いつでも興味津々!

ここ数年 行動範囲が広がりました。ちょっと垣間見てください

定期健診

2013-08-18 14:43:29 | ピンクリボン
17日は3ヶ月に一度の定期健診でした

先生ともちょっとご無沙汰でした
お盆の時期だったからかもしれませんが
サポートの看護士さんはいなかったです

今回は薬をもらうことと11月がちょうど一周年?!ということで
その辺で 各種精密検査をするということで その予約

今回は特に検査はないのだけど
いつものように まだレンタルしているエコーがあるので
ちょっと見る?と聞かれたから はいとお願い

エコーの前にはゼリーのようなものを ぬる
で 終わったらふき取る
でも看護士さんがいないので ひとりでやってと
ティッシュボックスを渡され ゴミ箱ここね・・といわれる

だんだん なじみになってきたので まあいいか・・って感じ

異常なし でした

お会計はセルフサービスだったからか 先生の好意だったのか?
再診料金のみ 420円

薬は前回からジェネリックのため 3か月分8880円でした

次回の検査内容は 多数
午前中じゃ終わらないな~

内臓のエコーとか 会社の健康診断でやっているならやらなくていいよ
って言われたけど そんな素敵なことはやっていない
ついでながら 会社でやっている健康診断内容も もう一度やってもらうことにした
そのほうが安心だし

声優

2013-08-18 14:20:30 | 興味
風立ちぬについて まったく情報をいれないまま
見に行ったので 主人公の二郎さんの声が気になってしまいました

棒読みっていう批判もあるようだけど
私はトトロのお父さんの糸井さんも好きなので
良かったと思います でもまさか エヴァの監督さんとは驚きです


風立ちぬの小説は節子さんが主人公なので サナトリウムで菜穂子という名前は
どこからきたのか?と思ったら その名前の小説があることを知りました

節子というのは 蛍の墓の節子の印象が強すぎて 幸薄いイメージがあるのですが
(余談ですが 私の親族とか友人とかの節子さんは 元気ハツラツ前へどんどんの方が
多いです)

人物で一番印象的なのは 黒川さんという三菱重工の上司の人です
あとで声優が西村さん 奥さんは大竹さんとしりましたが
なるほど・・

このご夫婦はなかなかいい味をだしていたのでした

場所も海外もあり いろいろ登場でしたが
興味深いのは 各務原(カガミハラ)
カガミハラとはこの漢字だけでは読めません
岐阜にあるテスト飛行するところです
今も博物館などもあり 行ってみたいところになったのですが
検索してみるものの いまひとつ場所が良くわかりません
地理苦手だし(笑)


ゼロ戦の製作者ということは前面に押してないものでしたが
これで十分知識はついてしまいました

最後に 一機も戻ってこなかった・・この一言に集約されたのかもしれないです

年末に 永遠の0・・この映画の後押しにもなっているのか?



すいか

2013-08-18 11:27:37 | Weblog
夏休みで実家近くでゴルフと登山してきた夫が帰りました。

玄米60キロ。大量の野菜。助かります。
しかしひとりではもてない大玉すいか
しかも黄色と赤ふたつ。
これは多すぎる

昨日からすいかでお腹いっぱいに。

釣りで大漁なら冷凍にしますが すいかはどうなのか?

試しにスイカバーのようにしてみることに。
意外とカチカチにならない
まあまあかな。


風立ちぬ いざ生きめやも

2013-08-15 23:21:43 | 興味
映画の必須アイテムである 計算尺 ときおり出てくる路面電車

これにノスタルジーを感じる人は ある年齢より上の人だそうです
私 十分 ある年齢より上のようで
大興奮!!
ひこうき雲を聞いていた 高校時代 持ち歩いていたのでした
(実家にあるかもしれないから 今度 探そう!)

いまはなき 路面電車で高校1年まで利用
(2年の頃 廃止となり バスになってしまった
路面電車 高校前まで行くから大好きだったのに)


内容については ネタばれになるから 控えるけど
日本文学外国文学問わずに読んでいる人には伏線もあるから
かなりその部分では楽しめるかも

でも エンディングでひこうき雲を聞きながら
(歌いながら) どう思えばよかったのか? 自問自答
これを よかったから 見たほうがいいと すすめていいのか?
私は 見て損はなかった
この作品は 人によって感じ方が違うかな
(まあ なんでもそうだけどね)


計算尺以外だと チェリーというたばこ
たばこを 吸う 吸う 吸う
ディスカッションにはかかせない
計算するときもかかせない
今の分煙と逆の環境 デスクに灰皿がある時代だった

あと 食べたくなるのはさばの味噌煮 なんとなくシベリヤ

そして飛行機
ゼロ戦の製作者だ

「自分の作ったものは ひとつも戻ってこなかった」
この言葉を言わせたかったのか?
でも戦争シーンはひとつもない

次回は人物像について 感想を書きます

つづく