きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

『TIGER & BUNNY』×カラオケの鉄人

2020年11月01日 | タイバニ
さっそく行ってきました。

まず10月31日、初日でバニ誕は
普通のお部屋でパックプラン。
一部の写真は同行の友人からいただきました。
ありがとーー!
(興奮して撮り忘れていたの)

ファーストドリンクは
もちろん!
ワイルドタイガーとバーナビー!


コースター2枚


撮影、難しい・・・


追加ドリンクはブルーローズとドラゴンキッド


チョコミン党の私は
チョコミントパフェもオーダー。



スースーは弱め。
鯛が美味い。

タイバニソングを歌ったり


ヅカソングを歌ったり


そして、「青空になる」を入れたら!



脳みそが沸騰した!
ここまでとは予想してなかったので
大興奮しちゃったよ!
青空じゃないよ、雪景色だよおおおおおおっ!

このあとに、ヅカも本人画像版があるのを知り
ポツポツと。


五代くんと一条さんで頭がいっぱいになって
今日は終了。

11月1日。
コンセプトルームの予約が取れました!
入口。


室内。








持ち込みを並べます。
ラスカルコラボ、一同。








テーブルにもいろいろ置きます。






カイちゃんとみりおも混じる




今日は受付時に追加ドリンクもオーダー。
折紙ロックハイとファイヤーエンブレムのドリンクとコースター4枚。


今日もヅカソングをたっぷり。

「victory」は歌えないんだけど、
宙組の軍服祭りを見たかったのー!

楽しかった!
また行くよー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レディ・マクベス」

2020年11月01日 | 映画


エリザベス・ピュー主演。
彼女の出演作を見るのは今年3回目だ!

シェイクスピアではなく、
田舎の金持ちに嫁いだ女性が
旦那の留守中に好き勝手する。

夫が不在なのに跡継ぎを産めという義父、
妻の身体に触れない夫は不能ではなく婚外子がいた。

我儘とか考え無し、だけではなく、
声を上げられなかった者たちの
精一杯の行動とも思える。

自由を求めた彼女は
結局は自身を閉じ込める牢獄を
自ら作ることになる。
進む道がだんだん塞がれて行く、
息苦しさが辛かった。

シネマート新宿スクリーン2入口に
貼ってあるお札。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スタート・アップ」

2020年11月01日 | 映画




予告ほどコメディではなく、
社会の負の部分の痛さがピリピリすることも。

誰もが辛いことを抱えているし、
犯罪もすぐ近くにある。

展開が少々ぬるいけど、
踊るマブリーで、
なにもかもどーでもよくなる。

ラストは希望的。

誰もが家族の誰かを失っているのは
話の整理のためか、
韓国の現状なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はいからさんが通る(3回目)」宝塚花組

2020年11月01日 | 宝塚(花組)




なんかわからんが、一幕冒頭から泣いてるよ。
恋せよ乙女、と歌う女学生の、
希望に満ちた青春の輝きが眩しいよ。

なんのかんので、
初めて会った時から
少尉は紅緒さんが好きなんだね。
よくわかるよね。

袋小路つめ子さんの見合い写真は、
もしかして誰かの扮装ではなく、
原作イラストかな。
どちらにしてもわざわざ作り込む細かさが嬉しいよね。

印念中佐と剣を受け止めたあとの
記憶が戻った表情が苦しくて切ないんだけど、
サーシャと少尉が切り替わってるのが凄いよね。
同じ顔、同じ体、同じ衣装なのに、別人なんだよね。
サーシャはロシア人の顔をしている。
忍さんが記憶を取り戻したら日本人の顔になった。
(正確にはどちらもハーフだけどね)
台詞がない内面の芝居で
外見の印象が変わるんだね。

偽サーシャが日本が喋れるのは、
母から教わったとラリサが誤魔化した?
エカテリーナ二世がドイツ出身のように、
ロシア貴族とドイツ貴族は近かったようだから、
たぶんドイツ語堪能だった少尉とラリサは
ドイツ語で会話をしていた?と思ったけど、
シベリアに行く前に少尉がロシア語を覚えたのかもしれないね。

原作とは違う位置にいる印念中佐は、
かつての部下と同じ顔のロシア貴族の顔を見て、
なにも思わなかったのかな。

いま調べたら、代々公家の伊集院家に
武士のお爺様が婿養子に入ったのね。
だから昔の恋に強く言えないんだ。

フィナーレは浪漫版の黒燕尾服。
やっぱり宝塚は黒燕尾服だよー!
と思いつつ、
銀色の軍服が似合う、
白い月光のように静かに冴え冴えとした美しさは
カレーの持ち味で、
いまの組子にも合っているから、
あれはあれで捨てがたい、というか。
例えば、たまきちは違うと思う。
ダーイシのショーになっちゃうよね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする