!

雨は思ったより降らなくて、涼しいし、ワインバーもあって(なぜかワインに氷が入っていた)、アウェイサポーターにも気配りがあって、よいスタジアムでした!!試合が始まる前は「田舎のチームはあったかいねー、札幌のサポーターや仙台のサポーターとか。隣りのRのサポーターとちがって品がよろしいのはGood」などと、余裕でした。だって、ついこの間の甲府戦はまったく仕事をさせなかったし、中位のチームが今節もイマイチだったので上位にいくチャンスだーと思っていて、負けるなんて思っていなかった。

なのに・・負けた。
確かに甲府はすごく攻撃的で面白いサッカーをしてきて、これまでの対戦とはちょっと違っていたが(ちょっと甘く考えすぎていた)、昨日のアルディージャの出来が悪すぎた。レッズ戦では守備がよく連携とれていて、しかも昨日は土屋も復帰で守備については心配してなかったんだけど。攻撃陣も不調だったかもしれないが、昨日のように、守備が崩壊状態だと、今はどのチームとやっても勝てないと思う。
まず、4バックが安定してなかった。よく知っているはずのバレーにいとも簡単に突破されてしまう。サイドから簡単にセンタリングさせてしまう。中からもワンタッチのパスできれいにつがなれてしまう。よく3点ですんだものだと思った。川崎フロンターレ戦やガンバ大阪戦なみに悲鳴をあげてしまった。おかげでのどが痛い。もっと深刻だったのは、ボランチ。4バックがあれだけ混乱したのは、ボランチが仕事していなかったから。片岡はいい時はすごいよいのに、ダメな時はとことんダメ。ムラがありすぎる。もともとはCBの選手でボランチは本職ではない。本当にボランチがいいのかな?若いCBも育てなきゃいけないし。では、誰がボランチをやるべきか?今の大宮の弱点がここにある。よいボランチがいない。マーカスはJ2から去年の前半ぐらいまではよいボランチだった。しかし、今は片岡以下。すごくよいときのマーカスを知っているからこそ、納得できない。マーカスはどうしてしまったのだろう。小林慶は、守備の意識がない。でも攻撃もアルディージャのサッカーにあっていない。いま存在価値が一番わからない選手。昨日はボランチが全くプレッシャーをかけられなかったのが敗因だと思う。

攻撃陣は。甲府相手に2点も取られてしまったので、もうイライラ状態。3点目の失点は大悟の痛恨のミスからだったと思う。大悟も随所ではよいところをみせるのだが、試合の流れの中でまったく活きていなかった。桜井は持ちすぎ、コウタは決定力不足。審判もダメ審判だったのもあり攻撃は全くいいところなし。終盤の2点もなんか甲府の勝ちが決まってからのものだから・・・。早斗は確かにスタメンで見たかったけど、彼はスタミナがない。後半は消えていた。いいものは持ってるんだけど。。森田については、話したくない、いつもどおり。
いまのアルディージャに足りないのは、技術とか戦術面ではないと思う。もともとよい組織力はあるのだから。でもそういった良さが消えてしまう試合が多いのは、技術面の問題でなく、気持ちの問題だと思う。現にレッズ戦ではよい試合したのだから。去年の7連敗のときよりも心配。たぶん降格はないと思うけれど、なんかつまんないサッカーしてるよね、最近。
主税のようなリーダーシップのある選手がいないとダメだと思う。なぜ主税はサブにも入っていなかったのだろう?

ともかく、また不安ばかり残る試合だった。


連休のランニング

2006-09-18 20:44:45 | ジョギング
来週24日のハーフデビューにむけて頑張りたいところなのに、練習不足の今日このごろ。土曜日は二日酔いでゴロゴロしていたので、走らず。日曜日10キロ、月曜日5キロ。今月の走行距離は42.5キロ。あと走れるのは、水曜は飲み会だから、金曜しかない!!でも直前に長く走れないし・・ 途中で収容バスだな・・たぶん。