goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

2024/10/12 お絵かきブログ19周年です!

2024年10月12日 | このブログのこと
おかげさまで、Myお絵かきブログ 19周年です。




「ベルルのお絵かき・ふりーく」
始めたのは、2005年10月12日 遥か昔・・・懐かしい。

最初の頃 使っていたキャラ。



(イラレ~)


19年も経つなんて、われながらびっくり! ちょっと感動です。
ここでは、たくさんのブログのお友だちができました。
これからも、どうぞよろしくネ! 


気楽におうちでお絵かき 続けたい!

 「VIVIMAGE E10」(Andriod タブレットPC)と
「MediBang Paint」というフリーソフトと「タッチペン」で お絵かき!

  ⇒ Myブログ:「MediBang Paint」で描いたイラスト。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最初にこのブログでお絵描きして、友だちができたのは、
ブログを初めてすぐ ⇒ Myブログ:トリノ冬季五輪 2006

 「Gooブログのおえかきツール」が無くなってからは、あんまり絵を描いていないけれど、
以前の記事を見ると、楽しいイラストを発見!なんてこともあり、うれしくなります。

懐かしい! ⇒ Myブログ:はじめまして!ベルルです 2005年10月12日


今は絵より写真! 複数のブログが有りますので、こちらもどうぞ!
  → 全ブログの最新記事一覧

お絵かきについては、こちらもどうぞ。
PCでお絵かきフリーク ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/10/12 お絵かきブログ17周年です!

2022年10月12日 | このブログのこと
おかげさまで、Myお絵かきブログ 17周年です。




「ベルルのお絵かき・ふりーく」
始めたのは、2005年10月12日 遥か昔・・・懐かしい。

最初の頃 使っていたキャラ。



(イラレ~)


17年も経つなんて、われながらびっくり! ちょっと感動です。
ここでは、たくさんのブログのお友だちができました。
これからも、どうぞよろしくネ! 


今年もコロナ禍で、美術展等に出かける気分にはなりません・・・。
気楽におうちでお絵かき 続けたい!

ずっと「ペンタブレット」を新しく買い直したいと思っていたのですが、
いっそ、「タブレットPC」のほうが使いがってがいいのでは!

そう思って 「VIVIMAGE E10」(Andriod タブレットPC)を購入。
「MediBang Paint」というフリーソフトと「タッチペン」で お絵かき!
  ⇒ Myブログ:「MediBang Paint」で描いたイラスト。

最初にこのブログでお絵描きして、友だちができたのは、
ブログを初めてすぐ ⇒ Myブログ:トリノ冬季五輪 2006

 「Gooブログのおえかきツール」が無くなってからは、あんまり絵を描いていないけれど、
以前の記事を見ると、楽しいイラストを発見!なんてこともあり、うれしくなります。

懐かしい! ⇒ Myブログ:はじめまして!ベルルです 2005年10月12日


今は絵より写真! 複数のブログが有りますので、こちらもどうぞ!
  → 全ブログの最新記事一覧

お絵かきについては、こちらもどうぞ。
PCでお絵かきフリーク ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎☆パソコン・タブレットPCでお絵かき、やってみよう

2022年07月10日 | お絵かきしよう
パソコンやタブレットPCでお絵かき、やってみませんか。

 WindowsXPや Windows7で愛用していたペンタブレットは、Windows10では使えなくなりました。
その後は、PCとマウスで たまにお絵描きしていたのですが、
今年は思い切って、タブレットPC(VIVIMAGE E10)を買いました。

タブレットPC、アプリとタッチペンでお絵描きができます。

アプリは、 MediBang Paint。 まだ使い勝手に慣れていなくて練習中です。
 ⇒ Myブログ:VIVIMAGE E10

カテゴリー「東京オリパラ 2021」 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

2021年7月24日 から 8月3日、8月16日、少し描き方に慣れてきました。

開会式 体操 陸上


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 パソコンでお絵かき はじめませんか? 

