大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

小屋を建ててみよう。(その9)

2013年09月24日 | 小屋を建ててみよう。

多くの方から「小屋を建ててみよう。」のブログを読んで「材木の入手はどうしているの?」「材木の運搬は?「どこで作っているの?」などいろいろなお問い合わせを頂きました。今日はそんな訳で番外編として、それらのお問い合わせにお答えしたいと思います。先ず作業場所ですが今回小屋を建てている場所に隣接した半地下スペースを利用しています。今回のために照明も付け、作業台も電動金具(電動ドライバー、電動丸鋸、電動カンナ等)も用意しました。また材木は近くのホームセンターで購入します。写真の様な持ち帰り用の軽トラックを貸してくれますのでこれを利用させて頂いています。因に初めにこのトラック一杯分の木材を購入し、次に写真のトラック荷台にある量を2回分購入しています。トラックの貸出時間は1時間なので荷揚げと荷下ろしがメチャクチャ大変です(何せ一人なので)。材木は主に2x4、2x6、4x4、1x4材をメインに先週紹介しました廉価な杉材を利用しています。これら2x4を代表する木材ですが質問の中に「結構、材木代高いんじゃないの?」とありましたが、皆さんが想像するより安いと思いますよ。一例を挙げると写真の約3メートルの2x4材が598円で、15mm厚のベニアも1480円でした。出来上がりは違うかも知れませんが、こんな小屋でもプロに頼めば60万~70万円以上は掛かると思いますが、自分で汗して作れば10万円以下で出来てしまいます。チャレンジする方にはアドバイスしますよ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小屋を建ててみよう その9 (田中秋秀)
2013-09-24 08:40:44
いろいろ道具を揃えたんですね!それと木戸さんの器用さがりっぱなスタジオが出来るわけですね。
本当にスゴイです!!
返信する
Unknown (y.kido)
2013-09-24 12:58:11
田中さん、こんにちは。道具と言いましても今は凄く安くて3万円以下で全部揃えました。以降も使えるので次は何を作ろうかと言う想像力が働きますよ。ただ電動ドライバーだけはもっと良いものを買っておいた方がという気持ちが残りました。
返信する

コメントを投稿