チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

ヽ(^。^)ノ 大丈夫だった~

2014-10-23 01:07:38 | ぽてぽて

霧霾がとうとうやって来たと思った昨日だが、

日中あんなに空気悪かったのに、夜21時に数値を見たらAQI 31 まで回復していた。

どうやら夜になって少し雨が降ったらしい。

翌日は

かなり回復して青空が見えていた。

日中はAQI100を超していたけど、夕方になると100を切って落ち着いた感じ。

ふぅ。良かったよかった。

散歩できないのは私的にダメージが大きいので、できるならば逆噴射で霧霾を撃退して欲しいです

 

--

学校16日目の授業は中国の地理知識について。

地図を前に中国の名勝地の場所確認したり、特長を聞いたりしながらの授業。

国土のお話は大人の建前上の話にも触れて、ちょっと微妙。。。

まぁ、テキストはそれが前提で文が成り立ってるからね(^^;

--

 

今日は水曜日。

ってことは午後は点心教室ヽ(^。^)ノ

で、その前に本日のお昼はこちら

土豆細牛肉蓋澆面_細切りじゃがいもと牛肉かけ麺

 

前の席で食べてた人のが美味しそうで「それ何食べてるの?」って聞いちゃった

タマネギたっぷり具が入ったトマトソースを混ぜて食べる。

ガッツり美味しい13元☆

 

--

さてさて、本日の点心は「千層餅」です。

同じ生地を使って、北京ダックでお馴染みの餅(ライスペーパーみたいなやつ)も作ります。

 

   

 

蒸すとこ写真に撮らなかった。。。

粉と材料を混ぜて水、タマゴを入れ良く捏ねて、寝かせて、平たい円形に成形し、

それを2重に重ねて薄く延ばしたものを蒸す。2重に重ねた2枚を剥がして

再度2枚にしたものが北京ダックの餅。

同じ生地を楕円形に伸ばして表面に油を塗り、端からロール状に巻いて、

よじって潰したものをやや厚めに平たい円形に成形したものを

揚げ焼きするのが千層餅。

 

北京ダックの餅はチンジャオロースを包むとと美味しいそうです

--

 

点心教室が終わった後は、いつもの友人宅にお茶をしに行く。

今日のワンコは、なんかちょっと覚えてくれたらしく、吠えられることもなく

10分程度でタッチ成功(^^♪

私たちが何やら美味しいものを食べていることに気が付いているらしく、

お菓子をせびりにやってくる。

何食べてるの~ それちょーだ~い

って、ナツメだよ~食べられないでしょ~

 

慣れて寄って来てくれると嬉しいし、私のお座りの号令もちゃんと聞いてくれて、

飼い主さんには悪いけどついついあげちゃうね(^^;

また遊びに行きま~す

 

☆☆今日のナツメ☆☆

大学から点心教室に向かう途中、ショートカットルートの小区にある市場でナツメを購入。

生ナツメはこの季節が旬☆

リンゴのような梨のような味がして美味しい

昼に500g12元でおばちゃんから購入したナツメ。 

美味しかったので帰宅途中で再び同じ店に買にいったら、

店番はおじちゃんに変わっていて500g14元と値上がってる(-_-;)

「いやいや~、昼おばちゃんから買った時は12元だった」と言ったらあっさり12元になったよ。

適当に値段付けてちょっと儲けるの止めてくんない

 


霧霾 今天上海来了~(-_-;)

2014-10-21 19:49:14 | ぽてぽて

授業15日目~。

ひとつ課が終わると、先生の出すテーマを今までに習った言い回しを使って

グループ(3人)で発表するんだけど、本日はその日。

3時間授業の1限目をネタ作りに充てて、2時限目に発表。

3時限目は問題集の解説。

ってな感じで授業が進む。

これ、結構疲れるんだよね(-_-;)

日本人同士で発表内容を話し合うわけじゃないから、必然と中国語で話し合うことになる。

私たちの50音中国語も聞きづらいだろうけど、出身国ごとに独特のイントネーションが

あって、同じ単語言ってるのに通じなかったり。。。

最終的には筆談になったり。。。

文化が違って言ってることがイマイチわかんなかったり。。。

回を重ねると慣れてくる問題なんだろうけど、まぁお互い疲れるわけで(-_-;)

--

授業終わって、今日のお昼は学食

同学3人と学食に向かったら、先生発見!

