鉄道模型のワイズ模型店ブログ

TOMYTEC 2022年6月以降 新製品・再生産品 のご案内!

 今回は、TOMYTEC 2022年6月以降 新製品・再生産品 神鉄1000系 2種・伊賀鉄道200系 2種・関鉄キハ2400形 復刻塗装 2両セット・富井電鉄峠(たお)線気動車 新塗装 2両セットおよび関連パーツのご案内でございます!

 また、寒波が迫って参っています。油断なさらずにお出かけなどの際は、充分にお気をつけくださいませ。

 ご予約商品の商品情報を更新いたしました!

 今回は、TOMYTEC 2022年6月以降 新製品・再生産品 のご案内でございます!

鉄道コレクション 神戸電鉄1000系 1072・1062+1119編成 5両セット
鉄道コレクション 神戸電鉄1000系 1074+1153編成 4両セット
鉄道コレクション 伊賀鉄道200系 203編成 2両セットA
鉄道コレクション 伊賀鉄道200系 201編成 忍者列車 青色 2両セットB
鉄道コレクション 関東鉄道キハ2400形 復刻塗装 2両セット
鉄道コレクション 富井電鉄峠(たお)線気動車 新塗装 2両セット
TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-11R 鉄道コレクション 動力ユニット 16m級用C
TM-15 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A3
TT-03R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 黒
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0238 パンタグラフ PG16 2個入
0258 パンタグラフ PT4811N 2個入

 神戸電鉄1000系に新しいバリエーションが加わります!

鉄道コレクション 神戸電鉄1000系 1072・1062+1119編成 5両セット
鉄道コレクション 神戸電鉄1000系 1074+1153編成 4両セット

 神戸電鉄1000系は1965年から製造された1000形をはじめとする神戸電鉄の代表的な車両です。製造時期や形態の違いによって多彩な形式が存在し、各形式合わせて106両が製造されました。
 このうち、デ1070形は粟生線での増結運用向けとして1974年~1976年にかけて6両が製造された1000系列初の3扉車です。後年は増結編成両数増加に伴うデ1050形との2両固定化や1000系列他形式と固定編成化、一部車両には冷房化が施されました。現在は1076号車がデ1150形と4両固定編成を組み活躍を続けています。
 今回の製品では、デ1050形、デ1070形とデ1100形3連で構成される5両編成とデ1070形をデ1150形3連に増結した4両編成の2形態を製品化いたします。
 5両セットではデ1070形のパンタグラフが撤去された姿を再現いたします。

 5両セットは、デ1062と2両固定化され、パンタグラフが撤去されたデ1072を含みます。
 4両セットは、自在な増結が可能で重宝された非冷房のデ1074と1153編成を組み合わせます。
 どちらのセットもシールが付属いたします。

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-06R・走行用パーツセット : TT-04R・パンタグラフ : 0238

◇ ご注意 ◇ 展示用台座は付属しません。

 是非、現在も活躍を続ける神鉄1000系のバリエーションモデルをこの機会にいかがでしょうか?

 東急1000系の伊賀鉄道での姿が鉄道コレクションで登場いたします!

鉄道コレクション 伊賀鉄道200系 203編成 2両セットA
鉄道コレクション 伊賀鉄道200系 201編成 忍者列車 青色 2両セットB

 2022年全線開通100周年を迎える伊賀鉄道は、JR関西本線と接続する伊賀上野駅から近鉄大阪線と接続する伊賀神戸駅を結ぶ三重県西部を走る約16.6kmの鉄道路線です。忍者線の愛称がつけられています。
 2007年までは、近鉄伊賀線として運営されていましたが、赤字のために分社化され、伊賀鉄道となりましたが、近鉄合併前の社名も伊賀鉄道でしたので、81年振りに復活した事となります。
 現在、私設・車両は伊賀市が所有し伊賀鉄道が借り受けて運営する公設民営方式が採用されています。

