遊ちゃんと2人だけの夜

・・自分記録の独り綴り・・

辞めることを目指して

2024-07-23 22:49:43 | 職場・子ども・発達障害に類する話

 

月下美人、今日の、早朝4時半ころの写真。

今日1日で、もっと首が持ち上がった感じだ。

明日咲くのかな。明後日?

 

 

今朝というか、午前3時過ぎに目が覚めて、

今は23時前、まだ起きている。

 

怒りがアドレナリンとなって眠気がわかない。

 

 

学童、ほんと心底、撤退したい。

昨日今日の異様なハイテンションは何なのだろう。

どの子も異常に大声を出し、5時間はしゃぎまくる。

6年男児が全体の雰囲気を掻き回す主役だ。

家庭内で母親に虐待されているせいもあるし、

生まれ持っての「個性」もある。

学校でも家庭でも満たされない承認欲求を、

学童で満たそうとする。ひっどい迷惑だ。

4年生の妹もすさまじく粗野でワル。

この兄妹がいなければ、かなりマシ。

いや、問題児はまだまだいる。ツワモノが結集している。

ここは登録児童の8割近くが黒かグレーなのだ。

どういう小学校だろうか。

 

ああ、書きたくもない。

とにかく我が身のために、辞めたい。

3月で辞めることを目指す。

 

 

コメント

気分が変われば

2024-07-23 07:29:47 | 風の音

ブログにトマトや母のことを書いた。

少ししてまたネットを覗き、Facebookに飛んだら、

不思議な文が最初に載っていた。

わけわかんないシンコウシュウキョウ信者か?

ちょっと調べてみたら、東大出の作家で投資家で、

私が以前持っていた株ispaceの・・何なん?この人。

ちょっと面白いので、メモ敵に掲載。

 

少し調べて本を買おう。

かすかにでも新しい視野が拓けると、

生きてるのもいいかも、と感じるミーハーさ。

 

 

 

 

 

 


前回は個人的なお話をさせていただきましたが、今回は、会社の事業展開についてご紹介させてくださいませ。
 
私どものコーポレートサイトをリニューアルいたしました。
 
現段階では、ビジョンと企業情報、連絡先のみですが、段階的に公開してまいります。一度ご覧いただきますと幸いです。
 
ウェブサイト
http://bluemarlin.co.jp/vision/
 
私達、ブルー・マーリン・パートナーズのビジョンは「2020~2040年に繁栄する社会的事業の創造」です。
 
新しい事業の創造にはシーズ(核となるモノ)、事業化する人(プロフェッショナル)、エネルギー(資本)が必要であり、それらを包括的に提供するのが「アクセラレータ」といわれる新しい業態です。当社もそれにあたります。欧米ではベンチャーキャピタルとコンサルティングの両側面を持つこのアクセラレータがすでに大きな位置づけを占めています。
 
当社、ブルー・マーリン・パートナーズでは経営コンサルティングと事業創造投資の2つの事業を組み合わせて行っております。事業創造投資の分野においては、宇宙開発から劇場まで幅広く事業にコミットしており、各事業は、順調に成長しています。
 
AIやアルゴリズムを使った企業分析のシェアーズ社は、大手企業様との案件を確保しております。デジタルディスラプション(システムによる超効率)の流れは金融(いわゆるFintech1.0)や、企業分析と価値創造の自動化によってコンサルティングや経営者マーケットの景色も塗り替えるでしょう。
www.valuationmatrix.com 等
 
ロボティクス・IOTのキビテク社も、大きく未来的なプロジェクトが増えております。
http://qibitech.com/
 
劇団ホチキスは、NetflixやAmazonプライムが駆逐するシネマコンテンツ業界の凋落と呼応し、劇場の確保とオリンピック需要を見込んだ成長するライブ市場へとシフトしております。
http://www.hotchkiss.jp/
 
仲間になったACTIT社は、役者でエンジニアの友人が社長をしており、チケット価格の柔軟な変動システムを取り込み、「転売屋」でなく、舞台に関わる人に直接利益が還元するシステムを作っています。
 
 
宇宙開発事業のispace社は、12月に101.5億円の資金調達を実現し、月面探査レースHAKUTOの先のプロジェクトに着手しています。
https://ispace-inc.com/jpn/
 
海外研修プログラムを展開する株式会社旅武者は、毎年、全国から年間1000人が参加する日本最大のビジネスプログラム企業となりました。
https://mushashugyo.jp/
 
新しく加わった出資・事業創造先もあります。
 
アニメ制作会社のツインエンジンは、ノイタミナ等のフジテレビ深夜帯で有名になりましたが、Amazonプライムとの長期大口契約を基軸として収益を拡大し、そのブランドと軍資金を元手に、ピクサーやディズニーと対抗・連携して世界市場を視野にいれはじめました。
https://twinengine.jp/
 
2015年の成城石井全店の売上で2位を取ったココナッツオイルを初めて日本に持ってきたブラウンシュガーファースト社は、類稀なオーガニック食品に関するセンスと素早い行動力で次の商材とビジネスシステムの洗練化を目指しています。
http://bs1st.com/
 
他にも地球規模の事業・企業に対するコミットをしています。アート・医療・農業・金融・宇宙、そして健康と人権を保全する様々なしくみ、地球環境・生態系、そのような分野における恒久性を担保する、新しいエコシステムの創生を目指してまいります。
 
