きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「エリザベート(4&5回目)」宝塚月組

2018年11月15日 | 宝塚(月組)

今日はご縁があり、マチソワ。
しかも両方1階席前方!

ルキーニアドリブ。
マチネ(セディナ貸切)。
セ、セ、セ、セ、セッセセーセ、セディナ、
お、そこの綺麗なお姉さん、写真を1枚撮らせてくれるかい?

ソワレ。
こんな目の前に超美人がいると思ったら
元宙組の緒月遠麻さんじゃないですか。
そんな照れなくても(恥ずかしがらなくても?←聞き取れず)いいじゃないですか。
昔はシュヴァルツェンベルク 侯爵だったのにお綺麗になられて。


セディナ貸切では出演者の挨拶は無し。
抽選景品のサイン色紙は、たまちゃぴみやれいこ。

なんか、今回は、トート役とエリザベート役の学年が近いせいか、
それぞれがそれぞれの半身に思える。
エリザベートは生とか死とか愛ではなく、
失った半身を見つけたように思える。
熱い血潮のトートはエリザベート自身
人間としての愛はフランツに向けられている。

たまきちはちょい喉辛そうな時はあるけど
スコーンと抜ける歌を維持。
みやちゃん鏡の間が少しやばかった。
れいこちゃん狂気ムンムン。
ちゃぴ強くて美しい。

ありちゃんのルドルフは10代、繊細なのは若さゆえ。
おだちんのルドルフは20代で繊細なのは政治的逼塞感から。
(リアルのルドルフは30代、一児の父。)
ありちゃんは声と台詞まわしが子供寄りの若者なんだな。
そういう役ならいいけど。
おだちんは逆にもっとおっさん役を見たい。

れんこんは役替りはかなりクリアに演じ分けていたんだな。
エルマーは熱血。シュテファンは冷静。

夜の回はみんな昼よりパワフルだったよ。
ゴールが見えたラストスパートだね。
すーさんも力が漲ってた。


今日は舞台近くの席だったので衣装が良く見えた。
最近は白いテロリンとした衣装の上に
豪華レース重ねとか、
そこまでいかなくてもドレープが多い。
あやか時代はテロリン生地主流だった。
この違いは布地の進化開発?豪華生地の値下げ?人件費的には?
同演目だからこそ違いがわかりやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダブルデッカー ダグ&キリル×アニメイトカフェ」@秋葉原(1回目)

2018年11月15日 | TV番組など(配信含む)
宝塚13時半公演のために休暇を取ったら
カフェ初日初回に行くのにぴったりの時間になりました。
行くしかないよねー。

店内は広々。
平日昼前なので空いていました。
予約無しでも入れたようです。

キャラクロ等と違い、
メイトカフェはチャージ料は無し。
物販場所にカフェスペースがある感じ。

タペストリーとか、いろいろ。








テーブル




ご飯。


私のあだ名はパーマでした。

オムライス。



女性の昼食にジャストサイズ、と思う人が多いらしく、
オーダー率が高かったような。

ディーナのタペストリーの前だったので
「スカートの中はどうなっているんだろうな」
などと考えながら食べました。

デザート。
マモル君とトリシマル君のフルフルプリン
プリンはプッチンプリンぐらいのゆるさ。

う~ん、ダグの写真ばかり撮ってる。
私はダグが好きなのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする