ブログ
ランダム
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記
日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。
巨木の剪定をするのだ
2020年11月15日
|
古いもの
ゆう工房の庭の木々が皆、巨木化している。
そろそろすっきりさせたい。
トイに松葉が落ちるし、枝が混みすぎている。
シンボルツリーも今年中にカッコよく剪定する予定です。
樹木の気持ちが分かる
JUN TREE SARVICE
さんに作業をお願いします。
これで、新年はすっきりした形で木々を愛でることができます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Tweet
«
種、もう少し待ってください
|
トップ
|
収穫物色々
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ロケットストーブ生活、満喫中
1日前
古民家の活かし方
1日前
古民家の活かし方
1日前
古民家の活かし方
1日前
古民家の活かし方
1日前
古民家の活かし方
1日前
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。
2週間前
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。
2週間前
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。
2週間前
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。
2週間前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
種、もう少し待ってください
収穫物色々
»
goo blog
お知らせ
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
おうち時間を楽しもう!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
twitter
自己紹介
築120年の古民家。ゆう工房で織り染め教室を主宰、蔵をギャラリーに、カフェはお休み中。自給自足を目指し、シンプル生活を模索中。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
シミズ マサヒサ/
スローライフのゆう工房 マップ
ゆう工房/
箒モロコシの種
くわはら/
箒モロコシの種
ゆう工房/
2月11日(火・祭)薪ストーブ マルシェ
ルルママ/
2月11日(火・祭)薪ストーブ マルシェ
anna/
箒モロコシの種
yukobo-kakunai/
箒モロコシの種
anna/
箒モロコシの種
伊藤由美子/
物をもらったりあげたり
ゆう工房/
箒モロコシの種
ブックマーク
染や織や
すごいなあ、といつも感心しています。
すっぴん館
手作りする日常、ほのぼの
タイ人と暮らすランバーク(やっかい)な日常
結構面白い
織華の紗音
染めて織って
再生のオブジェたち
ユーモアがある。ほのぼの。
にいがた・銀花+チクチクちく針仕事会
憧れの銀花さんのちくちく
恋するアジア
アジア好きの溜まり場
ぶんずのぼんこ
懐かしい白河。何だかほのぼの~。
植物とのくらし
綿を栽培し、紡いで、織って
幡谷自然農園
自然の中で生き生き
楽園ファーム
色々な動物飼っていて楽しそう!
柿渋倶楽部
優れもの柿渋のことが分かる
銀河のほとり
生き方が変わるかも
さをりの森
さをり織り
草乃布
葛布や大麻のことが分かる。
ちまちま工房 織り織り染め紡ぎ編み
ここにも糸中毒のお方が・・。
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
最新記事
ロケットストーブ生活、満喫中
古民家の活かし方
歩こう
日本ミツバチ元気です
まずは何を
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。
収穫物色々
巨木の剪定をするのだ
種、もう少し待ってください
茜を掘る
>> もっと見る
カテゴリー
連絡先
(5)
中古織り機
(51)
プロフィール
(4)
草木染
(236)
織り
(357)
ヨガ
(5)
告知講座
(25)
健康法
(275)
古いもの
(63)
蔵
(75)
畑
(231)
タイ話
(98)
お片づけ
(91)
白河
(38)
紡ぐ
(17)
築120年の家
(50)
お客様
(6)
イベント
(251)
植物
(164)
柿渋
(20)
作品
(31)
仲間
(17)
お仕事
(20)
動物
(7)
その他
(310)
バックナンバー
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月