古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

我が家の雪割草が少しだけ咲き始めました。

2017-01-30 00:08:28 | 我が家の花.1月~4月

2017年1月29日(日)

昨年は29鉢育てていたのですが、そのうちの一部を廃棄し、今年新たに9鉢を購入し、現在は31鉢を育てています。まだまだ標準花が中心ですが少しずつでも銘物に挑戦したく思っています

雪割草が咲き始め、しばらく寂しかった我が家のベランダにようやく春の足音が聞こえてきました。

↓ 雪割草④  購入=2014.12.24  開花=2017.01.07  撮影=2017.01.29

昨年が2月3日、一昨年が1月16日の開花なので今年は随分早く咲きました。

↓ 雪割草㉟  購入=2017.01.09に開花株購入  撮影=2017.01.29

↓ 雪割草㊱  購入=2017.01.09に開花株購入  撮影=2017.01.29

↓ 雪割草㊳  購入=2017.01.09に開花株購入  撮影=2017.01.29

↓ 雪割草㊴  購入=2017.01.09に開花株購入  撮影=2017.01.29

↓ 雪割草㊶  購入=2017.01.09  開花=2017.01.29  撮影=2017.01.29


我が家の3月末から4月中旬の花々

2016-04-18 22:56:24 | 我が家の花.1月~4月

2016年4月18日(月)

↓ 桜⑧(三波川冬桜)  購入=2014.12.21  開花=2016.03.30  撮影=2016.04.03

秋と春の二季咲きのために昨年は3月22日と11月19日にほんの少しだけ咲きました。今年の春はそれよりも多く咲いたのですがまだものたりない咲き方です。

↓ 桜⑨(雨情枝垂れ)  購入=2014.12.21  開花=2016.03.30  撮影=2016.04.03

昨年は4月4日と9月24日に咲きました。二季咲きの品種ではないのにどうして秋に咲いたのか不思議です。今年の春も花数はほんの少しでした。

↓ 桜⑯(陽光③)  購入=2016.03.11  開花=2016.03.21  撮影=2016.03.27

今年蕾の付いたものを購入したのでたくさん花を咲かせました。

↓ 桜⑪(楊貴妃)  購入=2015.02.28  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.05

昨年はまだ咲かなかったのですが今年はたくさん花を咲かせました。咲き始めはピンクなのですが咲き進むと白色に変わります。

↓ 桜⑩(松月)  購入=2015.02.17  開花=2016.04.16  撮影=2016.04.18

昨年は4月23日にほんの少しだけ咲いたのですが、今年はたくさん花を咲かせています。淡いピンクから真っ白に咲き進む咲き方がとても綺麗です。

↓ 庭桜①  購入=2015.12.10  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.05

前回UPした庭桜③は咲き方がいまいちでしたがこちらは綺麗に咲きました。

↓ 庭桜②  購入=2015.12.10  開花=2016.03.28  撮影=2016.03.31

庭桜として購入しましたが一重なので庭梅なのでは。でも花はとても綺麗です。

↓ カリン  購入=2013.02.27  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.03

毎年少しだけ花を咲かせていますが本格的に花数が増えるにはまだしばらくかかるのかも。

↓ ボケ⑧(東洋錦)  購入=2014.02.25  開花=2016.03.19  撮影=2016.04.03

一昨年は鉢植えにしていてそれなりに咲いたのですが、その後露地植えにしたところ昨年は咲きませんでした。今年は少し咲いたのですが低い位置のために撮りづらい。

↓ レンギョウ  購入=2015.01.27  開花=2016.03.24  撮影=2016.03.31

昨年は3月19日に開花しました。昨年も今年もたくさん花を咲かせてくれました。

↓ ユスラウメ  購入=2013.01.18  開花=2016.03.18  撮影=2016.03.27

今年は たくさん花を咲かせ、小さな実もいくつか付けているので楽しみです。

↓ 利休梅  購入=2015.09.05  開花=2016.03.27  撮影=2016.04.03

利休梅は以前も露地植えで育てていましたが枯れてしまったので昨年新しく購入しました。今年はまずまず花を咲かせました。

↓ ミヤマカイドウ  購入=2013.06.03  開花=2016.04.04  撮影=2016.04.05

昨年は3月31日に開花し花数も多かったのですが、今年はなぜか咲いたのはこの一輪だけです。

↓ 花海棠  購入=2013.01.30  開花=2016.03.31  撮影=2016.04.03

花海棠は毎年花付きが良いように思います。ただ今年は一気に咲いて瞬く間に散ってしまったのが残念です。

↓ 桃②(白鳳)  購入=2014.01.12  開花=2016.03.30  撮影=2016.04.03

昨年は3月31日に一昨年は4月1日に開花しました。実桃のために、昨年は意識的に実は1個だけにしましたが今年は5~6個は育ててみようと思っています。

このほかに白桃という品種の実桃も花を咲かせましたが写真を撮るタイミングを失しました。

↓ 山吹②  購入=2015.01.24  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.03

こちらは一重の山吹です。昨年は4月10日に開花しまずまずの花数だったのですが今年はこの貧弱な一輪しか咲いていません。

↓ ショウジョウバカマ③  購入=2015.12.11  開花=2016.03.24  撮影=2016.03.27

ショウジョウバカマは全部で4株育てていますが、前回UPした薄紫のものに続いてこのピンクも咲きました。

↓ チューリップ⑤(サニープリンス)  球根植付=2015.09.24  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.03

