まろんのひとりごと

BPDと診断された娘とがんばる 
母さんのひとりごと。。。。
ちょっとだけトンネルの出口が見えてきたかな。

通院日

2009年10月09日 | Weblog
昨日は娘の通院の日。

前日から「熱がある~」(37度)というので
もしかしてインフルエンザ!????

しかし食欲もあるし
元気である。

精神病院は9時に予約が入れてあるので
なんとか行かねば。。。
でも もしものことを考えて娘を連れていくのは
避けたほうが無難。

近況説明とお薬をもらうだけなので
娘には 家にいなさい
精神科終わってから内科に行こうねと
娘をおいて
私だけ行ってきました。


娘からの要望は
睡眠薬を変えてほしいということ。

先生にはそれを伝えて変更してもらいました。

そして
数日前に 精神安定剤を飲んだことを伝え
もしものときのために 頓服として
安定剤を出していただけることになりました。


精神科から帰って
内科へ連れて行こうとしたら
爆睡。。。zzz

起こしても起きないので
夕方でいいか。。。と

娘は5時前まで寝てましたよ(笑)

時間ができたし 私はマラソンに行ってきました。
帰り着く頃にメールが入って 熱下がったから病院いいや とのこと。^^;


なんじゃそりゃ(笑)
もちろんその日の夕方も食欲満タンで
「知恵熱やったんかも~」と笑ってました。

やれやれ。

次女いわく
おねーちゃん ただ単に疲れとっただけちゃうの?

インフルかも??と
言ってたときは
「おねーちゃんのせいで学校休まないとアカンなったら
どーしてくれるんよ~!」
「3年間の皆勤賞やでーーー! ゆいにうつったら
おねーちゃんのせいやからな~」と
めちゃ怒ってました ^^;


長女は不規則な生活と不規則な食事のせいか
年に5回くらい風邪をひきます。

免疫力が弱いんでしょうかねぇ。

長女が ゲホゲホ ずるずる
風邪ひいだーーー。 と いってるときでも
私と次女は ぜんぜんうつりません。


まぁそんなこんなで
とりあえず また1ヶ月無事に過ぎました。
(ちょこちょこといろんなことはありましたが)


次の通院日まで 穏やかな日々が過ぎますように。


精神安定剤

2009年10月02日 | Weblog
数日前 私が起きたとき(5時半)
まだ 起きていた 娘。

(昼と夜が反対の生活です)

「お母さん 精神安定剤ある?」と
言ってきました。

ドキリ!です。

今は睡眠薬しかもらっていないので
安定剤はない! 

一瞬 自分が飲んでいる デパス(安定剤)を
飲ませようかと思いました。

すると 娘が
「前にもらってたやつとかない?」と聞いてきたので

あ!
そういえば 退院する時に
先生から渡された 薬の中に

「不穏時」 にのむように処方された薬があったのを
思い出しました。

不穏時 って 言葉もちょっと 普段使わないよね^^;


お守りみたいな 気持ちで引き出しになおしていました。
たぶん 強烈に(?)効きそうな 感じしました。

これならあるけど
のんでみる? と渡しました。


なんだろう?
どうしたのかな??
夜中何度かどたばた出入りしてたけど・・
また彼氏と何かあったのかな。。

会社に行く前に 部屋をのぞいてみたら
ベッドに寝ていたので

ほっ と 安心。

帰ったら 朝の不安はどこへやら。
にこにこ 元気でいろいろ話しかけてきました。

「今朝、大丈夫だった?」と聞くと

「薬効き過ぎたわ~。体しんどいし起きれなかったー」と
言ってました。

何があったのか聞きたかったのですが
本人もけろっとしているし
話したくなったら話してくれると思ったので
そこは さらっと流しました。

「今度病院行ったら 先生に違う安定剤もらっとこうね」
というと

「うん」と。
「今度病院いつやった?」

「8日だよ」

そんなやりとり。

不安な一日でしたが
考えてみれば
「精神安定剤がほしい」と 私に言えた事
これがまず大きな進歩です。

そして
自分のなかでのもやもやした感情の処理の仕方が
少しわかってきたのかな?

今までだったら
どうしていいかわからず
うつ状態になったり 
キレたり 暴れたりしていたけど

<薬を飲んで落ち着かないといけない> と気づけたこと

そういう(薬)対処方法もあるのだということが
わかって それをできたこと。

娘にとって 大きな成長のような気がします。

少しだけ
感情のコントロールができるようになったのかな。

そして その日は
仕事を休んでいましたが
今までと違うことは ちゃんと連絡を入れて
休みますといえるようになったこと。

いっぱいいっぱいになるまで
無理して頑張らないで
息抜き(仕事を休む) ができるようになったこと。

休むことがいいことではないけど
今までの娘の生き方や考え方は

100か 0だったのですが
(この病気特有かもしれませんね)
80とか90とかで 上手に生きれるようになってきたのかな。

どきっとした一日だったけど
娘の成長も感じられた一日でした。

どうか このまま 穏やかに・・・・。











障害者自立支援法

2009年10月02日 | Weblog
先般の選挙で
民主党が政権をとって

「障害者自立支援法の廃止」 が廃止されるかもしれません。

うちの長女も
この制度の恩恵を受けています。

医療機関窓口で 3割負担のところ
1割負担ですむのです。
(ただし通院のみ・かかっている精神病院のみで
 他の病気での医療費は3割負担です)


今では4週間に1回の通院ですんでいるので
負担はそれほどではないけど
それでも 1割負担はとてもありがたかったです。

精神的な病気は 治療に時間を有するから
(おそらく一生と言っても過言ではないかも)

患者さんやその家族の負担も大きく
それを軽減するために
こういう制度があるのかな?と思っていました

(この制度のできたいきさつとかは詳しくしりませんが)

この制度がなくなると
やっぱり 我が家も負担が大きいです。

今後が 不安。

通院しなくても よくなった~!と
言えるようになれば いいんだけど。

今までこの制度を受けていて
月に何回も病院へかかっていた人は
ほんとうに 大変だろうと思います。

病院にもいけなくなっちゃうんじゃないかなー。

精神障害のある人だと 働くのも大変な人も多いだろうしね。

幸いにもうちの娘はちゃんと働いて
自分のことは自分でできるので
まだ ましなのかな・・・。