YUKI

言語、言語で表現できることすべて

木星のオーロラ

2008-05-07 22:44:30 | Weblog
しょこたんブログ 2008年5月7日のエントリー「ユピテル」で
木星のオーロラが話題になってます。
ブログの写真は山田五郎氏が撮ったのかな?となんとなく思ってましたが
あれは…
*************************
チャンドラとハッブルがとらえた木星のオーロラ
【2007年2月23日 Chandra Photo Album / HubbleSite NewsCenter】

海王星以遠天体探査機ニューホライズンズの木星スイングバイに合わせて、
NASAのX線天文衛星チャンドラとハッブル宇宙望遠鏡が木星を観測した。
その画像には、X線や紫外線で輝く木星のオーロラがとらえられている。

X線天文衛星チャンドラとハッブル宇宙望遠鏡による木星の合成画像。
**************************
…のようです。

ググって見ると、オーロラは大気と磁場がある惑星に普遍的な現象らしいです。
土星にもオーロラはあるんだってさ。

**************************
木星のオーロラには、衛星の1つ・イオが関与している。
イオの活火山は酸素や硫黄のイオン(電気を帯びた粒子)を吹き出し、
木星の磁気圏を満たしている。
イオンは磁力線に乗って木星の北極や南極に集まり、
太陽風と衝突することでオーロラが発生するのだ。

なお、木星のオーロラのエネルギーは、
地球のオーロラの1000倍も強く、
その生成メカニズムの詳細を明らかにすることは、
研究者の課題の一つとなっている。

地上では、惑星の昼側しか見えないことと、
オーロラが主に紫外線で光っていることから、
可視光で観測することは大変難しいと思われる。

オーロラの名づけ親は、ガリレオ・ガリレイ。
ローマ神話にでてくる希望の女神オーロラからとったと伝えられている。
***************************

山田五郎さん、どうやって観測したんだろう…

木星のオーロラの発生頻度はググってもヒットしないんだなぁ~。
規模こそ違え、地球のオーロラと同様に考えていいのかも。
地球上で、北極に行っても、きれいなオーロラはなかなか見れないようだから
木星のオーロラも、観測できたら、それはめでたいことなんだろうね、やはり。

木星が祝福している!というのは、妄想ではないかもね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言語処理能力 | トップ | アエラ 安室奈美恵 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事