チューリップは鉢植えと露地植えでたくさん植え付けたのですが、早く植え付け過ぎてその後昨年の秋が暖かかったせいかあまりうまく育っていません。

↓ チューリップ⑦(ライラックワンダー)  球根植付=2015.09.22  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.03

こちらは矮性の品種ですがまずまず綺麗に咲きました。

↓ リンゴ①(姫リンゴ①)  購入=2012.03.21  開花=2016.04.03  撮影=2016.04.05

姫リンゴは2本育てていますが2本とも毎年たくさん花を咲かせています。昨年は放置していたせいかあまり実を付けなかったので今年はせっせと人工授粉しました。

↓ リンゴ④(アルプス乙女②)  購入=2015.04.16  開花=2016.04.16  撮影=2016.04.18

アルプス乙女も2本育てていて現在盛んに花を咲かせています。こちらも昨年実付きが悪かったので人工授粉しようと心がけています。

このほかにも富士という品種のリンゴを今年の2月に購入しましたが今年は花が咲きそうにありません。


我が家の3月の花々

2016-03-25 13:03:39 | 我が家の花.1月~4月

2016年3月25日(金)

● 福寿草

今年は17株6品種の福寿草を育ててきましたが、今ではすっかり葉が茂ってきています。何とかうまく夏越しできることを願っています。

↓ 福寿草㉓(みちのく)  購入=2016.02.19  開花=2016.02.23  撮影=2016.03.03

今年の福寿草もこれで見納めとなりました。

↓ 梅③(世界の図)  購入=2014.12.30  開花=2016.03.01  撮影=2016.03.03

昨年は2月25日の開花だったので今年は少し遅くなりました。まだ幼木なので花数は2~3輪のみでした。

● 雪割草

今年は29株の雪割草を育ててきましたが、綺麗に咲いたのは18株のみというやや残念な結果となりました。こちらも夏越しに注意して来年に期待します。

↓ 雪割草⑳  購入=2015.02.15  開花=2016.03.11  撮影=2016.03.11

昨年は購入直後の2月19日に綺麗に咲きましたが、今年は咲き方が悪いようです。

↓ 雪割草㉜  購入=2015.10.27  開花=2016.03.11  撮影=2016.03.18

↓ 雪割草㉙  購入=2015.10.27  開花=2016.02.23  撮影=2016.03.18

可愛い花姿なので来年も楽しみです。

↓ 雪割草㉗  購入=2015.10.27  開花=2016.03.11  撮影=2016.03.18

↓ 雪割草㉚  購入=2015.10.27  開花=2016.02.28  撮影=2016.03.18

↓ 庭桜③  購入=2016.02.07  開花=2016.02.29  撮影=2016.03.03

今年、蕾付きのものを購入しましたがあまり綺麗な咲き方ではありません。庭梅は一重咲きですが庭桜は八重咲きとなります。他にも庭桜は2株育てていますがそちらはまだ咲いていません。

