クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

四肢麻痺障害者の日常

2022-03-26 09:50:21 | 在宅生活


四肢麻痺障害者の日常

わたしの場合1年1週間のスケジュールが決まっていてほぼ決まった時間に食事をとりベッドで横になり週に三回のお風呂に入ったりします。
ベッド上でギャッチアップしiPadとTVと音楽に戯れてるのが普段です。

>最近、家族と会話していると
>私の気持ちは家族に
>どの位伝わっているのか、
>と考えます。

「親密な間柄の家族でさえ多分100%伝わっていないと思います。」

自分の気持ちを理解してくれる幸せ?
そんな事理解してもらうのは難しい事でしょう。

四肢麻痺のわたしの希望ややってほしいことはなかなか実現しません。
お金があって契約すれば完成する事は可能です。

そんなわたしは期待しないで待つことを覚えました。
新築の我が家はわたしがいる部屋以外は埃だらけで汚いです。
窓なんかもちょろっと洗い吹してくれればいいのに誰もしてくれません。
掃除をダスキンに契約してもらおうと思っても、わたしの姿を見ると人間扱いしてくれないほどです。

わたしの希望を他人が叶えてくれるのですからできなくて当たり前です!
なぜやってくれないのなんてワガママはダメです。
自分の気持ちがちょっとでもかなえば大感謝ですね。
願いは叶わなくて当然。

『異性の方々の通訳・介助』

美術館に行って、
帰りにお茶する。

せっかく、かなった夢だけど
やめようかな(涙)』

通訳介助ってのは
めがみえなくてみみも聞こえない
二重苦の生活者のことでしょうか?

彼らにとって当然の介助ができればそれでいいのではないでしょうか?
必要以上に頑張る必要は皆無です。
わたしなんて目が見えて耳が聞こえますからそれらを最大限堪能してれば十分幸せですから。

音楽聴かないときはアニメ三昧なわたし!

柿島 秀吉



  

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目の見えない人。耳の聴こえ... | トップ | メインクーン用遊び場 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます♪ (Kimura)
2022-03-26 11:09:41
おはようございます♪

かわいい、お写真いっぱいですね♪
癒やされますね♪とっても♪

やっぱり、やめません(笑)
三年、がんばります。
今日も、これから
二人の方とお会いします♪

お一人は、役員会。
もうお一人は、移動介助。

詳しくは書けません。


家族との会話は
例えば
今日、晴れてるね~♪
とか、何でもいいのですが。

晴れていると
言っても
雲ひとつない青空とか
いわし雲がある青空とか
色々あります。

細かいところまでは
伝わっているのかしら
と言ういみです。

私、説明下手ですね・・・
すみません。

もし、分からない時は
言ってください。
帰って来てから
また、お伝えします♪

こんなふうに
メールの
やりとりでも
同音異義語など
誤解が生まれます。

本当の話

国境なき医師団

国境なき石段とか・・・
こちらも、意味は通じますね。
確かに・・・

通訳・介助は
柿島さんの
おっしゃるように
耳の聴こえない人
目の見えない人です。

全く聴こえない
全く見えない方は
少ないでが
いらっしゃいます。

また、耳は補聴器を
つれば、なんとか聴こえ
目は光だけ、うっすらと
感じる、
方がいます。

その方の
心の目は
ものすごく
見えています。

どきっとしました。

訓練で
アイマスクをつけて
耳栓をして
駅やまちなかを
歩いたこと
あります。
皮膚感覚
敏感になりました。

風の温度
風の香り

今まで
気づかなかった
いろんなこと
知りました。
びっくりです。


この方は
お洋服の色も
こだわりが
あります。

見えなくでも
イメージするのです。


まだ、芸術鑑賞される方も
おりますよ。

それを、通訳するわけです。
例えば、ゴッホのひまわり(笑)

柿島さんだったら
どんなふうに
説明されますか。

私は絵画について
詳しくないですが(笑)
思ったことを
いいますね(笑)

んーそうですね
思ったほど
大きな絵ではないです。

色も
明るい黄色じゃないですいね・・・

わー何も言えてないですね・・・


芸術鑑賞だけだと
思ったら

お願いした時間も
まだあるし
じゃあ、お茶でも
と言う流れの時も。


私が帰る出口で
ずっと誰かを待って
いる方がいました。

以前、通訳・介助した方です。
誰をまっているんだろう
と思いましたが
私は仲間と
軽く会釈をして
通りすぎました。
少し、目が見える方です。

後から、私のことを
待っていたみたいことを
聞かされて
なんとも言えない
気持ちになりました。

自己嫌悪
私は冷たい人間だなあ・・・
などなど

長くなりましたね。


たくさんのアドヴァイス
ありがとうございました。

季節の変わり目です。
お体に気をつけてください。
甘酒と黒豆、りんごのすりおろし
すごく、いいですよ♪

応援しています。

木村
返信する
芸術解説 (Kakishima)
2022-04-01 18:14:44
音楽であっても私には無理ですね
自分が感じることが伝言ゲームのようにどんどん笑える会話になるかもしれません!

大変な仕事だね!
返信する
Unknown (Unknown)
2022-04-04 19:31:35
はじめまして。りんごと申します。千葉県在住、会社員、50歳です。重度訪問介護従業者養成研修の事を調べていたら、こちらへ辿り着きました。ご挨拶もせず少し読ませていただきました。すみません。近い将来何らかの形で介護に携わりたく、現在通信で介護職員初任者の講座を受講中です。私は利用者さんが望まれる事は何でもお手伝いしたい、一緒に楽しみたいと思っていましたが、そうもいかないようです。特に訪問は…難しいです。クラッシック好きです。詳しくないですが、ピアノが大好きです。音や弾いた時の感触が好きです。YouTubeでピアノ演奏を聴く事が多いです。
返信する
りんごさん? (Kakishima)
2022-04-05 09:36:48
私の主張は
施設で生活できる人であるなら
在宅生活に変えるのはそう難しいことではない。

つまらない決め事に縛られこともなく
自分なりの生き方を選択できるからです。
返信する
Unknown (りんご)
2022-04-05 14:09:11
りんごです。お返事ありがとうございます。介護の講義を受けていて感じている事は、決まり事が多いなぁという事です。例えば…訪問介護で伺った場合、決められた時間内で決められた事をする。やってはいけない事がある。利用者さんがやってほしい事があるなら個人的にはお手伝いしたいと思っていても、その支援サービスはプランにないから提供できないなど…なんとも心苦しいです。私は利用者さんと共有できる幸せな時間を大切にしたいと思っていますので、近い将来介護に携わる時は、決まり事がないような関わり方を見つけた方が良さそうな気がしています。
返信する

コメントを投稿

在宅生活」カテゴリの最新記事