京都風情を

ご紹介しております

平野神社の枝垂れ桜が見頃

2020年03月23日 | 京都情報
京都の桜の名所「平野神社」
早咲きから遅咲きまで桜が約60種400本が植えられており
約1カ月半にわたって桜を楽しむことができます。 

平野神社の桜といえば「魁桜」(さきかげざくら)
3月中旬ごろに開花、3月下旬から4月上旬にかけて見ごろを迎え
平野神社の魁桜が開花すると京都の花見が始まると言われています。 














近衛邸跡の糸桜も満開に

2020年03月19日 | 京都情報
京都御苑の桜で人気が高いのが近衛邸跡の枝垂桜、通称「糸桜」と呼ばれています。

五摂家の一つに数えられた近衛家の邸宅跡地は京都御苑北西部にあり
多くの糸桜や八重紅枝垂桜などが植えられています。

糸桜はその名の通り細い枝が薄紅色の花に飾られ風に揺られると気品ある美しさ
空を覆うように枝が横に広く伸び下から見上げれば桜のドームの様です。












枝垂れ桜が見頃に

2020年03月19日 | 京都情報
京都のお花見は「河津桜→枝垂桜→染井吉野桜→枝垂紅桜→御室桜」の順番で
4月中旬まで続きます。

河津桜が終わり枝垂桜が満開見頃に、あと1週間ほどでメインの染井吉野が開花です。

本日訪問したのは京都御苑(御所)、まずは出水の枝垂桜です。











オカメ桜が見頃に

2020年03月07日 | 京都情報
出町柳にあります長徳寺のオカメ桜が満開見頃に
例年ですと3月15日前後が満開となりますが、やはり1週間早くなっています。

このオカメ桜ですが、1947年にイギリスで作出されたカンヒザクラとマメザクラの交雑種
花はカンヒザクラのように濃い色となっています。

私はソメイヨシノの薄ピンクより河津桜やオカメ桜の様なはっきりしたピンク色の方が
優雅で美しいと感じますけどね~。






清水寺の改修工事が終了しました

2020年03月05日 | 京都情報
「清水の舞台」で知られる清水寺
2017年より本堂の全面修復が行われていましたが本年2月に無事終了です。

約50年毎に行われる屋根のふき替え工事
工事中は足場で覆われてしまい清水の舞台は完全に隠れていました。

工事中の舞台はこんな感じでした。

本日撮影した舞台、近くで見ると迫力がありますね~。