鉄道模型のワイズ模型店ブログ

マイクロエース 12月以降 新製品・再生産品 のご案内!

 今回は、マイクロエース 12月以降 新製品・再生産品 近鉄8000系・E721系・E653系改良品・東京メトロ10000系他のご案内でございます!

 湿度が高く暑い日が続いております。熱中症予防のため、水分・塩分はこまめに摂取されますようにお気を付けくださいませ。

 ご予約商品の商品情報を更新いたしました!

 今回は、マイクロエース 12月以降 新製品・再生産品 のご案内でございます!

A3461 近鉄8000系 非冷房 マルーン 4両セット
A3462 近鉄8000系 非冷房 マルーン 2両増結セット
A3463 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装 裾帯あり 4両セット
A3465 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装 裾帯あり 2両増結セット
A4831 E653系 フレッシュひたち 黄編成 7両セット 改良品
A4841 E653系 フレッシュひたち 緑編成 7両セット 改良品
A7460 東京メトロ10000系 1次車 登場時 基本6両セット
A7461 東京メトロ10000系 1次車 登場時 増結4両セット
A7465 東京メトロ10000系 3次車 基本6両セット
A7466 東京メトロ10000系 3次車 増結4両セット
E721系0番台 4両セット
A7491 E721系500番台 空港連絡用 4両セット
A0264 新幹線200系0番台 やまびこ 開業一番列車 基本8両セット
A0268 新幹線200系0番台 やまびこ 開業一番列車 増結4両セット
A0764 283系 オーシャンアロー 基本 A編成 6両セット 改良品
A0765 283系 オーシャンアロー 増結 C編成 3両セット 改良品
A0766 283系 オーシャンアロー 増結 B編成 3両セット 改良品
 近鉄奈良線用8000系に新バリエーションが登場いたします!

A3461 近鉄8000系 非冷房 マルーン 4両セット
A3462 近鉄8000系 非冷房 マルーン 2両増結セット
A3463 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装 裾帯あり 4両セット
A3465 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装 裾帯あり 2両増結セット

 1964年、生駒トンネルの開通に伴って近鉄奈良線・京都線に投入されたのが8000系です。製造時期によって室内の送風装置が異なり、途中製造車からは扇風機の替わりにラインデリアが採用された事で屋根断面が変更されています。また、台車もコイルバネを使用したKD-51から空気バネを使用したKD-64に変更されました。登場当初は先頭車のみが製造され、2両単位で編成を組んでいましたが、1966年より中間車が組み込まれて4両編成と3両編成が登場しました。また、1960年代後半から車体色がマルーン一色に変更されています。1974年から冷房改造が開始されたほか、1981年より抵抗制御から界磁位相制御へと制御装置の交換が行われた車両が登場し、回生制動が使用可能となりました。全車1988年までに順次塗装が近鉄アイボリーと近鉄マルーンのツートンへと変更されました。
 現在も各種近鉄一般車との併結運用で活躍しています。

 今回は、ラインデリア搭載で新造されたグループがプロトタイプとなります。
 どちらの仕様でも2両セットにも動力車が入りますので支線運用などでもお楽しみ頂けます。
 4両セットは、先頭車と中間車で装備する台車が異なります。

 非冷房・マルーンセットは、マルーン1色のボディで、パンタ削減後の屋根を再現いたします。
 スカート取り付け後、方向幕取り付け前の姿ですので、看板変成となります。

 冷房・新塗装セットは、冷房改造後、回生制動改造前の姿で、マルーンとアイボリーの新塗装。懐かしの裾帯ありの姿がプロトタイプとなります。
 低屋根車で冷房改造後、回生制動改造前、前面・側面方向幕取り付け後の姿となります。

 各時代の特急車との並びやシリーズ21を初めとする多彩な一般車との併結運用などでお楽しみくださいませ!

 常磐線で活躍を続けるフレッシュひたちが改良品で登場いたします!