Gooブログを始めた頃は、「お絵かきツール」を愛用していました。
懐かしい!
 ⇒ Myブログ:2016/6/14で「おえかきツール」終了ですって




(おえかきツール)


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

どんなツール(ソフト・アプリ)を使ったらいいのか、迷いますね。
PCやスマホ、タブレット それぞれで楽しみたいです。
こちらにまとめたものを 紹介しています。
 ⇒ 「パソコンでお絵かき レッツトライ!-3」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」




主なお絵描きソフトごとに、もう一つのブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」の記事を個別に紹介します。

 では、リンクを辿って、楽しんでください!

   ♪ -- ♪   メニュー   ♪ -- ♪
 


主なお絵描きソフトの記事へ GO!!


NEW ☆ タブレットPCでお絵かきしよう
 ~ Androidタブレットとアプリでお絵描きしよう!~  


☆ ペイント
 ~ Windows付属の定番ソフトで気軽に!



☆ Word・Excel・Powerpoint
 ~ MS Office ワープロソフトで遊ぼう!

20220411あれこれよりDLWord-middle_1327735974.jpg

☆ Adobe Photoshop Elements
 ~ 写真の編集とお絵かきに!

いわい橋0511_1.jpg

☆ Adobe Photoshop
 ~ 高度な写真の編集とイラスト!



☆ Adobe Illustrator
 ~ 本格派イラストレーション 

candys.gif

☆ 人気のお絵描きフリーソフト
 ~ お手軽から高機能までソフトと、Webサービス(アプリ)



☆ 高機能フリーソフト GIMP
 ~ Adobe Photoshopに 匹敵!



☆ パソコンでお絵描き:人気ソフト
 ~ ペンタブと相性のいいお手頃・新しいソフト
 

☆ パソコンでお絵かき:Mac編
 ~ Macで使えるソフトを、まとめてみました。
 

☆ 水彩7
 ~ パソコンで水彩画タッチの絵が描ける!

「水彩~」春の風景.jpg

☆ Corel Painter Essentials と Painter
 ~ 水彩・油絵・パステルなんでも描ける

チューリップ.jpg

 Nexus7でお絵かき
 ~ Nexus7(タブレット)、iPad でお絵描きしよう!~  



☆ スマートフォンでお絵かき
 ~ スマホ、iPhone でお絵描きしよう!~  



 ペンタブレット
 ~ ペンでスイスイ絵が描けて、便利だよ~ 
 ⇒ Myブログ:ペンタブは、FAVO CTE640で頑張ろう





FAVO.jpg



ペンタブで描こう
(おえかきツール)



タッチで操作するパソコンでも、楽しくお絵かきできますね。
液晶画面が不安定な場合は、これが便利そうです。
 ⇒ タッチパネルのノートパソコンでお絵かき ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ♪  ---  ♪  ---  ♪  ---  ♪

 お絵描き作品も よかったら見てくださいね!

・ Myブログ:Nexus7でお絵かき
・ Myブログ ベルルのお絵かき・ふりーく
・ Myギャラリー 「PC絵と水彩画」

☆ 最新の お絵かきソフト ・ 写真ソフト (Amazon)
 
☆ お絵描き関連で読んだ本など ⇒ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚

元記事は、こちら 
 ⇒ 「パソコンでお絵かき レッツトライ!-3」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

「ベルルの欲しいなブログ」 ⇒  「PC・タブレットでお絵かき」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界体操 床で村上選手金メダル、おめでとう!

2021年10月25日 | スポーツ
2021年世界体操競技選手権
(第50回世界体操競技選手権大会)
2021年10月18日~10月24日
福岡県北九州市八幡東区の北九州市立総合体育館にて

2021/10/24 世界体操2021
 女子 床体操で、村上茉愛選手が 金メダル。おめでとう!
 平均台では、初出場の芦川うらら選手が金、村上選手は3位の快挙!


