こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2008/08/02 2回目の【奈良漬】作り

2008-08-02 20:57:51 | Weblog

■ 【スイカ】 ここ数年来で最高の味


日課のあと「残暑見舞い」を作成。思ったより早くできた。これなら
「暑中見舞い」でも間に合った。

土曜日なので「Hスル」「Dソー」「Iオン」へ買物

「Hスル」 相変わらず繁盛している


「Dソー」 こんな階段もあった。


「Iオン」


主な買物は【奈良漬】作りセット。いい店(安い店)を選んで購入。


昼寝のあと、2008/07/20収穫の【早生甘泉大玉スイカ】を食べる。
ものすごく甘い。シャキシャキというか、じゃりじゃり感のある完熟スイカ。
ここ数年来で最高の味。

■ 2回目の【奈良漬】作り
2008/07/06と同じ手順で【奈良漬】作り。きょうは
 ◎ 【2006年物きゅうり②】の3度目の漬け込みと
 ◎ 【2008年物きゅうり②】の初回漬け込み

1.【2006年物きゅうり②】の3度目の漬け込み


 1-1 粕作り 大き目の桶に酒かす2kg、砂糖1kgにミリン100ccを加
   え、よく混ぜ合わせる。今回は甘くしたいのでミリンを使用。
   (前回2008/07/06は果実用焼酎を使用した)

 1-2 別の桶の底に1-1のかすを敷き、【2006年物きゅうり②】を取り出
    して粕をしごき、【2006年物きゅうり②】を隙間なく敷き詰め、
    新しい粕と交互に漬け込んでゆく。


 1-3 上にサランラップをかぶせ空気に触れないようにする。



 1-4 メモを貼り付けておく。

2.【2008年物きゅうり②】の初回漬け込み
 2-1 【2006年物きゅうり②】約50本に塩をふり、重石を乗せ、約3週間
    塩漬けにする。

 きょうはここから

 2-2 十分に水が上がってきたら、水に3時間つけて塩抜きをする。


 2-3 4時間陰干しをする。


 2-4 桶の底に1-2でしごいた古いかすを敷き、【2006年物きゅうり②】
    を隙間なく敷き詰め、かすと交互に漬け込んでゆく。
    上にサランラップをかぶせ空気に触れないようにし、メモを貼り付け
    ておく。

■ 散歩道にて


200808/02 19:12

■ きょうのタマちゃん 




      時々