郵便局めぐり

郵便局めぐりの記録と雑多な記事

松尾鉱山郵便局まとめ

2015-01-12 | 旧郵便局探訪
東洋一の硫黄鉱山であった松尾鉱山は雲上の楽園と呼ばれ、1969年の会社倒産を経て1972年の閉山まで1万人以上の労働者が住んでいた。
もちろん今は住人ゼロで、鉱毒水の処理施設のみが稼働している。

労働者住宅の緑ヶ丘アパートは鉄筋作りが功を奏して?今なお存在しており、観光道路からすぐそばに位置している事もあり初心者向けの廃墟として名高いが、ここに1970/9/26まで松尾鉱山郵便局が存在した。



風景印の使用開始



その後図案変更されている
十和田八幡平国立公園切手発行に合わせてのようで。
そういや最近500円の普通切手が同国立公園内の奥入瀬渓流のものに。


★廃止に先だち集配事務が廃止されている

○ 郵政省告示 第八百五十七号

郵政省設置法(昭和二十三年法律第二百四十四号)第十三条第八項の規定に基づき、昭和四十四年十一月九日限り、次の郵便局における郵便物集配事務を廃止した。

  昭和四十四年十一月十一日      郵政大臣 河本 敏夫  

名   称 位         置 引継局
松尾鉱山郵便局 岩手県岩手郡松尾村緑ケ丘二丁目 松尾郵便局

★そして廃止。

○ 郵政省告示 第七百九十二号
 次の郵便局を廃止する。
 昭和四十五年九月十一日      郵政大臣 井出一太郎

名 称 位    置 廃止年月日 事 務 引 継 局
松尾鉱山郵便局 岩手県岩手郡松尾村緑ガ丘 昭和四十五年九月二十六日 電話交換事務 沼宮内電報電話局 その他の事務 松尾郵便局




集配事務廃止の告示を見れば分かるように、ここは住居表示地区だった。
それについてはここが詳しい。
http://blog.map.yahoo.co.jp/archives/20131018_jyukyohyoji.html


鉱山住宅内の郵便局とするならば、緑ヶ丘2-3-1か2-1-1あたりの集会施設の一階あたりにあったのではないかと思うが、どうだろう?


==============================


追記

その後の調査で郵便局は緑ガ丘2-2-5にあったことが判明した。
Yahooの地図が正しければ



この辺りと思われる。全く面影がない。
当時の住宅地図とか見れば一発で分かりそうだが。

局は1970/4/1に柏台に「仮移転」し、その約半年後に廃止になっている。
柏台には柏台局があったので、実際に業務していたのかは不明。もしかしたら電話交換事務のみの郵便局だったのかも?
廃止告示には緑ガ丘の住所が記されている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。