(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


Tokyo 2020 オリンピックに続く、素晴らしい演技で優勝!
見ていても、会場の声援が本当に心強いと思いました。
2017年以来3大会ぶり2度目の金。
引退後の活躍にもエールをおくりたい~ 

女子はゆかで東京オリンピック銅メダルの村上茉愛(日体ク)が14.066点を出し、優勝した。2017年以来3大会ぶり2度目の金。
平均台は初出場の芦川うらら(静岡新聞SBS)が14.100点で制し、日本勢ではこの種目で67年ぶりの。村上は3位で、今大会を最後に現役引退を発表した。
男子の鉄棒では、東京オリンピック金の橋本大輝(順大)が15.066点で2位となった。内村航平(ジョイカル)は6位。
跳馬の米倉英信(徳洲会)は2位だった。


村上茉愛、涙の4年ぶり世界体操V!  引退示唆の25歳女子エース
体操の世界選手権は24日、福岡・北九州市立総合体育館で最終日の種目別決勝が行われ、
25歳の村上茉愛(日体ク)が女子床運動14.066点で金メダルを獲得し、涙を流した。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021/10/12 お絵かきブログ16周年です!

2021年10月12日 | このブログのこと
おかげさまで、Myお絵かきブログ 16周年です。
始めたのは、2005年10月12日 遥か昔・・・懐かしい。

最初の頃 使っていたキャラ。


(イラレ~)


16年も経つなんて、われながらびっくり! ちょっと感動です。
ここでは、たくさんのブログのお友だちができました。
これからも、どうぞよろしくネ! 

ビッグニュース

ずっと「ペンタブレット」を新しく買い直したいと思っていたのですが、
いっそ、「タブレットPC」のほうが使いがってがいいのでは!

そう思って 「VIVIMAGE E10」(Andriod タブレットPC)を購入。
「MediBang Paint」というフリーソフトと「タッチペン」で お絵かき!

折しも 「Tokyo2020 オリンピック・パラリンピック」が開催。
TV観戦で感動した絵を描きました。
⇒ Myブログ:東京オリパラ 2021
 
なんと言っても、最初にこのブログでお絵描きして、友だちができたのは、
ブログを初めてすぐ ⇒ Myブログ:トリノ冬季五輪 2006

今年もコロナ禍で、美術展等にも出かける気分にはなりません。
気楽におうちでお絵かき 続けたい!




懐かしい! ⇒ Myブログ:はじめまして!ベルルです 2005年10月12日

今は絵より写真! 複数のブログが有りますので、こちらもどうぞ!
  → 全ブログの最新記事一覧

お絵かきについては、こちらもどうぞ。
PCでお絵かきフリーク ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:8/24~9/5 感動

2021年09月09日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 

東京2020 パラリンピック競技大会

連日繰り広げられる熱い競技の模様に、驚きや感動でTV観戦しています。
日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからも楽しみ!

Tokyo2020 パラリンピック、初めて見るパラ競技や選手の圧倒的なパフォーマンスに感動の毎日でした。

次回パリ大会は、新型コロナウイルス感染症が治まり、みんなで観戦できますように!

2021/9/5 Tokyo2020 パラリンピック:閉会式

パラリンピック閉会式

2021/8/24 Tokyo2020 パラリンピック 開会式

パラリンピック開会式

★ がんばれニッポン ★

パラリンピックのシンボルマークは、赤、青、緑の「スリーアギトス」

 赤・青・緑の三日月のようなカーブした形が円を描くように配置されています。
 この三色は世界の国旗で最も使用されている色だそうです。
 「アギト agito」とは、ラテン語で「私は動く」という意味。
 困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを表現しています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

世界中のパラアスリートの活躍で、各種目に次々と新記録が出ています。
メダルに届かなくても、自己新記録を出した選手も大勢。
出場できたことを喜び、大勢のサポートの方々への感謝にあふれる言葉に、胸が熱くなります。


 
陸上 女子走り幅跳び・義足
両足義足、片足義足のアスリートが より遠くへ跳ぶ

ゴールボール


ゴールボール
日本女子、銅メダル ~ 暗闇のなか、鈴の音や足音でボールを操る ♪

ゴールボール


ボッチャ
個人・ペア・団体戦で、金・銀・銅 ~ 戦略と技の攻防

ボッチャ


車いすラグビー」 
くやしいようで嬉しい銅メダル。チームで獲得!

