コメント
 
 
 
ぎっしり詰まった福袋旅行でしたね (和やん)
2010-12-08 22:31:11
これだけの中身だと写真の整理だけでも大変でしょうね
見せて頂く方には嬉しいお土産です

ピカアニメも1枚の画像として変数トップに入るんでしょうか?入ると楽しいでしょうね
この時期はやはりピカピカが似会いますものね
 
 
 
やってみましたが…! (yukariko)
2010-12-09 13:05:21
和やんさま
言い訳の記事にコメントをありがとうございます
jpgだけしか駄目のようで、それならとピカピカを一枚記事の中に入れました。
ついあれこれを入れようと欲張りますが以前のように一枚だけのTOPの方がしょっちゅう入れ替える手間はあるものの簡単だったような気もして…(笑)
 
 
 
舞楽は旅行会社の企画のようですね (sakura)
2010-12-12 09:48:39
この企画だと一度厳島神社に行かれた方も再度訪ねたくなりますね。
ゆっくり観覧されて写真も沢山撮影されたのでしょう。楽しみにしています。
数年前に宮島を訪ねた際、私は偶然に舞楽に出会い、観客の後ろの方から背伸びしながらの観覧でしたが、舞楽が奏される高舞台から海をみやれば、灯篭と大鳥居が一直線、今思い出しても印象深いシーンです。
 
 
 
クラブツーリズムの企画です (yukariko)
2010-12-12 22:01:20
その募集が出た時kazuさまが早速yukarikoに行こう!といいました。
お互いsakura様の「平家物語・義経…」で見せて頂いたTOP画像「厳島神社の舞楽・蘭稜王」の印象が強かったからです。
あれを実際に目の前で見られる機会なんてもうないだろうからと意見が一致、秋も早い時期に申し込みました。
ですから高舞台のかぶりつきで見られましたがそれなりの苦労が…(笑)
最初は10時開演が先方の都合で旅行前に9時に変更になったのですが、一般のお客も一緒なので一番前を確保出来るかどうか分かりません。
それでホテル8時出発→7:30出発と繰り上がり8:30にはツアーバス2台の人間が舞台の周りにずらっと並んでいました。
(先頭は車椅子の人達とお年寄)
私達は舞人がポーズを取る形を考えて舞台の角に近い場所に陣取ったのですが、そこからは舞人と鳥居と灯篭が一緒の画面に入りません。
途中でyukarikoの横の人が『私の場所だと一緒に撮れるから代わってあげる!』と言ってくれたのがありがたく、二人の後は同じように言って、横の人数人に代わりました。

夕方にライトアップされた鳥居の下を潜る船の中でも撮影ポイントでは交代しながら撮らせて貰いました。
皆撮りたい気持ちは同じですから皆さんと結構仲良くなりました。

普通のツアーと違って自由時間が多かったので、ブログでご紹介頂いた平康頼の卒塔婆石と康頼灯篭も探して見てきましたし(工事の曼幕で見えなくされていた!)
宝物館の国宝・平家納経もバッチリ見ました(笑)
とても嬉しいツアーでした。
その気持ちを作品に盛り込めないのが情けないですが…。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。