ジャカルタな暮らし

初めての海外生活、しかもジャカルタ!
毎日色んな発見があるんだろうな・・・
そんな日々をつづっていけたらいいなぁ~

荷造り

2008年05月30日 | ジャカルタ生活
荷造りをしました

私のスーツケースの60%はお土産。
ダーリンのスーツケースの100%はお土産
どんだけ欲張ってるの


って、実は、日本に住んでいるインドネシア人の友達から「持ってきて~」のリクエストに応えたら、こんなんなっちゃいました
友達の一人は、バンドゥンに住むお母様から私宛に「これを娘に」と大きな宅急便が届けられました。これだけでスーツケースの60%
でも、気持ちが分かるだけに、頑張って詰めて、入らなかった自分達の日用品は現地調達することにしました。


ジャカルタに戻ってくるまで、しばしブログお休みで~す
それではまた!

日本に一時帰省します

2008年05月27日 | ジャカルタ生活
週末から3週間ほど日本に戻ります

年に一度の日本帰省でございます。

ぜひ日本の皆様遊んでくださ~い どこへでも駆けつけますので

きっと食道楽な日々になるんだろうなぁ・・・コワイコワイ

ダーリン、何食べたい?
 「うなぎ!とんかつ!YOKOパパの手料理! YOKOは?」
  (YOKOパパは料理がお得意なので)

ん~、「ジンギスカン!ラーメン!

2人とも庶民派だな~

みんなに(食べ物に)会えるのが今から楽しみです

魅惑のダンドゥッド♪

2008年05月26日 | インドネシア文化
『ダンドゥッド』
それはインドネシアの伝統音楽
日本の演歌みたいなもの。
イメージ沸かない方、インドの伝統音楽、と言えば伝わってくるでしょうか。
演歌みたいに「コブシ」をきかせて歌う、そう、あれです。
(映画「ムトゥ・踊るマハラジャ」とかを思い出してください

インドネシア人はあの音楽にあわせて『ゴーヤン』 というダンスを踊ります。
腰をくねくね、全身くねくね、なまめかしく振りながらダンスを踊るのです。
老若男女みんなこの踊りが体にしみこんでいて、ダンドゥッドが流れると踊りだす。
(例えるなら、ほら、ディズニーランドでパレードがくると自然と手拍子に全身でリズムとるでしょ!?あんな風に自然と体が動いちゃう、みたいな~
とにかく口での説明は難しい・・・


社員旅行でも歌手がダンドゥッドを歌いだすと、ほら、こんな感じ

みんな前に出てきて踊りだす。

もちろん女性陣も


ほ~ら、こんなに楽しそう



よく、TV でダンドゥッドの歌番組あるんだけれど、観客は総立ちで「ゴーヤン」踊ってます。中にはトランス状態か!?みたいな半分白目で踊ってる人がいるのは怖かったけど・・・
それくらい、みんな大好き

見てて私も躍りたくなってきちゃった
どこかでこの踊り教えてるところ無いかしら

社員旅行

2008年05月24日 | インドネシア国内旅行
ダーリンの会社の社員旅行に同行して来ました
『ANYER』というジャカルタから車で2時間半ほど西へ行った海岸へ、一泊二日。
従業員とその家族も加わって総勢400人以上(バス7台にギュウギュウ詰め

イの社員旅行といえば・・・『お揃いのTシャツ
私も、もれずにいただけました!(私だけ着てるけど)


ホテルのすぐ後ろが海
波がすごく荒いところなので海水浴というよりバナナボートとかジェットスキーがメインでした。



海とホテルのプールでまったり遊んだ後は、お待ちかね、夜のショータイム
各チームが腕をふるってプチ演劇をやってくれました。
言葉は通じなくてもインパクトで、ぐぅ~

ダンス対決


日本の着物を意識した!?


オカマショー

彼らの体を張った演技に大爆笑だったのでした

最後の締めは・・・ダンドゥッド
(これは別にご報告


翌日は近くの海浜公園でのんびりまったり磯遊び


最後の記念写真は・・・全員入りきらないのでした



海風に吹かれてのんび~りできて楽しい旅行でした

悪臭発生!

2008年05月23日 | トラブル
台所を歩いてると、ぷぅ~ぅん悪臭がする
なにかが腐っている・・・バウ~

生ごみか・・・この国は暑いからすぐ生ものは腐るんですよ。
ゴミ箱の臭いかいでみる・・・しない。
どちらかというとさっき捨てたヤクルト容器から甘~いいい匂いが

いやいや、酔いしれてる場合ではない・・・
ふと、隣の根菜類用ケースを見る。


ま、まさか、、、
ヒィ~ ジャガイモが腐ってる~
根菜類は常温保管で平気と思ってたのに・・・ショックデカッ

この国の暑さは異常ですね
日本の常識が通じません(当たり前か
これからジャガイモも玉ねぎも冷蔵庫保管か・・・
うちの冷蔵庫小さいからこういうの入れるとパンクしちゃうんですよね。
調味料とかも全部冷蔵庫に入ってるんでもの。
(虫がわくこと前提で米を泣く泣く常温保存してるくらいです)

大きい冷蔵庫欲しいけど、壊れても無いのに変えてとはオーナーに言いづらいです。
我慢するか・・・

発音の悪さ

2008年05月20日 | トラブル
ショッピングモールにて、ギンギンのクーラーで体が冷えてしまい、お腹にさしこみが・・・(ごめんなさい、キタナイお話で)
トイレを探すも表示が微妙で見つからない(矢印の通り歩いても無いのです)

やむを得ず店員に尋ねる。
「ディ マナ トイレット?」(トイレどこですか?)

店員は先導してくれて「あちらです」と指す方向には・・・ダンキンドーナツズルッ
店員さん笑顔で「 ドーナッツ」と言う。

違~う、トイレ!って言い直すものの、その店員さんにはそれ以上伝わらず、困り果てた店員さんは別の店員さんにバトンタッチ。

再び「ディ マナ トイレット?」と尋ねたら、すぐに別の場所を案内された。
今度こそほんとのトイレで。

その時、一緒についてきた最初の店員が
「オー、トイレット!?」と驚いたように言ってた。
だから最初からそう言ってたんだけど・・・わ、私の発音が悪うございました

切羽詰ってただけにこのロスタイム辛かったです

お休みの取り方

2008年05月19日 | インドネシア文化
今週の月曜日は普通の日だったんですが、火曜日が国民の祝日なこともあってお休みの会社も多々あり。
お友達のイ人奥様も日曜~月曜の旅行へ

ところが月曜の朝、お子さんの通う日本人学校の先生から電話が
「お子さん、まだ学校にこられてないんですけど
・・・学校に事前に休むことを連絡してなかったんです。

忘れてたの?と聞いたら・・・逆に奥さんがビックリ
インドネシアでは休んだ次の日に休み届けを出すんですって。
休みを事前に言うと先生から「そんなの許しません、学校へ来なさい」となるそうです。
事前に連絡する日本のルール知らなかった、って
そうか、それはしょうがないね


それにしても、当たり前に思ってることが国によって違うことがあるんだな~。
なんか、一緒に旅行してた私は共犯者のようで、教えてあげればよかったと、
ちょっと悪い気がしてしまった
(い、いや、事前にそんなこと知らなかったからどうしようもなかったんですけどね)

餃子を食す

2008年05月16日 | ジャカルタの『食』
少し前の話なんですが・・・

月刊のジャカルタ情報誌で今月の特集は『餃子』
そのせいで無償に餃子食べたくなっちゃって・・・さっそく特集の中の1店舗に行ってきました


私が行ったのは『Sanja』 というクラパ・ガディンにあるお店。

お店に着いてメニューを見たら・・・餃子メニューが無い
ど~して???お店間違えた!?
店員さんに慌てて聞いてみると・・・
「載せなくてもみんな知ってるから」って。そんな~
と、思ってたら、人が通る店の前で餃子を焼いてた。確かに・・・

実は、雑誌の中での味の評価はいまいちっぽかったので期待してなかったんだけど・・・
焼き餃子が超美味し~の! 香ばしい皮に、餡にはしっかり味がついてるし、もちろん豚肉使用してるし、ジューシーだし
水餃子はパクチーみたいな香草が入っててクセがあるから、人によっては苦手かもしれない・・・
ここの餃子は絶品でした。ぜひ、お勧めです
きっと雑誌の特集ではもっと美味しい餃子が沢山あったに違いないけど(笑)、
私には十分でした。

あ、前に載せた『バビグリン』のお店もすぐ近くです

何度も謝りますが、カメラ故障中のため画像でお伝えできず申し訳ないです

来イ一周年記念

2008年05月14日 | ジャカルタ生活
今日はダーリンの来イ一周年記念日です
もう一年たったんですね。
いつも朝早くから出勤して夜遅くまで仕事、なれない環境で大変だったでしょう

そんな頑張ってるダーリンをねぎらいたかったんだけど・・・私が体調不良で何もお祝いが準備できず、ご、ごめんなさい
早く復活しなきゃ、そしたらお祝させてくださいね

再び・・・食あたり

2008年05月14日 | トラブル
再び・・・食あたりのようです
しかし幸いなことに症状は軽い。
今回は思い当たる原因があります


月曜日のインドネシア料理教室で持ち帰った料理だわ、きっと
料理教室のあと、ちょっと寄り道してから(3時間ほど)帰ったんだけど、ビルのなかで空調ギンギンに冷えてるから大丈夫かと思ってたんだけど・・・やはり車の移動中とかは暑かったかも

その持ち帰った料理は家に着いたらすぐ冷蔵庫入れてて、で、夜ご飯に食べたところおよそ1時間後、腸がグキュキュキュキュ~って変な音出しながらグニュグニュ暴れだしたんです

以後今日もまだ引きずってます
ちなみに同じ料理食べたダーリンは無事でした
私の体が少々疲れてたのか・・・
TVでF1トルコGPの再放送してるから見ながら休むとします