車いすラグビー

(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


こちらも見てね。
東京五輪 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

パラリンピックに参加する選手には、それぞれのストーリーが有り、熱い思いが映像から伝わってきます。

メダル獲得はこちら → TOKYO2020 東京五輪 パラリンピック のメダル
 おめでとうございます。
出場された選手の皆さん、お疲れ様でした。 (*^_^*)♪


日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからも楽しみ!

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
・ アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:閉会式

2021年09月07日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 
東京2020パラリンピック競技大会

パラアスリートの熱い戦いに、TV観戦で感動の毎日でした。

9月5日最終日にも、たくさんの涙と笑顔をもらいました。
これからも、パラ競技を 見ていきたいと思います。

閉会式のパフォーマンスも 楽しくステキでしたね。
おもちゃの国のようなカラフルな町並み。歌やダンス。
選手たちが貼り付けた丸いキラキラが輝くスカイツリー。

大会の旗は、東京からパリへ 大きく振られて 渡っていきました。
静かに消える聖火。打ち上がる花火。 
パリ大会までには、コロナ禍も収束していることを願います。



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


パラリンピックでは、競技の数も多く 見るほどに ハマってしまいました。(*^_^*)♪
障害の程度に合わせたチームプレイやパラならではのルールなども面白いですね。
初めて見る種目も多く、すっかり魅了されました!
それぞれの選手の並大抵ではない努力や、サポートの方々のことを聞くと 本当に頭が下がる思いです。

世界の人口の15%の人が、何らかの障害を持っているそうです。
今健康な人も、今後病気や怪我で障害を持つことがあるかも知れません。
そんなときも、希望があることを忘れないように!

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
・ アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:ボッチャ:金銀銅

2021年09月05日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会

「ボッチャ」 8月28日(土) ~ 9月4日(土)  個人・ペア・団体戦



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


初めて見る「ボッチャ」には、驚きの連続でした。 
それぞれの選手が、障害に合わせて 手や足、器具を使っての工夫した投げ方でボールを投げる。
白いボール(ジャックボール)に近づけたほうが勝ち。
といっても 単純なゲームではありません。
狙ったところに ビタッと投げたり、他のボールを弾き飛ばしたり、読みとテクニックを競います。

そうそう、ボールも選手のマイボールを使うんだそうです。
よく見るとイニシャルやイラストが書かれていました。

ボッチャ(boccia) ・ 競技ガイド:ボッチャ

日本代表は、大活躍です! おめでとうございます。
 金メダル 個人 BC2(運動機能) 杉村 英孝
 銀メダル ペア BC3(運動機能)  河本 圭亮 高橋 和樹 田中 恵子
 銅メダル  団体 BC1/2(運動機能) 中村 拓海 廣瀨 隆喜 杉村 英孝 藤井 友里子

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
アニ×パラ 第9弾 ボッチャ → フォーカス!パラスポーツ episode9 ボッチャ
アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからも楽しみ!

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:ゴールボール

2021年09月04日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会

「ゴールボール」 8月25日(水)~9月3日(金) 幕張メッセ Cホール

シーンとした会場で繰り広げられる、白熱の試合。
手に汗握って TV観戦しました。

ボールの中に入っている鈴の音で、ボールの位置を知るって言うけれど、
なんにも見えない状況で、ボールを狙いの位置に投げ、それを受ける。
神業だ~~ (*^_^*)♪

高速で飛んでくるボールは、回転・カーブ・バウンドします。
防御側は、体全部でボールを受けるのだけど、
顔で受けてアイシェードがぶっ飛んだりしてたよ!



