予定していた用事がキャンセルになり
朝から夕方ぐらいまで空くことになりました。
せっかくなので、ちょっと遠目の場所で
楽しいことはないかと探し、
梅を見に行くことにしました。
<その1 湯河原梅林>
自宅最寄り駅を7時ぐらいに出発。
有料特急には乗らず、ひたすら普通電車で移動。
湯河原駅からバスで20分ぐらいで
幕山公園に到着。
ババーンと山肌に梅!
漠然と偕楽園みたいなかんじかと思っていたら
ちょっとしたハイキングコースでした。
赤い梅は終わり気味で、白梅が見頃。
ピンク系も綺麗
たくさん梅があって
とても美しいところでした。
<その2 熱海梅園>
こちらは梅は終わりかけで、
規模も小さい。
しかし!
先ほどはあまり見られなかった紅梅が
こちらではいくつか見頃。
しだれ桜っぽい梅も美しい。
こちらは梅の他に、
滝があったり、
澤田政廣記念美術館があったり、
(ノーチェックだったけどすごく良かった!
暖かさを含んだ迫力の木彫りを間近でみました)
韓国庭園があったり
中山晋平記念館があったり、
馬酔木が咲いていたり、
猿回しがいたりして
総合的にはすごく楽しかった!
どちらもオススメです。
朝から夕方ぐらいまで空くことになりました。
せっかくなので、ちょっと遠目の場所で
楽しいことはないかと探し、
梅を見に行くことにしました。
<その1 湯河原梅林>
自宅最寄り駅を7時ぐらいに出発。
有料特急には乗らず、ひたすら普通電車で移動。
湯河原駅からバスで20分ぐらいで
幕山公園に到着。
ババーンと山肌に梅!
漠然と偕楽園みたいなかんじかと思っていたら
ちょっとしたハイキングコースでした。
赤い梅は終わり気味で、白梅が見頃。
ピンク系も綺麗
たくさん梅があって
とても美しいところでした。
<その2 熱海梅園>
こちらは梅は終わりかけで、
規模も小さい。
しかし!
先ほどはあまり見られなかった紅梅が
こちらではいくつか見頃。
しだれ桜っぽい梅も美しい。
こちらは梅の他に、
滝があったり、
澤田政廣記念美術館があったり、
(ノーチェックだったけどすごく良かった!
暖かさを含んだ迫力の木彫りを間近でみました)
韓国庭園があったり
中山晋平記念館があったり、
馬酔木が咲いていたり、
猿回しがいたりして
総合的にはすごく楽しかった!
どちらもオススメです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます