学校と地域の融合教育研究会子ども教室部会

このブログは、学校と地域の融合教育研究会こども教室部会の活動に賛同する全国の各地域子ども教室の活動の紹介です。

あいぼら子どもパビリオン『気分は春の海』

2006年01月28日 19時21分11秒 | 平成17年度(全ての教室)
きょうの天気は 晴れっ!!

今日はとっても欲張り講座
お菓子を作って お茶を点てます

わぁ 見て見て

コレって 蛇の目傘?

パパが持ってるゴルフ用の傘より 大っきい


さぁ 今日作るのは 『あけがらす』っていうんだって
本日のレシピ

材料紹介
材料の中の 《上南粉》は もち米で出来てるんだって
私たちが住んでいる紫波町は もち米の生産が盛んなんだって
牛も もち米を食べて育つのは 《もちもち牛》って言うらしいんだ
知らなかったなぁφ(.. )メモメモ

上南粉に味甚粉とゴマ くるみを混ぜます
注意 ミジンコを入れちゃダメだよ
調合済み

その中に シロップを入れます

シロップ成功したやつシロップ失敗したやつ
↑どちらも お水125㏄と砂糖80gをお鍋に入れて融かしたのですが
左の方が2回目にやったもので お鍋が温まっていた分早く融けて
色がついてしまいました


シロップを入れて こねます
こうゆうのって すんごく楽しい

ラップで包み す巻きで形を整えれば完成です

早速 切っちゃいます
ひゃ~ 緊張するぅ

半分を半分にして 半分にして半分にしてけば
喧嘩にならないよねぇ

うまく 形になんないやぁちょいと
切るの 早かったかなぁ
こっちは きゃみ先生作
夕べ作ったんだって
こっちは かたいよぉ ゴマも奮発してるぅ


さぁて お菓子が出来たら 今度はお茶を点てよう
自分の分は自分でやろうね
この耳かきみたいなので 抹茶をすくうんだいくら自分の分でも
キンチョーするぅ
w(゜o゜)w オオー!
なかなか
筋がいいんでない?
このシャカチャカ おもしろぉ~い
こんな感じです。美味しそうでしょう
こんなん出来ましたヽ(^o^)丿
お茶碗はこう持ってお茶碗は
こう持って
ずず ずっと
だよ
ずずっと


それでも お茶をいただくということは
みんな神妙になるみたい
しーーーーん

って 食べてるんだからあたりまえか
この後 何回もお茶を点てて飲んでました

あいぼら子どもパビリオン『いつも心に花束を』

2006年01月21日 20時15分09秒 | 平成17年度(全ての教室)
今日の天気は くもり
今日は いけばな教室です

こんにちわ
はじめまして 今日は↓↓↓コレ を使って花を活けます
オアシスっていいます
これは オアシスといって
緑の部分を水に浸しておいてから使います
剣山より もっとやりやすいです

花を整えます花が
一番きれいに見えるように
活けてね
花を切るときは
水の中で切ってね
こうすると お花が水をよく吸い上げるんだって
オアシスの真ん中にバラの花を ブスっ もといビジーンって活けます切ったバラの花を
オアシスの真ん中に活けます
次ってこれ?となりはどうかな
なかなかいいんじゃなーい
途中ですが なかなかいい感じでしょ?
次って どれ?えぇっと
次はこっちかな?
その次は
チューリップよね
このチューリップ かわいいよね
カラヤン風なんか
お花のオーケストラを
指揮してる気分
あと もう少し
きれいきれい 麦の緑がいいわっ
でぇーきた
できたっあたしもっ


すごぉ~~~~~い きれいだね

あいぼら子どもパビリオン『どんと焼きへ行こう』

2006年01月15日 19時48分07秒 | 平成17年度(全ての教室)
今日の午後の天気は はれ
今日のパビリオンは二本立て
これから 赤石神社のどんと焼きへ出かけます

しゅっ ぱぁ~つ!!♪さぁ、出発だ!
今 日が昇る♪
♪あっ るこう! あ・る・こう♪雪中行軍です
もう少しです♪わたしはぁ げんきぃ♪
目的地
♪パビリオンから歩いて 神社に着いlたぁ~♪
神供って 何て読むの?お正月に飾った
お飾りや
古いお札を納め
神供を頂きました
お参りしなくっちゃ
何お願いしたのかな?
お餅がはいってるぅ
あっ おみくじしよう
なんて書いてあるぅ?
大吉なんだけど 結んでくのぉ?
なんて書いてあった?
どんと焼きがはじまるよぉ
一年間ありがとうございました
きゃー 食べられちゃう頭カチカチ
今年一年
健康でありますように
頭が
よくなりますように
ごんげんさま 食べないでね
はい チーズ


さっ 帰るよぉ~

♪この みちぃ~わ いつか きたみぃ~ち♪

あいぼら子どもパビリオン『めざせ!人間国宝っ!! 外伝』

2006年01月15日 18時02分49秒 | 平成17年度(全ての教室)
今日の午前中の天気は 晴れっ
この前作った作品を 受け取りにきました

できたねぇ♥

わぁ できた できた

どれどれ どんな感じ?
おっ すんごいじゃぁ~ん

きゃー めごい
カワユゥ~イ

し、しぶすぎる。秋刀魚が見える

もっ、だぁ~ん
し、しぶすぎる。
箸置き?くまのたこ?


色が すごくきれい
ドラちゃんて 鼻もないんだっけ?

りんごをかじると 歯ぐきから血がでませんか?りんご飴みたい
かじったら
歯にくっつきそう
ちょっと洗うの大変かな?何が中に入ってるの?



って…これなにぃ?


(o_ _)ノ_彡☆バンバン!!!







(*^3^)/~☆ ラブリー

あいぼら子どもパビリオン『ねんど講座 vol.3』

2006年01月14日 16時43分51秒 | 平成17年度(全ての教室)
今日の天気 く・も・りぃ
きょうのねんど講座は 今まで使ったいろんなねんどを使ってます
白いねんど 黒いねんど
くぅ~ろいの
でも色が違うとちょっぴりくっつきにくいみたい
シロウサギとクロウサギ
やぁ~っと うまくくっついたよ
ちょっと休憩ね
クッキーみたい
こっちも おつかれぇ~

って ひとりだけ 元気なのがいるわ
あぢっ
あちゃ~~~

あいぼら子どもパビリオン『ミ(。;) ミ( ) 彡(゜') ミ(@ :)作り』

2006年01月04日 16時23分01秒 | 平成17年度(全ての教室)
今日の天気は くもり
あけまして おめでとうございます
昨年は 同様楽しい講座がんばるゾっ!

ということで年明け一発目は『たこ』でぇ~す
お正月なので 酢だこ、真蛸といろんな蛸が出てきますが
それではありません
また ここら辺では お年寄りが猫のことを
『たこ、たこ』と呼びますが それでもありません
今日は正真正銘の『凧』です

材料はこちら
スイスのたこ?
スイスのたこ?ちゃない
すいすいたこです。

ボンドガールだけぢゃない うちにはボンドボーイもいるのささぁ ボンドボーイ
かも~ん
骨をつけます骨のある人間になるように しっかりつけます
書初めみたい本日のメインイベント
絵付けに入ります
色付けします本領を発揮しますっ!!
白いところは なくしちゃえっ!!ここが 足んない
今日はこんくらいで勘弁しとくかっ
まっ こんなもんかな
完成です
でけたどぉ~