 事業創造には方程式があります。
 
当社では、事業フェーズ×事業モジュールに分解し体系化し、そのうちの重要な12のシーンで最適なアドバイザーとなる「事業創造メンタリングプログラム」を実施しています。詳細はダイヤモンド・オンラインで連載中の事業創造力養成講座をご覧ください
 
「事業創造力養成講座」連載バックナンバー
http://diamond.jp/category/s-jigyousouzou
 
 すべての事業フェーズ、事業モジュールを包括するメンタリングの提供が当ファームの独自性です。分野横断的に長期間実施する投資・コンサルティングに適性があります。皆様のお役に立てることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 
案件等の問い合わせ:
 http://bluemarlin.co.jp/contact/
 
 
最後に、ブルー・マーリン・パートナーズのビジョンに共感いただいている皆様の中で、弊社の事業へと参画していただける方を募集しております。参画の方法といたしましては2種類ございます。
 
<参画の方法>
a)    事業創造家としての参画
b)    投資家としての参画
 
a)    事業創造家としての参画
ブルー・マーリン・パートナーズでは現在、価値観とスキルに合わせて多様な人材を登用しております。投資先の増加に伴い、社員、準社員、事業委託(PJ単位)、アソシエイトすべての形態で参画者を募集しております。
 
上記の条件をご考慮いただき、参画いただける形がございましたら、下記までお問い合わせください。
 
応募フォーム: 
https://goo.gl/forms/UHlq3UMvE9OpNg442
 
b)    投資家としてのご参画
 
ブルー・マーリン・パートナーズは原則自己資金から投資を行っておりますが、投資先の事業の増加に伴い、新たに外部からの投資も受け付けております。ブルー・マーリン・パートナーズのビジョンに共感し共に事業を育ててくださる皆様に、ぜひお力をお貸しいただきたく思っております。
ご興味のある方は、より詳しい投資先情報をお送りいたしますので、お問い合わせください。
 
問い合わせ:
 http://bluemarlin.co.jp/contact/
 
 微力ではありますが、皆様の生活がより豊かになるよう精進してまいりますので、今後とも末長く、よろしくお願い致します。
 
 
山口揚平 拝

 

 

 

 

コメント

朝から、流れ流れて

2024-07-23 05:38:41 | 家族・家族まわり

 

大きなトマト、いや普通サイズ?が採れると嬉しい!

期待値を上回って甘くて美味しいトマトが育った。

もう1日おいたらもっと赤くなるけど、早めに収穫!

 

普通サイズの苗木、ミニトマト苗木共に、

ネットを厳重にしたから、カラスには狙われなくなった。

普通サイズには、ナメクジが付いてる時がある💦

・・・それで思うんだけど、

カラスは赤い色がわかるのね? 

黄色のミニトマトは狙わない。

ゴミ袋を黄色にしたのはカラスが嫌いな色だからでしょ?

そうか、黄色トマトだけ栽培すればネット不要だ。

 

じゃあ、ナメクジも色が分かるの? 

熟した匂いでやってくるのかな?

ナスに、丸い虫食い穴が開いてるのがあるけど、

あれもナメクジ? 食し方が別の虫みたい? 

 

ナメクジは何のために生きてるんだろ?

君ら、トマトを何ミリか食べて成長して、何になる?

美味しいという感覚は、、、多少はあるよね、

だから赤くなったのを食べに来るんでしょ?

 

ナメクジに、生きる意味があるか?

と聞いたら、何て言う?

ナメクジはムッとして言い返すかな。

じゃあ、お前には、生きる意味があるのか?

私はこう答えるしかない。わかんないわ。

ナメクジに言われる。

そうだろ、じゃあ、俺だろうがお前だろうが同じだ。

・・・宇宙的観点?からすると、

ナメクジの存在と私の存在は同等だわね。

 

 

亡き母は60歳前から野菜作りを始めて、←叔母宅の農地で

母は私と違って、とても働き者だし勉強好きだったから、

畑仕事もすぐ腕を上げ、見事な野菜を作って、

周囲からイヨベさんは上手だ上手だと言われていた。

孫達が夏に来て、母の畑でキュウリやトマトをとる時に、

バッタだの何だの虫を見つけて大騒ぎする孫達に、

(この辺の畑は砂地なので、バッタが多い)

「一寸の虫にも五分の魂」とお決まりの言葉を言い、

不必要に命を奪わないよう教えたりしてた。

どうせ食べきれないから、少しくらい虫にあげてもいい、

「それは虫の分だよ。」と孫達に言った。

何度も聞いてたせいもあるし、私もそう思う。

ま、趣味娯楽の野菜作りだしね。

 

・・思い出したら、泣けてくる。

私もあの頃の母の年に近くなった。

私にはあんなに本格的な畑作りはとうていできない。

毎夏、子連れで、長々と実家で過ごした。

海通いし、温泉やスパに行き、畑に行き、虫取りをし、

地元の子どもイベントに入れてもらい、ラジオ体操に出た。

食事は母の料理が並び、どれも鮮やかな生きた味がした。

夕食後は、母が子ども達の夏休みの宿題を手伝った。

漢字や算数を教える母は本当に楽しそうだった。

あの日に、私はなんでもっと、

母を労り大事にしなかったんだろう。

あんなに尽くしてくれた母を。

 

 

朝から、話が流れ流れてどこへ行くやら。

あ〜あ、 今日も昼前から学童に出勤。

 

昨日は、家庭環境の悪いサイコな小6男児に対して、

殴りたい!という強烈な衝動が走った。初めてだ。

心身に良くないから、上の空で仕事しよう。

 

 

コメント