学生4人と先生と小学生1人の6人で昼食を食べる。

 

値段覚えてないけど、白米、鶏毛菜炒め、茄子炒めで7元(≒120円)くらいだと思う。

兎に角、学食は安い

ここでも会話は中国語。簡単なことしか話してないんだけど、

家に帰ってみると頭痛が。。

ない頭を使って話すとそのうち熱でてくるかも( ;∀;)

 

--

話変わって、天気の話。

上海は10月に入って1回も雨が降っていない。天気も良くカラっとした日が多かった。

翌日21日火曜日(今日)は久々に雨予報。

 

で、次の課が始まるから少し予習でもしようかと昼を食べにでたら~

 

空気悪っ

PM2.5の汚染指数193

今日はアイちゃん来るし、家で勉強してると結局やらないので、部屋にマスクを取りにいって装着。

霧霾(汚染微粒子を含む濃霧)がやってきたようで。。。

バスに乗ってたら更に数値が悪化して汚染指数AQIは一時202まで上がった。

202って重度汚染なんですけど

昨日(月曜日)の新聞に

「明日21日火曜日は10月に入って初めての雨予報。霧、もやが発生するが、週後半は東風が吹くのでこの霧霾は持続しないでしょう」

的なことが書かれていたんだけど、雨は降ってこない。

どちゃ~と降って、空の汚いもの洗い流して欲しいんですけど~

結局、雨は夕方に降ったうちにはいらない程度ぱらついたのみ。

 

「霧霾は持続しない」って予報だけどホントかなぁ

 

今日は宜山路のモスバーガーで予習していた。

そこにたどり着いて家に戻ってくるまでにマスクしていた人を3人しか見なかった

2人は白人の親子、あと一人はオフィスから出てきた若めの男性。

マスクをしてる私の方が恥ずかしくなるくらい、普通に過ごしてるこの方々って。。。

 

--

話が長くなっちゃったけどこの話題を書きたかった。

月曜日の時代報(地下鉄で配ってる新聞)のトップニュースに19日の日曜日に開催された北京国際マラソンの話題がでていた。

 

開催日の朝8時の時点でAQI数値は最大で424を示したそうで。

あるネット記事ではマラソン(馬拉松)を揶揄って霾(mai2)拉松と呼んでいるとか。

ある情報では当日のマスク着用者は20%だったとか。

去年引き起こした「尿紅壁」(トイレが少なくてそこらでトイレしちゃう人が頻発したらしい。。)を解消するのに約2.5km毎に臨時公衆トイレを設置したとか。

早くから気象台が提言していたのになんで日程を変えないんだとか。

が書かれた後に、11月2日に開催される上海国際マラソンのことが書かれている。

そこには

「マラソン委員会はここ10年の上海の天気情報を研究した結果、11月の上海の天気は比較的良く、重度汚染発生の概率は低いと判明。そこで去年まで12月に開催していたマラソン日程を11月初めに前倒しした。委員会、気象局、環境検測局等の関係機関は目前のデータを以てデータ分析をし、上海マラソン開催日の天気は大丈夫だろうとの現在データを獲得した。」

っぽいことが書かれているんだよね。

研究結果、中ってくださいませ

 

もう一つ、北京マラソンのコラムがあったので載せておきます。

≪埃の改善、”マラソン” _いつどこで走り勝つことができるか?≫

って感じのタイトルなのかなぁ。。

ご自由にお読みください。 結構良いこと書いてある気がします

--

記事は時代報2014.10.20発行記事より

 

※私の訳が間違ってたらごめんなさい

※単語解説: 霧(wu4)=きり、 霾(mai2)=土煙、もや


上海タワー

2014-10-19 23:43:46 | ぽてぽて

年内オープンを目指しているはずの上海タワー。

ここ数か月、昼夜構わず工事をしてる。

隣の栓抜きビル、金茂タワーが消灯しても煌々と明かりを点けて作業している模様。

昨日土曜日は、外のライティングテストしてたらしく、

虹色の照明が点いてました。

なんかあんまりセンス良くないような。。。

--

 

今日は、まだクレーン作業してた。

 

今夜のイルミネーションはおとなしめ。

 