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

 銅メダル  日本女子

ゴールボール (goalball) ・ 競技ガイド:ゴールボール
ボールはバスケットボールとほぼ同じ大きさだが、重さは約2倍の1.25キロで、なかに鈴が入っているのが特徴だ。
選手はボールの鈴の音、選手の足音、チームメイトの掛け声といったさまざまな音を頭の中で映像化してボールの位置を把握する。
そのため試合中は、審判が「Quiet please!(お静かに)」とコールしたら声援を送ってはならない。静寂と歓喜のメリハリが魅力だ。
静寂のなかで行われる高度な“だまし合い”を堪能しよう。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからも楽しみ!

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
アニ×パラ 第4弾 ゴールボール → フォーカス!パラスポーツ 
 episode4 ゴールボール (TV版) と  (WEB限定版)
アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:車いすラグビー:銅メダル

2021年08月30日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日)
東京2020パラリンピック競技大会

車いすラグビー 
8月25日(水)~8月29日(日) 国立代々木競技場



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

「車いすラグビー」は、は別名「マーダーボール(殺人球技)」と言われる過激なスポーツ。大会前の競技紹介では、激突シーンなどが話題になりました。
ところがメンバーにはほっそりした女性が入っていたりして、えっ!とびっくり。
障害の程度の違うメンバーで構成されたチームが、それぞれの役割とチームワークで戦う パラスポーツならではの競技なのです。
コート全体に注目しながら見ると面白さも倍増。
今後の大会も目が話せない!
 → 競技:車いすラグビー

日本代表は、リオ大会で銅、世界選手権で金。 Tokyo2020では 頂点を目指す!
 8/25 初戦フランスとの大接戦を制し初勝利
 8/26 デンマークと対戦し勝利
 8/27 世界ランク1位のオーストラリアと対戦 予選リーグ3連勝
予選リーグ グループA を1位で通過、
 8/28 準決勝では、決勝進出をかけてイギリスと対戦したが、敗退
 8/29 3位決定戦で、2大会連続のメダルをかけ オーストラリアと対戦し、勝利!  銅メダル

 金メダル イギリス
 銀メダル アメリカ
 銅メダル 日本 ~ 2大会連続のメダル

東京パラリンピックは8月29日、車いすラグビーの決勝があり、イギリスが54-49でアメリカを破って、初の金メダルを獲得した。
3位決定戦では、日本が60-52でオーストラリアに勝利。2大会連続で銅メダルを獲得した。
「金より輝けるチーム、それが今日の日本チームだと思います」とのコメント。

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
アニ×パラ 第5弾 車いすラグビー → フォーカス!パラスポーツ episode5 車いすラグビー
アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

連日繰り広げられる熱い競技の模様に、驚きや感動でTV観戦しています。

日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからも楽しみ!

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピック:女子走り幅跳び、義足で世界新

2021年08月29日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会

「陸上」 女子走り幅跳び T64(運動機能・義足)  8月28日(土)




(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

 金メダル  オランダ NED フラー・ヨング (フルール・ヨング) 6.16m WR
 銀メダル  フランス FRA マリー アメリ・ル フュール 6.11m PR
 銅メダル  オランダ NED マーレーネ・ファン ハンスウィンクル 5.78m
     6位     日本   中西 麻耶 (まや) 5.27m

 オランダ ヨングが世界新! 中西・髙桑も健闘|女子 走り幅跳び T64(運動機能・義足) 決勝|東京パラリンピック
女子走り幅跳び T64(運動機能・義足) 決勝で世界新が生まれた。
両足義足のフラー・ヨング選手(オランダ)、自慢のスプリント力をいかした1回目の跳躍は6m16。自らが持つ世界記録をいきなり7cm更新した。圧倒的な実力を見せたヨング選手は金メダルを手に喜びを爆発させた。
日本の中西麻耶選手は6位。髙桑早生選手は8位だった。2021年8月28日