↓ セツブンソウ  購入=2015.09.07  開花=2016.03.05  撮影=2016.03.11

一般的な白花とちがい黄色の花が咲くエランシスシリシカという品種です。今では見頃過ぎです。

↓ クロッカス④B  購入=2015.11.17  開花=2016.03.05  撮影=2016.03.11

まず黄色の花が咲き、次にこの薄紫のものが咲きました。そろそろ見頃過ぎです。

↓ ショウジョウバカマ③  購入=2015.12.10  開花=2016.03.13  撮影=2016.03.16

ショウジョウバカマは他にも育てていますがまだ咲いていません。

↓ アンズ①(新潟大実)  購入=2012.03.03  開花=2016.03.11  撮影=2016.03.16

たくさん花が咲きましたが今はほとんど散ってしまいました。

↓ アンズ②(平和)  購入=2013.11.18  開花=2016.03.15  撮影=2016.03.18

昨年は全く咲かなかったけれども、今年はまずまずの花数です。でも今は散り盛んです。

↓ ピンクユキヤナギ  購入=2013.01.13  開花=2016.03.13  撮影=2016.03.18

咲き始めは花も蕾もピンクでとても可愛いのですが徐々に花は白色となります。私の好きな花の一つです。

↓ ユスラウメ  購入=2013.01.18  開花=2016.03.16  撮影=2016.03.18

今はたくさん花が咲いています。

↓ 桜⑯(陽光③)  購入=2016.03.11  開花=2016.03.21  撮影=2016.03.23

陽光は他に1本育てていますが育ちが悪いので、昨年の春から店頭に並んでいた売れ残り品に蕾がたくさん付いていたので、急遽購入しました。

↓ 花海棠  購入=2013.01.30    撮影=2016.03.18

毎年たくさん花を咲かせますが、今年はようやく蕾が膨らんできたのでそろそろ咲きそうです。

↓ クリスマスローズ  購入=2013.11.05  開花=2016.03.13  撮影=2016.03.18

小さな苗を購入したので3年目にしてようやく咲きました。

↓ ジンチョウゲ  購入=2013.02.14  開花=2016.02.28  撮影=2016.03.18

昨年は3月18日、一昨年は3月20日の開花ですから今年は随分早く咲いたのですが、今はすでに見頃過ぎです。


我が家の桜と雪割草

2016-02-27 23:15:58 | 我が家の花.1月~4月

2016年2月27日(土)

● 桜

↓ 桜②(河津桜)  購入=2013.02.09  開花=2016.02.04  撮影=2016.02.23

撮影日には満開でしたが、本日にはすでに見頃を過ぎて散り始めています。今年は半月以上は早い展開です。

● 雪割草

↓ 雪割草②  購入=2013.01.14  開花=2016.02.23  撮影=2016.02.23

2015年は2月28日の開花、2014年は2月9日の開花、2013年は2月2日の開花ですから今年はやや遅い開花となりました。栽培環境が悪かったのかな。一般的な標準花ですが清楚な感じで可愛いです。

↓ 雪割草⑤  購入=2015.01.05  開花=2016.02.18  撮影=2016.02.23

昨年は2月23日の開花ですから今年は少し早く咲きました。

↓ 雪割草⑦(万葉集)  購入=2015.01.06  開花=2016.02.08  撮影=2016.02.23

前回もUPしましたが、その時よりも中心部が開いています。

↓ 雪割草⑨  購入=2015.01.19  開花=2016.02.03  撮影=2016.02.23

前回もUPしましたが花数が増えています。

↓ 雪割草⑱  購入=2015.02.04  開花=2016.02.08  撮影=2016.02.23

前回もUPしましたがこちらも花数が増えています。

↓ 雪割草㉙  購入=2015.10.27  開花=2016.02.23  撮影=2016.02.23

↓ 雪割草㉛  購入=2015.10.27  開花=2016.02.03  撮影=2016.02.23

前回もUPしましたが、こちらはまだ咲き始めなのかな。中心部が閉じたままです。


我が家では福寿草がたくさん咲いています。

2016-02-26 22:10:52 | 我が家の花.1月~4月

2016年2月26日(金)

今年は福寿草を重点的に育てています。いくつか品種ものも育ててみましたが一部を除いて違いがなかなかわかりません。

↓ 福寿草②  購入=2011.12.28  開花=2016.02.14  撮影=2016.02.23

2015年は2月11日に開花、2014年は1月23日に開花、2013年は2月11日に開花となっていました。

↓ 福寿草⑤  購入=2013.12.11  開花=2016.02.18  撮影=2016.02.23

2015年は2月16日開花、2014年は1月16日開花となっていました。

↓ 福寿草⑥  購入=2013.12.11  開花=2016.02.21  撮影=2016.02.23

2015年は2月23日開花、2013年は購入直後の12月24日の開花となっていました。

↓ 福寿草⑧⑨  購入=2014.12.27  開花=2016.02.06  撮影=2016.02.18

昨年は2月3日の開花です。

↓ 福寿草⑩  購入=2014.12.30  開花=2016.02.23  撮影=2016.02.23

昨年は2月1日の開花です。

↓ 福寿草⑬(エゾ)  購入=2015.01.14  開花=2016.02.14  撮影=2016.02.23

昨年は2月4日の開花です。

↓ 福寿草⑭(秩父紅)  購入=2015.01.14  開花=2016.02.21  撮影=2016.02.23

昨年は残念ながら咲かなかったので、今年は無事に咲いて一安心です。

↓ 福寿草⑱(ミチノク)  購入=2015.12.22  開花=2016.02.11  撮影=2016.02.18

↓ 福寿草㉓(ミチノク)  購入=2016.02.19  開花=2016.02.23  撮影=2016.02.23

↓ 福寿草㉑(福寿海)  購入=2016.02.07  開花=2016.02.18  撮影=2016.02.23

↓ 福寿草㉒(北見)  購入=2016.02.19  開花=2016.02.21  撮影=2016.02.26

2015年12月に購入したものも、2015年1月に購入したものも咲かなかったので、当地の気候に合わないのかなとも考えていました。

しかしながらどうしても花を見たくて急遽オークションにて入手しました。花姿がまるで座布団を敷いているように見えます。

 上と同じ北見福寿草の咲き始めですがかなり特異な咲き方です。たまたまかな。


我が家でも早春の草花が咲き始めました。

2016-02-12 01:40:56 | 我が家の花.1月~4月

2016年2月12日(金

我が家の草花が少し咲き始めましたので紹介します。

● 桜

↓ 桜②(河津桜)  購入=2013.02.09  開花=2016.02.04  撮影=2016.02.04

2013年は3月19日、2014年は3月6日、2015年は2月28日と年々開花日が早くなっていますが、今年は異常な天候のせいで極端に早い開花となりました。本日現在では2~3分咲きとなっています。

