S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

三徳山のお土産  すぐに売り切れる白狼堂のお菓子

2022-03-26 22:35:02 | 菓子・スイーツ
 
 

主人の土産 というか ・・・

三徳山の登山道整備のお礼にいただいてきたお菓子

 

 

 

三徳山の駐車場から道路に出たところにある

小さな小さなお菓子やさん

 

降りてからよると ほとんど売り切れているときもあります

買うなら 朝のうちに買って あづけておいたほうが賢明ですね

 

 

ケーキはなかなか口に入りません

この次行ったときは 朝頼んでおきます


安来の錦山焼の花入れに 鶯神楽と貝母と羽衣椿

2022-03-25 10:50:21 | 茶花
 
 

春ですね

生徒さんが 素敵な名前の椿をお持ちくださいました

羽衣

ただし八重 茶花には入れないのですが

つぼみが立派で

 

 

鶯神楽に貝母 羽衣椿 

つぼみだったのに お稽古終わるころには

先が開いてきました

 

鶯神楽は お家元さんの初釜によく使われています

今年は 違いましたけれど

 

椿はほかのにかえないといけないですね

 

 

 花入れは 安来の錦山焼です

 

 


今日は道明寺ではない 桜餅

2022-03-23 23:39:54 | 菓子・スイーツ

 

桜餅でした

 

 

 

 

道明寺がよかったけれど

おひがんに 牡丹餅を作ったので 今週はクレープの桜餅

 

関西は 桜餅は 道明寺のことでした

此方にきて はじめて クレープの桜餅を見ました

 

中は粒あんにしました

白味噌餡を入れてみましたけれど

合わなかったですね

粒あんのほうがおいしかったです

 

同じものでも

春は 牡丹餅で 秋はおはぎ 

言いにくいので 私は年中おはぎです

 

美保の関と紺侘助 どちらも真紅の花だけど美保の関がいいな

2022-03-22 19:57:50 | 椿

 

 
 
 

左が 美保の関

右が 紺侘助

 

 

美保の関 開き方がきれいです

 

紺侘助 

 

美保の関は筒咲

 

  紺侘助は 平開咲 筒しべ

 

後1か月ほどなのに まだ咲いていない木がたくさんあります


昨日のソラの置き土産で茶入れ用の羽箒できました

2022-03-21 09:17:09 | 道具

なくさないうちに 貴重な羽を

 

 

 

茶入れの中のお茶を落とすのに 

羽が便利です

 

作った材料は

 

羽と 竹の皮と 紐と キッチンペーパー

キッチンペーパーは紙ではなく スポンジ状のものを

この紐は 南三陸にボランティアに行ったときに いただいたもので

漁師さんが網を修理する糸 とても丈夫です

 

 

竹の皮は虎屋さんの羊羹の包

 

 

水につけて やわらかくして 伸ばしておきます

もし 縦に裂けていたら そのままにせず その部分はハサミで切りそろえておきます

作業が小さいと 小さい切れ端でも 十分使えますので 捨てずに置きましょう

 

竹の皮は お茶道具の修理に重宝ですよ

 

今日のソラは 今横で 私の作業を見てました

 

片羽は まだ 骨から外れていないので ソラにバラバラにしてもらおうかと思ったけれど

もう 見向きもしません 仕方ないから 自分で外しましょう

 

今日は お疲れ様で 1日ぐうたらかな ?