両脚義足、夢見た以上の大ジャンプ 走り幅跳び・ヨング世界新 毎日新聞 2021/8/28 19:18(最終更新 8/28 21:40)

 一方、陸上男子走り幅跳び(切断などT64)では、マルクス・レーム選手の圧勝。
『パラ3連覇目指すマルクス・レーム 東京五輪の優勝記録(8m41)と自身の持つ世界記録(8m62)の更新なるか!』
と、大会前から大いに話題が盛り上がりました。
結果は、3回の8m超え。8m18で金メダル。義足ジャンパーの大きな可能性を示す結果です。
 → 「もっと遠くに」8m18 走り幅跳び3連覇マルクス・レームの大きな夢 [2021年9月1日22時35分]

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

CC パラリンピックの 陸上 には、多くの種目があります。 → 競技ガイド:陸上

日本人選手のメダル獲得や 個人記録の更新など、努力の結晶が輝いています。
初めて見る種目も多く、これからの大会も楽しみ!

 金メダル 陸上 男子400m T52(車いす) 、男子1500m T52(車いす)  佐藤 友祈
 金メダル 陸上 女子マラソン T12(視覚)  道下 美里(& 伴走者)

 銀メダル  陸上 男子5000m T11(視覚)  唐澤 剣也
 銀メダル  陸上 男子1500m T11(視覚)  和田 伸也(& 伴走者)
 銀メダル  陸上 男子100m T52(車いす)  大矢 勇気

 銅メダル  陸上  男子5000m T11(視覚)  和田 伸也(& 伴走者)
 銅メダル  陸上  男子400m T52(車いす)  上与那原 寛和
 銅メダル  陸上  男子1500m T52(車いす)   上与那原 寛和 
 
 銅メダル  陸上  400mユニバーサルリレー  澤田 優蘭、 大島 健吾、 高松 佑圭、 鈴木 朋樹
 
 銅メダル  陸上 男子マラソン T12(視覚)  堀越 信司
 銅メダル  陸上 男子マラソン T46(切断・運動機能)  永田 務

 → 和田伸也が銀メダル、今大会二つ目 パラ陸上1500m
 → “チーム”で挑む個人競技 パラ陸上・唐澤剣也
 → 堀越信司、3人抜き猛追でつかんだ「銅」…マラソン視覚障害

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
episode2 パラ陸上競技 → フォーカス!パラスポーツ 
 episode2 パラ陸上競技
アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 パラリンピックもすごい:開会式 8/24

2021年08月25日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会

8月24日、午後は「ブルーインパルス」の3色のスモーク を眺め、
夜は、TVで 「開会式」を楽しみました。



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

★ がんばれニッポン ★

パラリンピックのシンボルマークは、赤、青、緑の「スリーアギトス」

 赤・青・緑の三日月のようなカーブした形が円を描くように配置されています。
 この三色は世界の国旗で最も使用されている色だそうです。
 「アギト agito」とは、ラテン語で「私は動く」という意味。
 困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを表現しています。

開催前に NHKで放送されていた「アニパラ」、競技の事がわかってとても面白かった。
・ アニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」 | NHKアニメワールド

 特別インタビュー Interview ~ 特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
 「可能性の祭典」開催に寄せて  田口 亜希さん (元パラアスリート/JOC理事)

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020パラリンピック競技大会
・ TOKYO 2020 公式ウェブサイト
・ 東京オリンピック・パラリンピックガイド Yahoo! JAPAN
・ NHK 東京2020パラリンピック 放送予定

東京パラリンピック開会式当日の8月24日午後2時から約15分間、航空自衛隊、曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が都内上空を飛行する。
航空自衛隊は23日、東京パラリンピック開会式当日に合わせたアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の都心フライトは24日午後2時から約15分間と明らかにした。カラースモークを使い、パラリンピックのシンボルマーク「スリーアギトス」に使われる赤、青、緑の線を引く。滞在している埼玉県の入間基地から南下して都内に入り、国立競技場付近に向かう。その後北上して時計回りに周回する。


