きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

名古屋城と東山動物園

2018年03月18日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
長野県飯田市から高速バスできたアプロちゃんと
10時半頃に栄にて落ち合い、久屋大通駅方面へ。

角丸で味噌煮込みうどん。
かしわと卵入り。

中野督夫さんが竹内まりやさんへ
レコーディングのコーラス代として贈ったうどんですよ。
土曜日は昼間のみの営業、日曜日はお休みなので
中日劇場マチソワでは行けないのですよ。
細めのうどんにしっかり味が染みていて
とても美味しかったです。
チーズを別途注文して、〆はリゾットにしました。

食後は歩いて名古屋城へ。
途中の菜の花。


お城入口の桜。

これだけ咲いていました。

入口近くの茶亭へ。
金の茶釜の復元。


抹茶とお菓子。


円い窓からお庭を見る。


二の丸のあたりだっけかな?
木蓮。


石垣。


復元されたばかりの本丸は
ものすごい呼び込み。
ついつい、入る。


びゅーてほー!




列形成(この日は列無し)のロープにも
しゃちほこ。


天守閣へ。
きんのしゃちほこがお出迎え。


エレベータで天守閣まで行き、
景色を堪能した後
(中央アルプスも見えたよ!)
階段で下へ。
各階の資料を見る。
しゃちほこの旅を知ったり


いろんな復元を見たり


日本刀を見たり。


お土産に買ったポスカ。

猫だねー。


続いて、東山動物園へ。
パオン。


ユキヒョウ。


マヌルネコ


サーバルキャット


お昼寝のオットセイ?のあたりで
難波アナザードリームから長谷寺(奈良)経由の
MK氏と落ち合う。

イケメンゴリラのシャバーニ。

私の写真では全然わかりませんが!!
顔立ちだけでなく、佇まい、雰囲気が
すでにイケメン。
本当にイケメンでした。

バイソン。


狼。


トナカイ。


わかりづらいけど、コアラ。


どえらく駆け足だし、
夕方はお休みタイムの子も多かったので
いつかリベンジしたいな。

かなり疲れ果てて、得三へ。




このあとを考えると、
ここでガツガツ食べなければなりません。(使命です)
人参とレンズ豆のマリネサラダ 。


プレーンオムレツと
豆腐と梅じゃこのパスタ。

パスタがとても美味しかった。
ごま油かな?
中華っぽい味。

白身魚と春野菜のオイル煮(バケット付き)。

白身魚がホクホク!

ブルーチーズとドライトマトのピザ。

満腹!
ご馳走様でした!!

アプロちゃんは帰りのバスの都合で
アンコール1曲目で退店。

21時過ぎにライブ終了。
各自の宿へ。


翌朝は念願の「新幹線ホームのきしめん」の「住よし」へ。

朝はてんぷらはやっていません。
美味しかった。


かなり日帰りに近い強行軍でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/17セトリ | トップ | 「ブラック・パンサー」 »

コメントを投稿