クマキチとウサコの家づくり

2009.3積水ハウスでお家作りが完成しました

この段階で確認しておいてよかったこと

2008-12-23 23:37:28 | 内装工事
こんばんは。最近頻繁に登場するクマキチです。

今日は、前回の予告通り「確認しておいてよかったこと」
について書きたいと思います。

それは、「エアコンの設置場所の確認」です。

私たちの家には、1階のリビングダイニング・畳コーナーで計3箇所、
2階の各部屋に1箇所ずつエアコンを設置する部分を確保しています。
ですが、実際に積水ハウスにエアコン設置をお願いしているのは、
ダイニングの1箇所だけで、他の部分には将来的にエアコンを買ったら
おそらく買ったところの量販店に設置してもらうことになると思います。

当然、設計士さんとの打合せのときにエアコンが設置可能かどうかも
入念に確認してもらっているので、今図面に入っているところに
エアコンを取り付けるのは全て問題ありません。
ですが、いざ建築が始まって現場を見てみないと平面図だけでは分からない
ところも出てくるんですね。

エアコンは、壁に穴を開けてダクトを外に出さないといけないんですよね。
その穴を開ける場所を今回現場で確認してきました。


(メジャーを使ってエアコン取付け位置を確認しているところです)
(たまたま床暖設置で居合わせた電気屋さんが丁寧に対応してくださいました)

家ができてしまうと、壁の中の鉄骨やブレースの様子が
分からなくなってしまうんですよね。
(正確には鉄骨は壁の外の目地の位置を見ればわかるそうですが・・・)
ですので、写真のように鉄骨が見えている段階で、
一般的なエアコンの大きさを想定してエアコン取付け位置と穴を開けても
大丈夫な位置を確認し、現場監督さんが写真に撮って記録してくださいました。
この資料は家が完成したときに下さるそうです。
実際、穴を開けるのに注意が必要なところもありましたので、
今回の確認は大変重要だったのではないかと思います。

あと、外の量販店などにエアコン設置を依頼するときに
できるだけ失敗の危険性を減らすために、
積水ハウスの方に穴あけの際立ち会っていただくこともできると
前に営業さんが言っていました。
先の話になりますが、立会いもお願いしようかなと思っています。

今回、私たちはたまたまこの日の話の流れで
エアコン位置を確認しましょうとなったのですが、
もしこれから家の建築工事が始まる方がいらっしゃいましたら、
ぜひとも鉄骨が見えている段階でエアコン位置の確認を
しておいたほうがいいかと思います。

では、今日のところはこの辺で。

ランキングに参加しています。
最後までお読みになった方は、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村 住まいブログへ



最新の画像もっと見る