こちらも見てね。⇒ Myブログ:Tokyo 2020 オリンピック
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Tokyo2020 8/8 閉会式とバーチャル ♪ 盆踊り ♪ 2021

2021年08月11日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021/8/8 東京オリンピック閉会式

 ⇒ Myブログ:Tokyo2020 閉会式は和やかに

日本ならではのセレモニーやパフォーマンスが行われました。

先祖の霊を供養する日本各地の伝統的な踊りや、盆踊りが大スクリーン映像に登場。
「アイヌ古式舞踊(北海道)」「エイサー(沖縄)」
「西馬音内盆踊り(秋田)」「郡上おどり(岐阜)」

そして会場のステージでは 夏の定番、「東京音頭」です!
太鼓と歌、浴衣姿で踊る人。



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

フィールドでは、世界の選手達も踊っています。
コロナ禍がなければ、さぞにぎやかなイベントになっていたことでしょう ♪

さぁ、私達も おうちで盆踊り ♪

リモートで 盆踊り! 世界に広がる 盆踊り!

♪ 風にのって、歌や太鼓の音が流れます~。



(ウゴツール)


今年の夏の花火大会はこちら!
 ⇒ Myブログ:2021年は、「花火大会」を写真で楽しむ

これまでの花火大会の写真 (2006年~ ほぼ毎年撮影)
 ⇒ My花火大会 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

こちらも見てね! Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ 浴衣で夏を楽しもう!
 ⇒ 団扇で楽しく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Tokyo2020 オリンピック 8/8 閉会式は和やかに

2021年08月10日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021/7/23~8/8 Tokyo 2020 オリンピック

2021/8/9 追記
Tokyo2020 オリンピックがなんとか無事に終わって、TV観戦者としてもホッとしています。
「昭和20年8月9日、長崎原爆の日」ですね。平和の大切さを再認識したいです。

選手たちの ハートマークが、世界の愛と平和・自由を伝えていました。
スポーツが、政治や企業にとらわれずに行われていきますように!
そして、 新型コロナウイルス感染症の拡大が、一刻も早く納まりますよう!

次は、こちら
 ⇒ Myブログ:Tokyo2020 パラリンピック:8/24~9/5 感動

のんびりイラスト描いてます。
東京オリパラ 2021 ~ Myブログ:ベルルのお絵かき・ふりーく

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

8月8日は、Tokyo2020 オリンピック 閉会式です。
日本ならではのパフォーマンスで、選手や関係者の方々の健闘を労います。
2024年は、フランス パリ。 また新しいことが始まるね(*^_^*)♪


早いもので、もう閉会式になりました。
選手たちの泣き笑いのドラマ、感動のシーン。
コロナ禍での開催に対する感謝の言葉。
次に繋がる希望とエネルギー! 




(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


あっという間でしたね。
イラストを描きたくても、TVを見るだけで時間がいっぱい。
感動の選手やシーン、余韻を味わいながら、まだ描くつもりです。(*^_^*)♪

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021/7/23 Tokyo2020 オリンピック 開会式

オリンピック開会式
(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)

★ がんばれニッポン ★

丸い球が開いて行くちょっとシュールな聖火台。

炎の燃料には、次世代エネルギーとして注目されている
「水素エネルギー」が使われているそうです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Tokyo2020 銀・銅メダルや嬉しい日本新記録

陸上競技は、波乱含み。 悔し涙も。

陸上


東京オリンピックの新競技が、とっても面白い (*^_^*)♪。

Tokyo2020 新競技 空手 形で金・銀メダル

8/5、8/6 金銀メダル! おめでとう 

空手 形


Tokyo2020  新競技 「スポーツクライミング」

8月6日 (金) スポーツクライミング
 女子複合で銀・銅メダル! おめでとう

スポーツクライミング


Tokyo2020 新競技 「スケートボード ストリート」

若さあふれる演技、日本選手が金・銅メダル!

