【ACCIDENT】 2011/10/08公開 香港 PG12 86分
監督:ソイ・チェン
出演:ルイス・クー、リッチー・レン、ラム・シュー、ミシェル・イェ、フォン・ツイファン、モニカ・モー
ブレイン率いる4人の男女は、緻密な計画と周到な準備でターゲットの死を偶然の事故死に見せかけ、一切の証拠を残さないプロの暗殺集団。これまで完璧に仕事をこなしてきた彼らだったが、ある時、予期せぬ事態が彼らの計画を狂わせ、仲間の一人が死んでしまう。しかし、それは本当に不慮の事故だったのか.... (allcinema ONLINEより)
ジョニー・トー製作、『ドッグ・バイト・ドッグ』『軍鶏 Shamo』のソイ・チェン監督による香港ノワール・サスペンス。主演は「セルラー」のリメイク作品『コネクテッド』のルイス・クー。
面白かった!!!
ターゲットを偶然の事故死に見せかけるプロの暗殺者が、自分の仲間が事故死したことにより次第に疑心暗鬼に囚われていくという様子がなかなか面白かったです。
冒頭から車に乗った女性の事故死というショッキングなシーン。そしてマフィアのボスの事故死を装った暗殺シーンはお見事。あれだけ一般市民が大勢いるのに死んだのはボスだけ...。
そして、雨の中での感電死計画もさらにお見事。時間をかけて完璧なタイミングをねらっての犯行。ひとりの車椅子のじいさんを始末するのに、なんでここまで時間をかけるのか?と思うほど。でもこの計画を立てた主人公・ブレインの完璧主義な性格が後半の展開を面白くしていくんですよね。
ブレインのアパートの部屋が空き巣の被害にあったことから事態が変わってくる。そしてバスが暴走して仲間のひとりが事故死してしまう。ブレイン自身にも身の危険を感じたことから、誰かが事故に見せかけて自分を殺そうとしていると思ってしまうのですね。
それから黒幕探しを始めるのですが、あるひとりの男に目をつけてしつこく追跡していくのですが、その男には全く胡散臭い所がない。果たしてその男は仲間殺しの黒幕なのか....ブレイン目線で追っていくので先が見えない展開に引込まれましたが、内容が内容なだけに後味の悪い結末となりました。
ラストで皆既日食のシーンが出てきましたが確かに香港でありましたね。うまく利用した結末ではありましたが切ないシーンとなってしまいました。
偶然にも観たのが日本での金環日食で盛りあがってる時期でした。
なんかこういうのを観ちゃうと、実際の事故を疑ってしまいそう...
![]() |
アクシデント / 意外 [DVD] |
ルイス・クー,リッチー・レン,ミシェル・イエ,ラム・シュー,フォン・ツイファン | |
キングレコード |
ブレインの「撤収」「撤収」がなんだか好きでした(格好良くみえてくる不思議)
完璧な条件のもと敢行するわりには、おじいさんの暗殺の時には不安要素が強すぎましたね
しかし特殊な仕事についてることから疑心暗鬼にかられてしまう、ここの心理描写が素晴らしく良く出来ていました
これみたかったの~★
みたらまた来るね。
DVD最近ぜんぜん観てない&書けてない。
翔が脚本のミスボーイズ 前後編も観たんだった。
そうそう撤収言ってましたね(笑)
あのおじいさんの時は天候が関係してくるからハラハラしましたわ。
>殊な仕事についてることから疑心暗鬼にかられてしまう
この辺の心理描写はうまく出来てましたよね。
最近忙しそうだから観るヒマもないよね~お疲れ様。
>ミスボーイズ
翔さん脚本なの?
観なきゃ..てDVDにはなってるのかな???
そこまではまぁまぁ楽しめました。
チームで暗殺するというアイデアは好きです。
確かにラストは弱いかもしれませんね。
でも面白く観られました。
チームでというのが面白いですね。