百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

さしすせそ

2012-02-22 23:59:33 | Weblog
調味料といえば、“味の素”ではなく、日本の食を考えると他の国とは比較にならないほどの圧倒的な幅と奥行の深さを感じる。
さ・・・「砂糖」だが、甜菜からもさとうきびからも採ることが出来る。
し・・・「塩」天日や釜が日本では一般的、しかしどちらも手間のかかる仕事で国内からは消えつつある。
す・・・「酢」はフランス語でビネガー、こちらは醗酵食品、日本では直接飲むことは少ないが欧州では直接飲むこともあるようだ。
醗酵過程で考えると「澱粉」→糖化→「アルコール」に酢酸菌を加え「酢」に。
せ・・・「醤油」こちらは醗酵食品のひとつで植物性のみならず動物性のものや“白い醤油”まであるという。
そ・・・「味噌」ということで、こちらも種類が多岐にわたる醗酵食品、麹+大豆が基本だが、酢にも穀物や果実、醸造酢 等 があるように、米、麦、に限らず、またそれぞれ熟成も様々な方法や期間、また酒粕やみりん粕を混ぜることで幅や奥行きを広くすることが出来る。