7/25 スケートボード 男子ストリート
★ 堀米 雄斗 選手 金メダル

7/26 スケートボード 女子ストリート
★ 西矢 椛 選手 金メダル ★ 中山 楓奈 選手 銅メダル

スケートボード ストリート


Tokyo2020 新競技 「自転車 BMXフリースタイル」

初めて見る華麗な技に、圧倒されました。

BMX


Tokyo2020 体操ゆか 村上銅メダル

パワフルな跳躍や回転、決めポーズの後は笑顔。

体操ゆか 村上銅メダル


Tokyo2020 新体操 フェアリージャパン

悔しいミスでメダルは逃したけれど、美しい演技でした。

新体操

こちらも見てね。
東京五輪 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

オリンピックに参加する選手には、それぞれのストーリーが有り、熱い思いが映像から伝わってきます。

メダル獲得はこちら → TOKYO2020 東京五輪 オリンピック のメダル
 おめでとうございます。
出場された選手の皆さん、お疲れ様でした。 (*^_^*)♪

次は、パラリンピック。感動と驚きのパフォーマンスに出会えることでしょう!

2021年8月24日(火)~9月5日(日) 東京2020 パラリンピック競技大会

日本で開催のイベントを おうちで楽しもう!

 → JOC 特集ページ:第32回オリンピック競技大会 (2020/東京) OLYMPIC GAMES
 → You Tube 公式チャンネル:JapanOlympicTeam
 → Facebook チームがんばれ!ニッポン!(Japan Olympic Team)

・ NHK 東京2020オリンピック 放送予定
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


 ・ 北京冬季オリンピック 2022


これまでの オリンピックの記事 と イラストです。

 ・ 東京オリパラ 2021 → イラスト 
 ・ 平昌(ピョンチャン) オリンピック 2018(記事無し)
 ・ リオ五輪 2016 → イラスト
 ・ ソチ冬季五輪 2014 → イラスト
 ・ ロンドン五輪 2012 → イラスト
 ・ バンクーバー冬季五輪 2010 → イラスト
 ・ 北京五輪 2008 → イラスト
 ・ トリノ冬季五輪 2006 → イラスト
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo2020 新体操 美しくもハイレベル

2021年08月09日 | 東京オリパラ 2021
東京五輪 シリーズ

2021/7/23~8/8 Tokyo 2020 オリンピック

2021年8月8日 新体操団体

一つのミスも許されない美しくも高難度な演技に、
ハラハラ・ドキドキ。
アクロバティックな動作をしながら
ボールやフープ、クラブを いのままに操る o(*'o'*)o
なんて、すごい選手たち。 ただただ見惚れるばかり。

フェアリージャパンの選手たち、ステキでした!



(VIVIMAGE E10 MediBang Paint)


【新体操団体決勝】
フェアリージャパン8位、初の表彰台ならず [2021年8月8日12時54分]

 【新体操団体決勝 結果】

順位 国 ボール フープ・クラブ 合計得点
1 ブルガリア 47.550 44.550 92.100
2 ROC 46.200 44.200 90.400
3 イタリア 44.850 42.850 87.700
4 中国 42.150 42.400 84.550
5 ベラルーシ 45.750 38.300 84.050
6 イスラエル 44.100 39.750 83.850
7 ウクライナ 40.350 37.250 77.600
8 日本 42.750 29.750 72.500


日本で開催のイベントを おうちで楽しもう!
次は、パラリンピックですね。

 → JOC 特集ページ:第32回オリンピック競技大会 (2020/東京) OLYMPIC GAMES
 → You Tube 公式チャンネル:JapanOlympicTeam
 → Facebook チームがんばれ!ニッポン!(Japan Olympic Team)

・ NHK 東京2020オリンピック 放送予定
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする