mission10:赤いひまわり

シャイでビビリッ子パール姉さん(10才0ヵ月)と活発な妹ナナ(8才で虹の橋へ)との毎日とその後

秋保温泉の奥に配達

2008年12月11日 | 日々の出来事

秋保温泉の奥まで、配達を頼まれたの
急ぎのお届け物が出来て、会社に誰も居なくなるので、仕方ないけど
会社からは、運転して行った事無いし、どうやると着くのかさえ判らないのに

どうしよう
こんな時には、ナビさんにお願いします

途中で、品物を受け取ってから向かうので
だいたい往復80キロ、2~3時間コースです
高速道路を飛ばして行ってやる~

秋保温泉(あきうおんせん)は、宮城県仙台市太白区秋保町湯元(旧国陸奥国、明治以降は陸前国)にある温泉です。

仙台都心からも近いため、宿泊のみならず、日帰り入浴にも利用されています。
同じ宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯に数えられています。
温泉街には、仙台20-30分と近く、高級ホテルに匹敵する部屋(離れ)を有する施設が複数存在し、仙台都市圏で最高の価格とサービスを提供しているため、賓客にも用いられている。
名取川にそって旅館ホテルが建つ。「秋保・里センター」を中心に広がる。初めに温泉街として発展したのは「秋保・里センター」の西側に当たる湯元地区である。この地区には平安時代に起源を有する宿のほか、数百年の業歴を持つ旅館が建ち並んでいる。

もう、ナビを見ながら行った事無い道なので、頭が頭痛になってしまいましたが、
なんとか無事に着きました
帰りに、「秋保・里センター」にてトイレ休憩


ズーット前に来た事が有ったけど、中に入ってみたら、熊がいました



「かかし祭り」してました。
ちょっと寂しいかも平日だから、仕方ないのかな



せっかくのなので、秋保温泉名物秋保「おはぎ」だけ買って来ました。
和菓子屋ではなく地元のスーパーで売られています。
かなり広いスペースがとられおはぎが並んでいます。



あんこ(粒あん)、ごま、きなこと3色あり、きなこは、青大豆で作られたもので、きれいなうぐいす色をしています。
すぐに、売切れてしまうので、午後からなので、あんこときなこが少ししか残っていませんでした

おばさんたちが大勢居て吟味して通れません

間から、手を突っ込んで取ってきました

パックは2個入りから10個入りまであり、おはぎの単価は1個100円です。

買えて良かった~

午後から、会社を出て、ガソリンを入れたりもしたので
道も間違えちゃったし
直帰したのに、5時近くになっちゃいました

どうにかこうにか、無事で安心



おかーちゃん、どっかに遊びに行ったですか

お土産無いですか~?

(T◇T*))))))))))。。。。。 ごめんなさ~い!

無事に行って来れただけで、精一杯だったんだよ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋保温泉 (アルママ)
2008-12-14 14:26:11
私もいちど行ってみたいと思っていました。
読み方は「あきう」とよむのですね。
間違って読んでいました。
鳴子と飯坂には行っていますが、秋保はまだなので、チャンスがあったら行ってみます。
忘れずに「おはぎ」を買ってきます。

お迎えのナナちゃんの腰から足がなんとも可愛いです。
もちろん、お目々もお鼻も魅力的です。

こたつから離れられないパールちゃんがアタシは?と言っているようです。
パールちゃんも可愛いです。
返信する
お疲れさまです♪ (ハンナ(Luciaのママ) )
2008-12-14 16:59:55
往復80キロの運転、しかも行ったことの無い道を走って、お疲れさまです。
私も行ったことが無い道を運転するのは、苦手です
ナビがあっても、不安で気後れしちゃいます

おはぎ、大好きですっ
おいしそう
疲れた後は、甘い物欲しくなりますよねー


返信する
(^◇^)ゞイラッシャイ! (アルママさんへ)
2008-12-15 12:50:25

わたしは、ズーットあきゅう温泉と思っていた時期が有りました
おとーちゃんの腰がイマイチだった頃に秋保温泉の日帰り入浴は、ほとんど行きました。
ちょっと、露天風呂に行くまで寒いけど、にごり湯の「かがり火の宿 緑水亭」のお風呂が好きです。
料金設定が少し高くて、日帰り入浴でも、1500円位です

ぜひ、1度は行ってみてくださいね~
「さいちのおはぎ」は、あんこもたくさんで、ばーちゃんは、普通の餅を入れて、もう1度たべられるほどのあんこの量だと、いつも言っています

わたしも、ナナのオチリのラインが好きなんです
私やパールと違って、ホッソリシテ、ウエストラインが決まっているんですよ
返信する
( ・∇・)ゞイラッシャイ! (Luciaちゃんのハンナママさんへ)
2008-12-15 13:18:40

以前は、会社まで超近くて助かっていましたが、今は20キロ位の通勤距離です。
おかげで、往復80キロの運転もなんとか行ってこれました。
(以前は、1時間以上の長距離運転は、ほとんどしませんでした)
でも、知らない道って緊張して疲れますよね

「さいちのおはぎ」は、あんこもたくさんで、
ばーちゃんは、普通の餅を入れて、もう1度たべられるほどのあんこの量だと、
いつも言っています

最近は、甘いもの食べすぎかもしれません
返信する

コメントを投稿