goo blog サービス終了のお知らせ 

暖簾に腕押し日記

引っ越しは梅雨頃に予定しています。あらあらなんと、ですよね〜( ´~`)

西伊豆温泉1泊旅 前編

2023年05月29日 | 旅行
先週金曜は西伊豆へ行ってきました

長いこと隣県民やってるのに
実は西伊豆の左肩は初めてです
下田や堂ヶ島は昔行ったんですけどねぇ
何せ交通が難しい(´Д` )車じゃないとね


今回は仕事の繁閑都合で
急遽旦那が有休を取りまして
私も合わせて休んで
直前に宿を取りました


天気が良いのでまずは
富士山を見ながらのんびりしよう
御殿場アウトレットへ休日感を味わいに

なんとなくお店を見ても買い物するわけではなく

富士山みて爽やかな風を感じて散歩するだけ
裾野まで一望できるのは気持ちが良いですね

お昼はフードコートで浜松餃子(*´ω`*)のんある!
旦那はステーキランチにがっついていました

食後は橋を渡って反対側の区画へ行ったり
戻ってコーヒー飲んだりして
さて出発


宿は戸田の高台の宿を取りました
以前から気になってはいたけど
泊まったことなかった宿へ


西伊豆の戸田(へだ)
高速や有料道路を経て行きましたが
まさしく陸の孤島

修善寺からさらに山を登って
そして一気に戸田湾へ降りていく
箱根の彫刻の森あたりの急坂がずっと続く感じ
えらいこっちゃ(´Д` )


湾に着いてみたら
程よく鄙びた美しい湾で
漁港の向こう側にはRPG感満載の鳥居が

(借り物写真です)

上の矢印はホテル
下の矢印が鳥居
ホテルが高台なので
下まで散歩には出なかったんですけど
どう見ても良い装備が入ってる宝箱とかありそう!
(その前に湾内でリヴァイアサンとか倒さないと?)


さて温泉だー!⸜( ´ ꒳ ` )⸝♨️


15時過ぎてすぐチェックインして
部屋風呂入ってビール飲んで昼寝するんだ!( • ̀ω•́  )


お部屋はこんな感じの和室で


窓には海を眺めるカウンターが

駿河湾を眺められます(*´ω`*)



まずは部屋風呂!と思っていたのですが
部屋よりも眺めが良い貸切風呂があって
無料で1回入れるというので最初に入ることに
たいへん眺めが良くて
静かな海と波を見ながら
気持ち良く落ち着くお風呂...(*´ω`*)

...に旦那とふたりで入ることに...
((((;゚Д゚)))))))ふんがっふっふ


(すごいね、そのお腹何段あるの( ̄∀ ̄))
(うるせぇ!!( ゚Д゚)嫁の腹なんぞ見てないで景色みろや!!!)


ハーヤレヤレ(´Д` )とりあえずビール飲もうや
沈みゆく夕陽を見ながらビール飲んで一眠り


部屋風呂はこんな感じで
提灯アンコウさんが24時間頑張ってくれます

ご飯前にサッと入って体を温め
さてごはんだ!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🎵



まずは食前酒と海鮮サラダ
部屋でビールは飲んできたので
いきなり日本酒いっちゃおう( • ̀ω•́  )凹✨

海老煮とメヒカリの唐揚げ
どちらも目の前の駿河湾で取れた深海もの

少しずつ美味しいおつまみ(*´ω`*)良いわー

お造りと胡麻豆腐
このあと海鮮茶碗蒸しが来て
最後まで食べ切れるか悩ましい


メインは鮑の踊り焼き(*´ω`*)
ウニョウニョぐるぐる動きます
可哀想に( ̄▽ ̄)ハハハ食べちゃうもーん
なんか今年はようけ鮑食べる年やなー


もう一つメインは金目の洋食皿
金目うまー(*´ω`*)
煮付けを期待したけどこれはこれで美味しいな
完璧に骨が取ってあるのに身はしっかり


鍋物に豚しゃぶ野菜塩鍋が来て
見た目ふつーと思ったけど(*´ω`*)塩味うまっ!

戸田は塩が取れるのだそうです
優しくて良い出汁の塩味...しみる...


しかしまだ終わらなかった!
ラストは鶏めしと色々お漬物!
((((;゚Д゚)))))))なんこれめっちゃうまー!

ラストは白飯だろうから
残して調節しようと思っていたのに

フーフー(´Д` )くるしい
お漬物うまー(*´ω`*)凹お酒で小休止

そして最後に鶏飯かっこんで


デザートはブラマンジェに戸田塩アイス
戸田塩味うまっ!(*´∇`*)


ふー(*´ω`*)ご馳走様でした、もう瀕死です



そして部屋へ戻って
落ち着いたらゆっくり部屋風呂を楽しみ


テレビ見たりしてしばらくして
再度部屋風呂を楽しみ
チューハイを飲んで
(おつまみ買ってきたけど無理や...)


ハー(*´ω`*)温泉って良いわー
塩アルカリ泉なのでお肌ツルツルです

おやすみなさい❤️つづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。