↓ 桜⑧(三波川冬桜)  購入=2014.12.21  開花=2016.01.18  撮影=2016.01.20

昨年は3月22日に数輪のみ開花し、11月19日には一輪のみの開花です。

今年は1月18日に一輪のみ開花しましたが、今は全く咲いていません。本来二季咲きの品種なのでそろそろまた咲くのではと楽しみにしています。

● シクラメン

↓ 原種シクラメン①(コウム・ピューターリーフ)  購入=2016.01.14  撮影=2016.02.04

原種シクラメンには秋咲きのものと冬咲きのものがありますが、これは冬咲きの品種です。

露地植えにすると20年~30年も育てられるとのことなので、初夏か晩夏には露地植えにしようと思っています。

● 福寿草

今年は福寿草を重点的に育てています。北見、みちのく、秩父紅、えぞ、福寿海などの品種を含め全部で16株育てていますが無事に咲いてくれるかなと不安もあります。

↓ 福寿草⑯(福寿海)  購入=2015.12.22  開花=2016.02.04  撮影=2016.02.08

↓ 福寿草⑰(秩父紅)  購入=2015.12.22  開花=2016.02.08  撮影=2016.02.08

秩父紅は2株育てていますが昨年12月に購入したものが先に咲きました。花色は紅というよりも鮮やかな黄金色でとても綺麗です。

● 雪割草

昨年の12月に追加購入して現在29鉢育てていますが、今年はそのうちいくつ咲いてくれるか楽しみです。

↓ 雪割草④  購入=2014.12.24  開花=2016.02.03  撮影=2016.02.04

昨年は1月16日の開花なので今年は少し遅くなっています。

↓ 雪割草⑦(万葉集)  購入=2015.01.06  開花=2016.02.08  撮影=2016.02.08

昨年は2月16日の開花なのでこちらは逆に少し早くなっています。これから中央部分が開いてくるはずです。

↓ 雪割草⑨  購入=2015.01.19  開花=2016.02.03  撮影=2016.02.08

昨年は1月24日の開花です。

↓ 雪割草⑩  購入=2015.01.19  開花=2016.02.04  撮影=2016.02.08

昨年は1月25日の開花です。

↓ 雪割草⑫(紅ユウコク)  購入=2015.01.19  開花=2016.01.20  撮影=2016.02.04

昨年は1月24日の開花の二段咲き品種です。今年は本日現在花数も多くとても綺麗に咲いています。

↓ 雪割草⑱  購入=2015.02.04  開花=2016.02.08  撮影=2016.02.08

昨年は2月5日の開花です。

↓ 雪割草㉘  購入=2015.10.27  開花=2016.01.09  撮影=2016.01.20

↓ 雪割草㉛  購入=2015.10.27  開花=2016.02.03  撮影=2016.02.04


我が家で最近咲いている花々です。

2015-04-06 22:34:39 | 我が家の花.1月~4月

2015年4月6日(月)

↓ 桜⑫(陽光②)  購入=2015.02.28  開花=2015.03.21  撮影=2015.03.21

咲き始め初日です。

  撮影=2015.04.01

今年の購入ですが予想外にたくさんの花をつけました。徐々に花色が白くなり、本日現在ではほぼ散り果てています。

↓ 桜⑧(三波川冬桜)  購入=2014.12.21  開花=2015.03.22  撮影=2015.03.29

さすがに今年の花数は4輪のみと少なかったのですが、二季咲きなので晩秋に咲くことを期待します。

↓ 桜⑨(雨情枝垂れ)  購入=2014.12.21  開花=2015.04.04  撮影=2015.04.04

こちらも咲いたのは4輪のみと花数は少ないようです。まあ咲いただけましかな、でもあまり枝垂れという気がしません。

↓ モモ②(白鳳)  購入=2014.01.12  開花=2015.03.31  撮影=2015.04.04

昨年は4月1日の開花、今年もほぼ同じ頃の開花となりました。今年はあふれんばかりに咲きほこっていますが、受粉樹として育てていた「白桃」は育成に失敗したために、実の期待ができないのが残念です。

