みよさんへ
友人(小学校5年生男児のママ)からデトックススープについて教えていただきました。
私もYukaに試してみようと思います。
材料と作り方 → ここ
【注意点】
・じゃが芋は入れてはいけない。
・玉ねぎとセロリとピーマンは必ず入れる。
・人参は入れても入れなくても良い。
【飲ませ方】
・食事の前に1~2杯飲ませる。
・何杯飲んでも大丈夫。
・お腹がゆるくなる場合は、調整をする。
【効果】
このスープを食事前に飲ませることで、食事(お米)の量が減ります。
友人の息子さんは太り始めていたのが止まり、お腹がスリムになったそうです。

友人(小学校5年生男児のママ)からデトックススープについて教えていただきました。
私もYukaに試してみようと思います。
材料と作り方 → ここ
【注意点】
・じゃが芋は入れてはいけない。
・玉ねぎとセロリとピーマンは必ず入れる。
・人参は入れても入れなくても良い。
【飲ませ方】
・食事の前に1~2杯飲ませる。
・何杯飲んでも大丈夫。
・お腹がゆるくなる場合は、調整をする。
【効果】
このスープを食事前に飲ませることで、食事(お米)の量が減ります。
友人の息子さんは太り始めていたのが止まり、お腹がスリムになったそうです。
早速作ってみますね。余裕があったら記事にもアップします
コーキーの場合、まず「メシ~!」って感じなので、最初に少なくご飯をあげて、その次に、「スープを飲んだらおかわりね
って、感じでもいいでしょうか。
娘も最初に「ご飯!」なので、食事前に飲ませるのは難しかったです。
みよさんの作戦、良いかも。
友人の息子さんは嫌がらずに飲むんだって。人それぞれだよね。
セロリとピーマン・・・これがミソなんでしょうか・・・(^_^;)
息子に全く人気がなさそうで・・・。
そういえば、以前、お友達のお子さんが通っている養護学校では、ご飯を食べる前にまずサラダを食べさせると聞いたことがあります。
空腹時にご飯を食べるのと、少し何かを食べた後に食べるのとでは吸収がちがうとか・・・
すっかり忘れてましたが、思い出しました!!
野菜たっぷりのスープやサラダをまず食べさせてからご飯を出してみます!
う~~ん、挑戦してみます!
4~5年生になると太りだす感じがします。
今の間に習慣にすると良いかもね。