A4831 E653系 フレッシュひたち 黄編成 7両セット 改良品
A4841 E653系 フレッシュひたち 緑編成 7両セット 改良品

 1997年、E653系は登場しました。7両編成と4両編成が登場し、編成ごとに5種類の異なった車体色が採用されたのが特徴です。基本7両編成は「赤」「青」「黄」「緑」の合計4色が、付属編成となる4両編成には朱色が車体腰部に塗装され、窓周りにはグレーメタリック、前頭部・屋根肩・妻面などにはホワイトが塗装されています。現在は旅客需要にあわせる形で7両、11両、14両の各編成を組成し、上野~いわき間で活躍を続けています。
 現在は、新型のE657系の登場により今後の動向が注目されています。
 今回は、E653系の改良品に黄・緑編成が登場いたします!
 改良品でございますので、フライホイール動力装置・先頭部マイクロカプラー標準装備となります。
 また、黒色車輪・床下のグレー塗装の他、各種車体表記類なども徹底的に印刷いたします。

 是非、651系やE657系などの特徴的な常磐線特急車の並びをお楽しみくださいませ!

 東京メトロ10000系がマイクロエースからも登場いたします!

A7460 東京メトロ10000系 1次車 登場時 基本6両セット
A7461 東京メトロ10000系 1次車 登場時 増結4両セット
A7465 東京メトロ10000系 3次車 基本6両セット
A7466 東京メトロ10000系 3次車 増結4両セット

 2006年、東京メトロでは開業予定の副都心線用および有楽町線の7000系置換え用として10000系を登場させました。前頭部は斬新な球面形状で、「新生・変革」をメインテーマにしている一方、旧型車をモチーフにしたライト形状や空気笛などの要素も盛り込まれているのが特徴です。当初登場したグループには前面に有楽町線のラインカラーであるゴールドをイメージした識別帯が貼り付けられていたほか、5号車の床下機器配置がその後のグループとは異なっているのが特徴です。2007年に登場したグループからは前面識別帯のイエローと前面窓の社紋(一部編成のみ)が省略されたほか、2008年に登場したグループからは屋上の冷房装置の形状が変更されており、さまざまなバリエーションが存在しています。現在は36編成360両が有楽町線・副都心線の主力車両として、また乗入先の東武東上線、西武池袋線でも活躍しているほか、副都心線と東急電鉄との直通運転が予定されており、さらなる活躍が期待されています。
 今回は、1次車、3次車が同時に登場いたします!

 1次車セットは、前面に黄色帯、前面ガラスに社紋が入った姿などの特徴を再現いたします!
 10501の1次車特有の床下機器取付位置を再現いたします。

 3次車セットは、前面黄色帯、社紋が省略され、クーラー形状が変更されたマイナーチェンジグループです。
 10522の床下機器を1次車セットとは作り分けております。

 1次車10両セットは初登場となります。
 是非、各車で仕様の異なる10000系同士の並びや東武・西武・東急各線の乗り入れ車両との並びなどもお楽しみくださいませ!

 仙台地区で活躍しますE721系が登場いたします!

A7490 E721系0番台 4両セット
A7491 E721系500番台 空港連絡用 4両セット

 E721系は仙台空港鉄道開業に伴う直通運転開始と仙台地区の老朽車置換え用として、2006年にJR東日本が登場させた車両です。乗降用扉下部にあったステップを廃止することでバリアフリー化を推進するため、小径車輪の採用や床下機器のコンパクト化によって従来の車両よりも大幅な低床化が行われ従来車に比べてボディが下まで伸びた特徴ある外見を持っています。室内はセミクロスシートで、座席寸法の拡大などによってゆとりある空間を提供しています。

 今回は、小径車輪を採用し実車に則した腰の低い車体、プロポーションや、交流車ならではのパンタ周りを別部品により立体的に再現いたします。

 0番台セットは、リブの少ない川重製車両をプロトタイプとし、ステンレスボディに赤・白・緑のラインの塗装を再現いたします。

 500番台セットは、空港連絡用として、荷物置場として使用するため窓が一つ少ないボディを再現し、塗装もステンレスボディに青と緑のラインを再現しています。

  仙台地区で活躍する新鋭のE721系をこの機会にいかがでしょうか?

 下記商品が再生産となります。

A0264 新幹線200系0番台 やまびこ 開業一番列車 基本8両セット
A0268 新幹線200系0番台 やまびこ 開業一番列車 増結4両セット
A0764 283系 オーシャンアロー 基本 A編成 6両セット 改良品
A0765 283系 オーシャンアロー 増結 C編成 3両セット 改良品
A0766 283系 オーシャンアロー 増結 B編成 3両セット 改良品

 再生産のため、仕様変更はございません。

   スタッフ一同皆様のご来店をお待ちいたしております!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事