↓ レンギョウ  撮影=2015.03.25

再掲となります。本日現在では早くも見頃過ぎです。

↓ ハナカイドウ  購入=2013.01.30  開花=2015.03.29  撮影=2015.04.04

一昨年は3月29日の開花、そして昨年は3月20日の開花です。基本的に花数が多い樹木のようで3年続けてあふれるほどに咲いています。

↓ ミヤマカイドウ  購入=2013.06.03  開花=2015.03.31  撮影=2015.04.04

昨年は4月2日に開花したのですが花数は少しだけ、ところが今年はあふれるほどに咲いています。

↓ リンゴ①(姫リンゴ)  購入=2012.03.21  開花=2015.04.04  撮影=2015.04.04

一昨年が4月2日、昨年が4月4日と毎年ほぼ同じ頃に開花するようです。花つきがよいので今年もたくさんの実をつけるものと期待しています。

↓ ユキヤナギ(ピンクユキヤナギ)  撮影=2015.03.21

再掲です。咲き始めはピンクが目立ちますが、徐々に白のユキヤナギと区別がつかなくなります。本日現在では散り果てました。

↓ カタクリ(日本カタクリ)  購入=2014.03.05  開花=2015.04.04  撮影=2015.04.04

ようやく今年初めて咲きました。少し不格好ですが我慢しましょう。

↓ チューリップ(ライラックワンダー)  球根植付=2014.10.04  開花=2015.04.04  撮影=2015.04.04

矮性の原種チューリップです。20cmほどにしかなりません。

↓ 水仙(矮性房咲き)   球根植付=2014.10.04  開花=2015.03.23  撮影=2015.04.04

2月には咲くのかなと思っていたのですがようやく咲きました。25cmほどの可愛い水仙です。

↓ ラナンキュラス(パステル)  球根植付=2014.10.07  開花=2015.03.31  撮影=2015.04.01

↓  撮影=2015.04.04

こちらの花色は薄い黄色です。

↓ ヒュウガミズキ  購入=2015.01.24  開花=2015.03.29  撮影=2015.04.05

こちらは露地植えです。以前のものは夏越しの育成に失敗したので新しく購入しました。今年は夏の管理に気をつけよう。


我が家の春の花が順次咲き始めました。

2015-03-20 01:00:40 | 我が家の花.1月~4月

2015年3月20日(金)

↓ アンズ(新潟大実)  購入=2012.03.03  開花=2015.03.17  撮影=2015.03.18

一昨年の開花は3月24日、昨年は3月14日なので今年はまずまずの早さです。

一昨年はたくさん花をつけたのですが昨年は数える程度、今年は開花日には2つ3つだったのですが翌日には一気に開花しほぼ満開です。アンズは他に「平和」という品種を育てていますが、まだ蕾にさえなりきれていません。

↓ 桜(寒緋桜)  購入=2014.02.25  開花=2015.03.18  撮影=2015.03.19

昨年は3月20日に開花し花数もとても多かったのですが、今年は開花はしたものの他に蕾がみつからない。

↓ 梅(思いのまま)  購入=2014.01.12  開花=2015.03.18  撮影=2015.03.19

昨年は3月14日の開花でまずまずの花数でしたが、今年は期待できそうにありません。

↓ 紫木蓮(錦木蓮)  購入=2014.03.07  開花=2015.03.18  撮影=2015.03.19

昨年はまだ咲かなかったのですが、ようやく今年は綺麗に咲きました。

↓ ニワウメ(林生梅)  購入=2014.03.16  開花=2015.03.18  撮影=2015.03.19

昨年は3月29日の開花なので今年はやや早いようです。

↓ トサミズキ  購入=2014.07.04  開花=2015.03.17  撮影=2015.03.18

昨年、物が良さそうなので売れ残り品を安く購入しましたが、期待通り今年は咲きました。

↓ ユスラウメ  購入=2013.01.18  開花=2015.03.18  撮影=2015.03.19

昨年も一昨年も開花は3月23日です。一昨年は花数が多かったのですが昨年は少しだけ、今年はどうなることやら。

↓ ユキヤナギ(ピンクユキヤナギ)  購入=2013.01.13  開花=2015.03.17  撮影=2015.03.19

一昨年は3月13日に開花し花数も多かったのですが、昨年は剪定を間違えたのか咲きませんでした。

↓ ウグイスカグラ  購入=2014.07.04  開花=2015.03.09  撮影=2015.03.19

こちらも売れ残り品でしたが園芸店では他に見かけないので購入しました。

↓ レンギョウ  購入=2015.01.27  開花=2015.03.19  撮影=2015.03.19

↓ ショウジョウバカマ  購入=2015.02.17  開花=2015.03.16  撮影=2015.03.16

ネットで白とピンクを根で購入しましたが、まずは白が咲きました。

↓ アネモネ  開花=2015.03.15  撮影=2015.03.19

↓ アネモネ  開花=2015.03.17  撮影=2015.03.19

↓ アセビ(クリスマスチェアー)  購入=2014.10.16  開花=2015.03.07頃  撮影=2015.03.19

露地植えですが綺麗に咲きました。

↓ 沈丁花  購入=2013.02.14  開花=2015.03.18頃  撮影=2015.03.19

こちらも露地植えです。昨年は3月20日頃開花ですが、今年もほぼ同じです。


我が家の桜が早くも咲きました。

2015-03-04 23:40:40 | 我が家の花.1月~4月

2015年3月4日(水)

