日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

府立弥生文化博物館

2020年07月10日 20時55分40秒 | 歴史

昨日は「とんぼ玉100人展」を弥生文化博物館に見に行った。
ついでに新型コロナウィルスの影響で、4月より休館し改装して
新たに開館したので見学したが改装部分は分からなかった。
弥生文化博物館は隣接の池上曽根遺跡から2000年前の弥生時代の
遺跡が100年程前に発見されて、調査して発掘された。

弥生時代の貴重な建物の柱、農耕器具、武器、陶磁器等の日用品が
弥生文化博物館には展示されている。
卑弥呼伝説も調査されている様です。
弥生時代の文化を知る、日本の貴重な博物館と聞いています。
弥生文化博物館を写真で紹介します。
展示室の入口

池上曽根遺跡(和泉市と泉大津市の境にある)

農耕機具(木、石、金属)

弥生時代の生活・建物

石器(斧、農機、武器等)



石道具と木道具

ツボ 顔が書かれている

顔が書かれた壺

武器 金属が使われた

弥生時代の集落 お堀もある

船の模型

土器と武器

卑弥呼の像

銅鏡

発掘された土器

農機具

2000年前の建物の柱

埋込井戸の木製枠(水の中の木は腐らないようです)


弥生文化博物館の職員さんから「大賀ハスが咲いてますよ」の案内で・・
池上曽根遺跡に









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする