yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

台湾ハイライト-17-街角風景

2012年12月02日 | 台湾ハイライト SOT会 2012.10.28~31
朝のお散歩で見かけた風景です。



早朝からお掃除一式を積んで、道路掃除をされていました。
こういう地味な仕事のおかげで町が綺麗に保たれているのです。
ゴミや空き缶、煙草ののポイ捨ては絶対にやめましょうね!



愛河の対岸に有る龍のモニュメント、愛河クルーズの出発場所にありました。

   

河沿いの遊歩道に在ったレンタサイクル(?多分)です。
左写真の機械にお金を入れて自転車を借りる事が出来るのでしょう。
時間で計算するのかな?
日本のコインパーキングの逆ですね。
(日本も観光地のレンタサイクルはこんなシステムなのかしら?)



中学校? 朝のお掃除や 集会をしていました。
パンツの色分けは学年かしら?



隣接して小学校、朝のお掃除



学校前の横断歩道には 「緑のおばさん?」 
父兄(多分)が旗を持って安全管理をしていました。



台湾は教育熱心、学歴社会だったと思います。
学校の周りには 進学塾が何軒も有りました。
ウインドウには進学合格した子供の氏名が・・(多分)



お花屋さん、ほっとした気分に。


京都ぶらぶら-4-

2012年12月02日 | 日帰り お出かけ・ドライブ
ガイドさんは嵐山散策に 
祇王寺・滝口寺・二尊院・常寂光寺 等を奨めてくれました。

高校1年の時、仲良し4人で京都に来た事が有ります。
j-さん・私もその仲間、
断片的な想い出ですが、
ツタンカーメン展かミロのビーナス展を観て
(とても印象に残っています。
その頃 海外からの美術展示は 東京・京都・福岡で
名古屋ではなかなか開催されませんでした。
名古屋飛ばし・・なんて事も言われていたような・・)
その後、清涼寺・祇王寺・滝口寺 を廻って・・
嵐山渡月橋で写した写真が残っています。
東本願寺で鳩と遊んで バスで帰ってきたような・・
京都美術館は別の日だったかな~~
授業サボって行ったような・・・
少し記憶が曖昧・・
半世紀も前の事です・・・

そんな想い出話もしながら
嵐山二尊院に行ったのですが
数珠つなぎに並んでいる観光客は
駐車場にまで溢れて・・
早々に退散しました。
平日の午後なのに、人・人・人
レンタサイクル・人力車・観光タクシー

喫茶店にも入れず
「落柿舎」 を路から覗き込んだだけで



ひたすら歩いておりました。



落柿舎の柿の木です。少し残っています。
寒かったねぇ~~~

「八つ橋庵かけはし」 に寄ってお土産を買い、
名古屋に帰りつきました。

j-さんと高校時代に戻ったような会話をしながら・・
長い付き合いに感謝して
それぞれの歩んできた人生を振り返り、
これからも宜しくと思うyoyoでした。


セネガル便り-416-

2012年12月02日 | セネガル便り
で、水道の水が原因だとしたら、
我家だけでなく、この地域一帯が同じ水(薄茶色)なはず、
絶対に村の人達も飲んでいるはず、
でも私だけなんです。なんて弱いんだろう日本人。
ああ~~あ です。
ついでにもう一つ言えば、ここでは出るより出ない方がもっと怖いのです。
え~~と初日から~3日目までのトイレに辿り着けず・・
庭先で・・固形ではなく液状ですのでそっと砂を被せて処理しました。

以上 10月26日~11月3日までの出来事でした。
例え病気(緊急事態) といえ、下品及びセネガル便りに相応しくない
という判断で有れば省略して下さい。
でもセネガルの田舎暮らしをする上で避けて通れない現実でも有ります。
(yoyoさん及びスタッフの皆さんへ)

◎東北の復興の様子、だいぶ整理され形的には被害者も落ち着きを
取り戻していると聞いています。
でも、その被害は各家庭で状況も内容も異なり
それぞれの「ものがたり」がまだ続いているそうです。
え~~と 今年も年賀、ご遠慮下さるようお願い申しあげます。
2012年 11月 9日    エンドー



日本は今晩秋、木々の色合いが見事です。
京都 宝筐院(ほうきょういん)のお庭です