● 桜

現在育てている桜は次の10本です。

②河津桜、④陽光、⑤寒緋桜、⑥天の川、⑦鬱金、⑧三波川冬桜、⑨雨情枝垂れ、⑩松月、⑪楊貴妃、⑫陽光の2本目

(数字の欠番は以前育てていたけれども、育ちが悪くて廃棄したものです)

このうち何本が今年咲いてくれるかと楽しみにしています。

↓ 桜②河津桜  購入=2013.02.09  開花=2015.02.28  撮影=2015.02.28

昨年は3月6日の開花で一昨年は3月19日の開花です。今年は2月の開花と驚きの早さです。一昨年は花つきが良かったのですが、昨年は花つきが悪かったので、今年こそはと期待しています。

● サクランボ

↓ サクランボ①暖地桜桃  購入=2014.04.22  開花=2015.02.28  撮影=2015.03.02

別名シナミザクラとも唐実桜ともいいます、昨年、実付きのものを購入したので花が咲くのは今年が初めてです。でも予想外の早い開花です。

他に佐藤錦とナポレオンを育てていますが今年はまだ花が咲かないでしょう。

● 雪割草

↓ 雪割草②  購入=2013.01.14  開花=2015.02.28  撮影=2015.03.02

昨年が2月9日の開花で一昨年は2月2日の開花です。今年はほぼ一か月遅れですが植えっぱなしのせいなのかな・・・。でもすごく綺麗な花姿です。

↓ 雪割草21  購入=2015.02.15  開花=2015.02.28  撮影=2015.02.28

花色はお楽しみとの商品を購入しました。葉の色から白を予想していましたが予想通りでした。


我が家の雪割草と福寿草(2)

2015-02-27 01:51:21 | 我が家の花.1月~4月

2015年2月27日(金)

前回に続き我が家の雪割草と福寿草のその後を紹介します。

またその他の春の花もようやく少し咲き始めました。

● 雪割草

 雪割草⑤  購入=2015.01.05  開花=2015.02.23  撮影=2015.02.25

「三段多弁咲き」という咲き方とのことです。

 雪割草⑥  購入=2015.01.05  開花=2015.02.25  撮影=2015.02.25

「二段咲き」という咲き方とのことです。私が育てているものでは最も高額のものです。

 雪割草⑦  購入=2015.01.06  開花=2015.02.16  撮影=2015.02.25

前回も紹介しました「万葉集」ですがより綺麗な花が咲きました。

 雪割草⑲  購入=2015.02.15  開花=2015.02.24  撮影=2015.02.25

 雪割草⑳  購入=2015.02.15  開花=2015.02.19  撮影=2015.02.19

● 福寿草

 福寿草④  購入=2013.12.11  開花=2015.02.23  撮影=2015.02.25

昨年は1月16日に開花したのですが、今年は随分遅くなりました。

 福寿草⑥  購入=2013.12.11  開花=2015.02.23  撮影=2015.02.23

昨年(昨冬)はなんと12月24日に開花しました。植え替えたせいか随分と開花が遅くなりました。園芸店で購入した一般的な福寿草と思っていましたが、咲き方が一味違います。

● その他

 アネモネ①  球根植付=2014.10.04  開花=2015.02.25  撮影=2015.02.25

今年もアネモネの球根をたくさん植え付けました。今にも咲きそうな日々が長く続いて寒さにあったせいか今一綺麗な花姿ではありません。

 梅③  購入=2014.12.30  開花=2015.02.25  撮影=2015.02.25

現在3本の花梅を育てていますが、この「世界の図」という梅が最初に咲きました。


我が家の雪割草と福寿草

2015-02-18 23:11:37 | 我が家の花.1月~4月

2015年2月18日(水)

今年は早春に咲く花として雪割草と福寿草を重点的に育てています。ようやく少し咲き始めましたが、本格的に咲くのはこれからのようです。

● 雪割草

雪割草は花色や咲き方のバリエーションがとても豊富で、また価格も安いものは1株当たり100円200円程度で購入できるものから、高いものは10万円を超えるものまでさまざまです。

現在21株を育てていますが、当然ながら高価なものには手を出せないので、300円から500円程度のものが中心です。(最も高額のものでも2,000円程度ですがまだ咲いていません)

1月中旬から順次咲き始めています。

 雪割草 ④  購入=2014.12.24  開花=2015.01.16  撮影=2015.02.05

 

