年金受給者の日々へ 悪戦苦闘の記録から

自分のXデーに向かってまっすぐに走る日々
   年金受給前の悪戦苦闘の日々より

motivation

2015-01-31 21:29:57 | Weblog
 母親の介護認定のためのヒアリングあり。市の社会福祉協議会から若くて美人の調査員さんがやって来られた。あわせて日頃お世話になっている介護施設側からケアマネさんに今回ケアマネ試験に合格し現在研修中の新人ケアマネさんのお三方、と家族側の私。母親の日常生活のことについて質問をし、母親が答える。そして身体能力動作確認そのようなヒアリングが予定より早く12時前に終わった。

 それでは、本日のECCAがコムズフェステバルにて開催している講演会に出席できるナァ・・と。事務局長さんに連絡すれば、中園ミホさんの講演が今から始まりますよ、チケットがあるから来ないか・・と。シマッタ、でもまだ少し用事が残っているし・・中園さんのお話を聞きたかったのに・・「花子とアン」、「 Doctor-X 外科医・大門未知子」の脚本家だけに是非に聞きたかった・・残念。よって、今日はECCA主催の講演会のみに参加することに。

 講師は、障害者自立訓練支援センターの野本千壽子さんが、「自分を生かすモチベーションコントロール」と題しての90分のお話である。この手の講演会で私が特に注意をしながら聞いていることに、新しい単語や目新しい情報よりも、特に理解しやすく話が伝わって来るかどうか、話が方々に飛んで行かないか、講師の自慢話などにごまかされないか・・などである。私はこんなに楽しく面白く愉快に人生を過ごしてまっせ・・などのお話は、まぁ勝手にやってよ、などと思ってしまうがなぁ。まとまって一つの問題に焦点を絞り、少しづつ掘り下げて話を展開してゆく・・そのような話になればグイグイ時間も忘れて自分も入っていけそう。今日の感想としては・・・ウン・・可もなく不可もなくこんなもんだろうな・・の感想。それより驚いたことは、旧知の知人が何人も参加していたことにびっくり。

 皿ヶ嶺も霧氷がつく気温。今日のお散歩は風が冷たい中で

 見えるかなぁグランド外周を歩く姿が・・

 外周450m妻5周、私は2周+山登りとする。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