有香のひとりごと

シャドウボックスの事・日常のあれこれ…そんなひとりごとにおつきあいください!

吉野智子先生の展示会

2017-10-24 00:15:58 | シャドウボックス


吉野先生の展示会に行ってきました

明日(24日、17時まで)までですが

武蔵野市立吉祥寺美術館市民ギャラリーにて


  

吉野先生お得意のヨーロッパの町並みシリーズ

  

道の作り方の極意を教えていただきました

できるかどうかわからないですが、今度やってみようと思います

  

和・浮世絵シリーズ

額装がすてき


  

フェアリーも手作りの額装秘話が…

  

インチサイズのフェアリーも額装がすてきでした



ウェルカムボードもドレスを着て抱えてるように飾られています


  

左側が吉野先生の作品

松ぼっくりがリアルです




お正月作品も同じ羽子板のシャドウですが、額装でイメージが全然違います



いい刺激を受けて…

吉祥寺の町を楽しんで帰って来ました








表参道 老舗のランチ

2017-09-22 23:48:54 | グルメ
展示会の合間に、ランチをして来ました

Bamboo



結婚式もできるような素敵なレストランです



いちごみるく・自家製レモンスカッシュ



アペタイザー  ピンチョス7種

とっても手が込んでます
一つひとつがかわいくておいしい

メインは~



ピザ・バジルのパスタ



鶏肉のグリル



ティラミス・暖かいコーヒーと一緒に頂きました

本当…美味しいでした




連日たくさんの方々に来場頂いています

本当にありがとうございます




アトリエボンボニエール作品展~始まりました!

2017-09-20 23:48:56 | カルトナージュ
今日展示会初日を迎えました



大きなお花も届いて、昨日帰った時より華やかになっています

今回のテーマは

『お茶の時間にしませんか?』




田島加代子先生の作品

鉄道に乗ってお出かけする時に、持っていくようなイメージだそうです

いろんな仕掛けが随所に見られて、カルトナージュの奥の深さを改めて感じました

ちなみにYUCCAの作品は~



オーバルの引き出し箪笥

2段のアフタヌーンティースタンド 

ティーバック入れ

YUCCAなりに努力しました

展示会は24日土曜日まで開催

皆様お待ちしています
                                                                 

カルトナージュの展示会

2017-09-19 19:38:37 | カルトナージュ
2か月以上ブログをお休みさせて頂いていました

PCも直ってようやく、ブログも更新できます

で…早速なのですが

明日からカルトナージュの展示会が始まります




第2回 アトリエボンボニエール作品展

『お茶の時間にしませんか?』

表参道 アートスペース pamina

2017年9月20日~24日  11時~18時(最終日は17時まで)

昨年から習い始めて、かけ足でお免状を取得しました

講師の方々ばかりの展示会に研究生という形で参加させて頂くことになったのです

足を引っ張ってはいけないと…

久々の緊張感でした

お題が…『お茶の時間にしませんか?』

頭の中でいろんなイメージがぐるぐる回ります



イメージできても、技術が伴わないから…なお辛い

先生のご指導でどうにかこうにか、この日に漕ぎ付きました

本日搬入しました。



ちょびっと…こんな感じです



ご案内が満足にできていないかもしれません

お時間がありましたら…ぜひお越し下さいませ。

金曜日以外は会場にいます。

お越し下さる時には、Lineなどでお知らせ頂ければ嬉しいです



すっかりご無沙汰してしまいましたm(__)m

2017-06-21 22:26:11 | 日記
気がつけば、6月も半ばになっていました

6月頭に東京都美術館での展示会に出展していまして…



永田 萠さんの薔薇の園

小作品部門での出展でした。

とてもいい思い出になりました

最近では、YUCCAの理事会メンバーで作っているミニ額シリーズ

今回は~



だるまを作ってみました

(額サイズは10㎝角です)

カルトナージュもがんばっています



アトリエボンボニエール~

キューブのメモ入れとはがき入れ

スワニーのお気に入りの生地で作るとテンションが上がります

木馬の柄は包装紙です



個人的にはレザーにはまっていて

タッセルなんかも制作中です

インスタを始めてから、いくつもいっぺんにできなくて

ブログがなかなか書けなかった…(反省



バルコニーの多肉ちゃん達は

忙しくてお水を上げれなかったのが

功を奏したのか…

すごく元気です