 雪割草 ⑦  購入=2015.01.06  開花=2015.02.16  撮影=2015.02.16

これは「万葉集」という銘品です。

 雪割草 ⑧  購入=2015.01.19  開花=2015.01.24  撮影=2015.02.05

 雪割草 ⑨  購入=2015.01.19  開花=2015.01.24  撮影=2015.02.05

 雪割草 ⑩  購入=2015.01.19  開花=2015.01.25  撮影=2015.02.16

 雪割草 ⑪  購入=2015.01.19  開花=2015.01.24  撮影=2015.01.24

 雪割草 ⑫  購入=2015.01.19  開花=2015.01.24  撮影=2015.02.05

 雪割草 ⑬  購入=2015.01.19  開花=2015.01.24  撮影=2015.02.16

 雪割草 ⑭  購入=2015.02.04  開花=2015.02.16  撮影=2015.02.16

 雪割草 ⑮  購入=2015.02.04  開花=2015.02.16  撮影=2015.02.16

 雪割草 ⑯  購入=2015.02.04  開花=2015.02.16  撮影=2015.02.16

 雪割草 ⑰  購入=2015.02.04  開花=2015.02.11  撮影=2015.02.11

 雪割草 ⑱  購入=2015.02.04  開花=2015.02.05  撮影=2015.02.16

● 福寿草

福寿草は現在12株育てています。それほど品種は多くはありませんが、それでも数品種存在するようです。

 福寿草 ②  購入=2011.12.28  開花=2015.02.11(昨年は1月23日、一昨年は2月11日)  撮影=2015.02.11

 福寿草 ⑤  購入=2013.12.11  開花=2015.02.16(昨年は1月16日)  撮影=2015.02.16

 福寿草 ⑧⑨  購入=2014.12.27  開花=2015.02.03  撮影=2015.02.03

 福寿草 ⑩  購入=2014.12.30  開花=2015.02.01  撮影=2015.02.03

 福寿草 ⑬  購入=2015.01.14  開花=2015.02.04  撮影=2015.02.11

これだけは「エゾフクジュソウ」という品種のものですが普通のものとの違いがわかりません。


我が家の春の花がその数を増しています。

2014-04-05 22:40:43 | 我が家の花.1月~4月

2014年4月5日(土)

 ↓ 3月26日撮影 寒緋桜 3月20日に開花し今はほとんど散ってしまいました。

 3月26日撮影 陽光 3月19日に開花し今は散り盛んです。

 4月2日撮影 花海棠 3月20日に開花し今は見頃後半です。

 4月2日撮影 深山海棠 昨年6月に実付きのものを購入しました。4月2日に開花しましたが花数は少しだけです。

 3月26日撮影 ユスラウメ 3月23日に開花しました。昨年は花数が多かったのですが今年は少しだけでした。

 4月2日撮影 ニワウメ 3月29日に開花しました。今年3月16日に花芽が多いので昨年の売れ残りを購入しましたが大正解、今はたくさん花をつけています。

 3月26日撮影 ボケ(東洋錦) 3月21日に開花しましたがもうすぐ散りそうです。

 4月4日撮影 姫リンゴ 4月4日に開花しました。昨年も一昨年もたくさん花が咲きましたが今年も蕾が多いので楽しみです。

 4月5日撮影 ハナモモ(照手) 今年2月末に購入し4月2日に開花しました。

 4月5日撮影 モモ(白鳳) 今年1月に購入し4月1日に開花しました。実桃ですが鉢植えのために実は期待できないと思います。

● 昨年までは無銘のものを育てていましたが、たまたま昨年の5月頃NHKの番組で、砺波のチューリップのネット販売を報じていたので、8品種の球根を取り寄せてみました。一応ブランド品です。

 4月5日撮影 黄小町 3月25日に最初の花が咲きました。

 4月2日撮影 夢の紫 4月1日に開花しました。何ともダイナミックな咲き方です。

 4月5日撮影 紅輝 4月4日に開花しました。

 4月5日撮影 白雪姫 4月2日に開花しました。

 4月5日 初桜 まだ開花の一歩前です。

 4月5日撮影 紫水晶 こちらもまだ開花とみなしていません。

 4月2日撮影 アネモネ(次の4枚) プランターでは菊咲きのものがたくさん咲いています。

 4月2日撮影

 3月26日撮影 こちらはデカン咲きのものです。

 4月2日撮影 露地でもたくさん咲いています。

 4月2日撮影 露地植えのヒュウガミズキはそろそろ見頃過ぎです。

 4月2日撮影 見頃の終ったピンクネコヤナギです。

 4月2日撮影 アセビ(桂) そろそろ見頃も終りそうです。

↓ 4月2日撮影 アセビ(屋久島)

 4月2日撮影 カリンの蕾が膨らんできました。昨年は花数が少なく実もつかなかったのですが今年は期待できそうです。

 4月2日撮影 自分で植えた覚えのない花が咲いています。ゼフィランサスなのかな? ⇒ ハナニラ


我が家の桜も咲き始めました。

2014-03-20 21:55:44 | 我が家の花.1月~4月

2014年3月20日(木)

昨年の秋から、春に咲くのを楽しみに育ててきた花々が、順次咲き始めています。

我が家での咲き具合を参考に、名古屋近辺や京都へ桜を見に出かけることにします。

 陽光桜は昨年は3月25日に開花しましたが、今年は3月19日の開花と少し早くなっています。蕾もたくさんありこれからもっと咲くかなと楽しみです。

 昨年は3月19日に開花し、今年は3月6日に開花した河津桜も花数が多くなってきました。でも今のところ昨年のほうが花数がもっと多く色も濃かった気がします。

 寒緋桜は2本育てています。

最初の1本は2011年12月に購入しましたが2012年春には咲きませんでした。ところが2013年春にはたくさん咲いた(開花は3月11日)ので今年も咲くのを楽しみにしていましたが、蕾が一向に膨らんできません。

そこで少し焦って2月末に急遽別の1本を購入したところ、下のように3月20日に無事咲きました。

 一昨年は3月24日に開花したこのアンズ(新潟大実)ですが、昨年は全く咲きませんでした。花後の管理が悪かったのかな。でも今年は3月14日に開花しました。萼が反り返るアンズの特徴が良く出ています。

 上のアンズが今年も咲かない心配があるためと受粉樹の意味合いで昨年11月に購入したこのアンズ(平和)ですが、3月15日に開花しました。

 昨年は3月29日に開花した花海棠ですが、こちらも昨年よりも早く今年は3月20日に開花しました。

 今年1月に購入した梅(思いのまま)は3月14日に開花し今は満開です。でも咲き分けのピンクは微かにしか見られません。幼木のせいかな・・・?

 次の4枚は昨年の秋に球根を植え付けたアネモネです。デカン、菊咲き、昨年咲いたものを掘り起こしたポルトなど球根の数があまりにも多いので適当にあちこちに植えたために、今は収拾がつかない咲き方です。

 こちらの雪割は昨年は3月21日に開花し今年は3月19日の開花です。雪割草の中でも遅咲き種のようです。

今までのものはベランダでの鉢植え又はプランター植えですがここからは露地植えです。

 今年の1月末に植えた日向ミズキが3月1日に咲き始め今は見頃です。

 これも今年1月末に植えたピンクネコヤナギですがようやくネコヤナギらしくなってきました。

 昨年2月に植えた斑入りの赤花の沈丁花です。さすがに昨年は幼くて咲かなかったのですが、今年は2~3日前ぐらいに咲いたようです。

 赤花のアセビとしてバーレバレンタインやクリスマスチェアーは以前から知っていましたが、このアセビ(桂)は今年初めて知り植えてみました。

 こちらはおなじみのアセビ(屋久島)です。まだ見頃には少し早いようです。

 残り球根を植えたアネモネです。

↓ 日本寒咲き水仙もまだ元気に咲いています。

 私が育てているわけではなく引っ越してくる前から植えられていたです。品種はわかりませんが今年も咲いています。よく見ると唐実桜かな・・・?


我が家の河津桜が咲き始めました。

2014-03-06 22:27:04 | 我が家の花.1月~4月

2014年3月6日(木)

我が家の春の花々が少し咲き始めました。この日は風が強くて撮るのに苦労しました。

↓ 河津桜が本日咲きました。昨年の開花は3月19日なのでかなり早いです。そろそろ京都も咲くのかな。

 この白梅は2月25日に開花し今が満開です。昨年は2月28日で一昨年が3月10日なので今年が一番早いようです。

 こちらの雪割草は2月9日に開花しそろそろ終わりです。ちなみに昨年は2月2日の開花です。

 今年購入した紫色系の雪割草が2月24日に開花しました。とても綺麗な色で気に入っています。

 昨年秋に球根を植えた房咲き水仙(日本水仙)が2月20日に開花しました。


我が家の福寿草のその後です。

2014-01-23 21:34:13 | 我が家の花.1月~4月

2014年1月23日(木)

今年の冬はあまり育てている花はありませんが、唯一福寿草のみいくつか育てています。

早いものは昨年12月にすでに開花したのですがそのほかのものも次々と咲き始めています。今年は咲くのが本当に早いです。

福寿草 その1

2011年12月に2芽を購入し今年で3回目の開花時期を迎えました。初年度は2月29日に開花しましたが遅いせいかあまり綺麗に咲きませんでした。昨年は2月11日に綺麗に咲きました。

 こちらの1芽は今が見頃です。

 でも他の1芽はまだまだです。咲くのかな。

福寿草 その2

こちらは昨年1月13日に購入した2芽ですが購入時の小さなプラ鉢で育てています。昨年は1月31日に綺麗に咲いたのですが、今年はすでに綺麗に咲いています。

福寿草 その3

昨年12月に購入した2芽です。

 1芽から2つの花が咲きましたが1つの花はすでに見頃過ぎです。

 こちらの1芽は昨日まで綺麗でしたが本日は見頃過ぎです。

福寿草 その4

昨年12月に2芽購入しましたが、購入時のまま根鉢を崩さずに植え替えたせいでくっつきすぎてしまいました。

 1月16日に咲きました。

 まだ蕾もありますので2芽で5~6つの花が咲きそうです。すごく得した気分です。

福寿草 その5

こちらは前回もアップさせていただきましたが現在は葉がかなり出てきています。

         前回 ⇒ 2013.12.26

 

● 梅ケ枝公園(愛知県一宮市)の素心蝋梅 1月17日

 まだほとんど蕾です。

 ほんの少しですが咲いているものもあります。