 車両は現在すべて東急電鉄で活躍していた1000系車両をベースとした2両編成が5本運用されています。

 東急1000系は、1988年より営業運転を開始した東横線・東京メトロ日比谷線直通運転用車両で、9000系を基本にした18m3ドア車です。
車体寸法やドア数などは異なりますが、車体構造や前面形状などは共通化されています。
 編成は、東横線向けの8両固定編成8編成、東横線・目蒲線兼用の4両固定編成4編成、池上線向けの3両固定編成11編成が製造されました。
年3月ダイヤ改正で日比谷線乗り入れが終了したため営業運転を終了し一部が池上線・玉川専用に転用改造されています。
 一部の車両が、伊賀鉄道・上田電鉄・一畑電車・福島交通などに譲渡され活躍を続けています。

 今回は、東急時代を彷彿させる赤いラインが施された200系203編成と漫画家の松本零士氏オリジナル描きおろしキャラクターの201編成忍者列車を製品化いたします。

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-06R・走行用パーツ : TT-03R・パンタグラフ : 0238/0258(パンタグラフは各セット2種を1個づつ使用します)

◇ ご注意 ◇ 展示用レールは付属致しません。

 是非、新天地で活躍を続ける伊賀鉄道200系をこの機会にいかがでしょうか?

 関東鉄道キハ2400形が鉄道コレクションで初登場となります!

鉄道コレクション 関東鉄道キハ2400形 復刻塗装 2両セット

 関東鉄道は、茨城県南西部一円に鉄道とバス路線網を拡げている会社です。常総線は、常磐線と接続する取手から、つくばエクスプレスと接続する守谷を経由し、水戸線との接続駅・下館までを結ぶ路線です。取手~水海道間17.5kmは非電化複線区間となっており、朝のラッシュ時は約8分間隔、日中でも15分間隔の高頻度運転が行われています。

 キハ2400形は、2004年から6両導入された両運転台車で、現在の常総線の主力車両です。キハ2200形をベースにキハ2300形の技術を取り込んだ形で設計されました。新潟トランシス製で、主に水海道~下館間の単線区間で運用されています。
 関東鉄道が2022年9月3日に創立100周年を迎えることを記念し、2401号を2021年4月に、2402号は7月に昭和40~60年代の常総線で活躍したツートンカラーの塗装色に塗り替えられ、復刻塗装車両として好評を博しています。

 2401号車と2402号車のスカートの違いを再現します。
 行先表示等を収録したシールが付属します。

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-15・走行化パーツセット : TT-04R

◇ ご注意 ◇ 展示用台座は付属しません。

 是非、単線区間を中心に活躍するキハ2400形をこの機会にいかがでしょうか?

 富井電鉄に新しい仲間が加わります!

鉄道コレクション 富井電鉄峠(たお)線気動車 新塗装 2両セット

 富井電鉄には、大森車庫駅にて本線より分岐し、赤坂鉱山の積み出し駅である赤阪までを結ぶ非電化の支線があります。この線は電化され近代的なカルダン駆動の冷房車も活躍する本線とは異なり、ディーゼル機関車にけん引された2軸客車が旅客輸送の主力となっていますが、富井電鉄では沿線の観光地である垰山(たおやま)への誘客を図るため、線名を旧来の犬山線から峠(たお)線に改称致しました。あわせて他の非電化私鉄より気動車2両を譲受し、近代化を図ることとなりました。2両とも湘南顔タイプではありながら、側面窓が1両はバス窓タイプと、もう1両は木枠窓と大きく異なっているのが特徴です。
 富井電鉄では他の客車や猫屋線同様の、いわゆる新塗装と呼ばれる青地にクリームのツートンカラーに塗り替え、峠(たお)線に投入しました。


 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-11R・走行用パーツ : TT-03R

◇ ご注意 ◇ 富井電鉄は架空の鉄道路線です。
        車両は実在しない車両となります。
        展示用台座は付属しません。

 是非、富井電鉄の新しいなかまをこのきかいにいかがでしょうか?

 下記関連パーツが同時再生産となります。

TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-11R 鉄道コレクション 動力ユニット 16m級用C
TM-15 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A3
TT-03R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 黒
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0238 パンタグラフ PG16 2個入
0258 パンタグラフ PT4811N 2個入

 再生産のため、仕様変更はございません。

   スタッフ一同皆様のご来店をお待ちいたしております!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事