あと2ケ月半。

いつオープンできるか興味津々で見つめる私


青空ヽ(^。^)ノ

2014-10-19 22:46:24 | ぽてぽて

良く晴れた土曜日~(^^♪

ホントに空がキレイ 空気も数値的にキレイ

 

午前中は、洗濯機のお掃除。

マンションには日本メーカーの洗濯機がついているんだけど、

洗濯すると洗濯物に黒い汚れが付着する

で、洗濯槽洗浄剤を買ってきて、今日で2回目の漬け置き洗浄。

漬け置きして洗濯槽を回すと、でてくるでてくる。

黒い物体。

排水、洗濯あみ では取り切れないらしく、何度回しても浮遊しているので

普通洗濯2セット。水槽に水が入っている時はつきっきりで金魚すくいの如く

浮遊物をネットで回収。

努力の甲斐あって、付着物なくなりました

 

--

こんな良い天気なのに洗濯機に囚われた一日にするのは嫌なので、

午後はマラソンの練習がてらのお散歩。

家から地下鉄 龍陽路駅 傍にある Metro_メトロまで徒歩でお買い物。

世紀大道の近くで '振鼎鶏' 見つけたのでお昼はここで。

 

拌面と鴨血スープ 10.8元

満足、満足☆

 

足を進めて、世紀広場に到着

天気が良いので凧上げしてる人も結構いる~

凧売りもいっぱい出てる。

   

科技館に凧。 う~ん気持ち良~い。空、真っ青

世紀公園を突っ切れば距離を短縮できるけど10元払って公園に入ると目的を失って、

きっと公園を散策してしまうので公園を半周回るコースを選択。

公園の沿道はジョギングラインがあって、50m毎に距離が記されている。

それを利用して測ってみると、普通に歩いて100mを1分で歩いているので、

10kmマラソンを90分内にゴールするためには、速足で行けばOKそう

 

ってな確認をして歩いて行くと、結構あっさりMetroに到着してしまった。

後で測ったら7kmしかなかったよ。

世紀広場をうろちょろしたりしてたけど歩数は12000歩程度。

今までバスで行ってたけど、天気の良い日は運動かねて歩いて行くのもありね(^^♪

帰りは重いから、バスで帰るけどね~

--

夜はダンナの呑み会にジョイントさせてもらった。

徐家匯に移転した ’味匠’ で焼酎ロックを3杯

酔っぱらった~

帰宅して、机に鞄を置いてからの記憶ないもん

 

-----

●味匠_日本料理  漕渓北路339号 百脳匯2期B1

地下鉄徐家匯駅5号出口

※最近 大衆の評価で5☆を取ったと、マスター喜んでた

 

 


なか一日での課題宿題は辛いっす( ;∀;)

2014-10-19 22:19:17 | ぽてぽて

授業14日目の金曜日。

昨日は、水曜日の授業で出された宿題にほぼ1日とられて

勘弁してよ。。って感じ(-_-;)

 

図を最初に作ってから適当に中国語スピーチを考える作戦で手を付けたが、

イラストをネットから拾うのに逃げて(-。-)y-゜゜゜

その後、ネットから今の若者の過ごし方の記事を探して簡単な中国語にして

その後、中年期→ご年配の方々の休暇の過ごし方を簡単に述べて。。。

平日に1日作業でやりたくない課題だな(-_-;)

 

ネットで見た”頻繁に聞く「若者の○○離れが深刻」・・・では若者は何に近づいているのか?”

ってな記事をもとにさせてもらったんだけど。

何に近づいているのかの結論が書かれていないと言う。。。

 

まぁ、適当に乗り切りました。

クラスメイトが話す他国の休暇の過ごし方を聞いてるのは楽しかったんだけどなぁ。

疲れました。流石に

 

で、自分へのご褒美。

本日の昼ご飯は、旨いと聞いていた ’つけ麺 家康’ で

味噌つけ麺セット 58元

 

カツオ出汁と煮干し出汁が濃厚のつけ汁。角があるしっかりした麺。

美味しかったです。

拉麺以外のメニューも興味があるので、今度、夜飲みに行ってみよ~っと(^^♪

 

-----

●つけ麺 家康  長寧区興義路48号4(娄山関路)虹橋新世紀広場1F