<iframe src="//www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpages%2F%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%A3%AB%E4%BC%9A&width=180&height=290&colorscheme=light&show_faces=true&header=true&stream=false&show_border=true" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:180px; height:290px;" allowTransparency="true"></iframe>
総会前の理事会をいたしました。
紛糾しかけましたが(したんかも)
無事終わりまして、総会を無事に迎えられそうです。
第42回通常総会は
2014年3月5日15時~
月岡清風苑8Fで開かれます
まだ参加の申し込みを受け付けていますので、
どうぞご参加ください。
さて、ワタシ(クボタ)の話で少々申し訳ありませんが、
実は今年度で理事をやめさせていただきます。
ほっとしている反面
こうしてみんなで呑むのも最後かなぁなんて思うと
寂しくもあるそんな帰り道です。
残暑の候、皆様にはますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成25年度の農業士会の活動を円滑に推進するため、下記により表記会議を開催します。
つきましては、農作業で大変お忙しいところ恐れ入りますが、出席くださるようお願い申し上げます。
1 日時
平成25年 8月20日(火) 午後6時~ 役員会 午後7時~ 理事会
2 会場
役員会会場:新潟県職員会館 教養室 5.6
理事会会場:新潟県職員会館 教養室 5.6
3 議題
(1) 異業種交流会について
(2) 収穫祭について
(3) その他
4 その他
(1)理事が欠席の場合、必ず代行をお願いします。
(2)今回は会議終了後、情報交換会は予定していません。
(3)出欠について平成25年8月16日までに農業士会事務局長 志田宛にFAXにて報告お願いします。
・・・・って明日じゃん・・・
白井
こんばんわ。梅雨明けたと思ったらアホみたいな暑さにやられている副会長こと愛の伝道師です。
さて、先日私の地元、神谷にて第4回農業士会役員会を行いました。何かと後半戦の行事が忙しいことしきりなので、本業がてんてこ舞いになる前にいろいろ方向付けをしよう!・・・と言うことで集まってガチの議論戦争を行いました。
もちろん、主軸は今年度の異業種交流会活動でした。今までにない形式で行うので細部まで詰めれるところをとことん出し合いしました。次回、理事会の時にそれを一度見ていただき、ご指摘いただければと思います。もちろん、理事会で本筋を決定、それ以降は理事を交えて当日までのFB合戦となりますが、より良い事業構築のため頑張りますよーーーー!
それともう一つ、収穫祭の件もそろっと進めなくてはいけません。会場や日程など前回の理事会の指摘もいろいろとありましたので、皆様の意見をきちんと反映させたうえで会として皆様の臨む方向で事業構築しようと思います。
まだまだやることはたくさんあります。役員・理事一同、皆様のお役にたてられるよう事業構築させていただいておりますので、ぜひぜひ多くの会員の皆様からご参加いただきたいと思います!
白井