goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

気楽に構えとく

2010-06-18 23:19:02 | Weblog
文化祭1日目は無事に終了した。
2回劇を公演したんだけど一回目は30人弱、2回目は教室に入りきらないぐらい(50人ぐらい)の人が来た。
とりあえず客間を広くして今日は解散した。

1回目の公演の時は文化祭の開始から10分しかたってなかったからなのか人の入りはまずまず。
2回目の公演はギリギリまでリハーサルやってたせいで「劇に出ない&教室に待機していた」俺が宣伝をすることになった。
俺一人での宣伝。
お化け屋敷の順番待ちとか売り切れになってやることなくなった菓子屋とかに声をかける。
1年生に対して宣伝すると結構な確率で「山岳部の部長ですか?」と聞かれる。
「ああ、そうだよ」と肯定すると1年生のテンションが上がる。握手したり一緒に写真撮ったりした。
新入生説明会のVTR作ってくれた放送委員には感謝しないとな。

明日打ち上げに呼ばれるか微妙なライン。ひたすらサポートしかしてないからな…
大道具の設置はしたぞ。画鋲壁に打ち付けるのは得意。

寝坊した。

2010-06-17 22:59:01 | Weblog
本番は案外なんとかなった。勢いって大事。

準備がギリどころか間に合わねえ。明日の朝早めにやっても間に合うかわからん。
劇は勢いで何とかなるとしても内装は出来上がんないとやばいよなぁ…

ノートPCのファンの音が鳴りっぱなし。
父親が買ってきてまったく使わなくなったUSBファンがあるからそれを使おう。
パソコンの下を風が通り抜けるだけでも違うはずだ。

いまだに踊りの開始付近が微妙

2010-06-16 23:40:25 | Weblog
文化祭の準備がギリギリ。
部屋の内装まだしてない。劇の準備も台本読み合わせ程度さ。いや、俺でないんだけど。
今日の準備の仕事量は多かった。サポートダッシュばっかだけど。

明日の前夜祭的なものは雨でもいいんだけど文化祭本番は晴れがいいな…
見事に天気予報雨じゃねえか…客足遠のくよ…
といっても年々準備期間縮んでるから喜ぶべきなのか微妙なところなんだけど。

ミディペットぐらいの水筒がほしい

2010-06-15 22:22:08 | Weblog
日本勝ったね…後半ドキドキしてみてたけど。
日本がゴール前で相手に突っ込んだからポストに当たったのか単に運が良かっただけなのか。次の試合が楽しみだ。

今日は一日中文化祭準備の日。
朝9時に到着する予定が友人とメールしていて9時15分到着になった。
今日やった作業はひたすら色塗り。均一に色出すことにはだいぶ慣れた。
本番まで時間ないけど今日から劇の練習始まったよ!後2日だよ!俺は出ないけど。

パソコンの排熱が熱を持つ季節になってきました。
ノートPCの排気口が一つあるのはいいんだけど吸気口がない…
コレやばいんじゃねと思ったけどそれで3年目に突入してるからたぶん大丈夫だろう。

とりあえず日本戦は見る

2010-06-14 21:30:00 | Weblog
今日の活動

ダンスの入場モーションの練習
小物作り
背景塗り

小物作りとか久々にいい絵がかけた気がする。気がする。
背景作りのときには4人同時に塗ってた。今日の活動時間ではぎりぎり終わらなかった。
明日は一日中作業できる日だ。背景を完成させよう。

古文の授業で一睡もしなかったけど今更授業で起きてても何言ってんのかさっぱり分からない。
早めの対策が必要だね。

ああ、いいよ。

2010-06-13 20:54:45 | Weblog
母親に「俺の夏用タオルケット破れたっけ?」と聞いたら「破れてない」と返答してきた。
俺の認識 「破れて い ない」 母親の認識 「破れて いて もうない」
日本語って難しいね。

今日は日曜日、休日だけど学校へ行った。文化祭の準備だ。
学校へ着くチョイ手前にあるコンビニで昼飯を買った。いつものウインナー入ってるパンとミディペットの茶、そして「ビーフカレーパン」だ。
ビーフカレーパンは買うつもりなかったんだけど心ひかれたので買うことにした。となりにあったチキンカレーパンはパス。

文化祭の準備は朝9時からの6時間。もちろん最後まで残った。
今まで切ったり貼ったりしかしてなかったけど今日初めて筆を使ったぞ。木目っぽいの書く作業だった。
微妙にセンスの問われる作業で苦手なジャンルだ。塗ってるうちにワンパターンになると思ったので筆の持ち方変えたり筆を変えたりしてバラつきをだした。

空き

2010-06-13 00:36:29 | Weblog
火曜日あたりからランニングしてなかった。
土日は時間あるし、ということでランニングしたら疲れた。
いや、ランニング→疲れる ってのは当たり前なんだけど疲れ具合がすごい。ヤッパリさぼっちゃだめだね。

活動的

2010-06-12 00:07:49 | Weblog
金曜日の文化祭準備は活動的だった。
いつも4割ぐらいしか動いてないからな。6割は虚空を見つめてボーっとしてる。

やっと大道具を作り始めた。いや、多分俺が休んだ木曜日から作っていたんだろう。デカい。
デカいが故に保管場所に困る…とのことで俺の出番。
友人を呼び出し、デカ物を3等分にする作業を始めた。補強しつつ。
補強のために使ったガムテープ5つ。布ガムテープだから分別が必要。多分分別しない。
3等分できたときは今までにない達成感を味わった。

…携帯から面倒くせぇ。
ポメラ欲しい…

早退ではない。

2010-06-10 23:15:20 | Weblog
胸が苦しい&腹が痛いので授業終了後帰宅…しようと思ったら文化祭の前日にやるダンスのリハーサルを体育館でやると言うのでそれまで残ることにした。45分間。
あーなげぇ一行。

リハーサルでわかったことは
俺の配置は一番後ろ
目立たないと思ったが退場時にはラストまで見えるケツ持ちポジション。

のふたつ。
帰宅後は
昼飯→仮眠→晩飯→風呂→12時就寝めざして今に至る。
ちなみに胸が苦しいのは俺が風邪をひく前のサイン。
今クラスメイトに風邪を移したくないので早めに帰宅した。

ヤクルト飲むとものすごく体力回復した気がするよね。

2010-06-10 00:40:31 | Weblog
水曜日から三者面談があるので授業が3時間しかない。
そして俺が今日やった中で一番の功績は俺が飲んでたポカリスエットの缶が筆をぬらす水入れになった。
アルミ缶をちぎるときは手を切らないように注意。

体育をやったあとの日本史は快眠した。
きっかり残り5分で起きる俺すげぇ。そして黒板を書き写しきれない絶望感もすげぇ。
人間の体内時計って正確だよな…

帰宅途中にラノベ買った。
今晩読むから明日の授業中の睡眠が確定した。