ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【この国は美しい♪】

2014-06-11 | TOURING

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

「入梅」という・・・
Riderにとっては一番煩わしい季節に入らぬうちに
どうしても訪れておきたい場所があったので
チョイと出掛けてみることにしました♪

6月2日(日)AM4:30(国道19号岐阜県土岐市付近)



彼誰時(かわたれどき)
空はわずかに白みだし
天には「ひと筋のひこうき雲」。
喧騒の頃には混み合う国道さえも
ゆく手を遮るものは無し・・・。
陽のたかい時刻では
この「情景」とは到底出合えまい♪
やはり
Touringは「朝駆けに限るな」っと感じた矢先・・・。

HIDバルブが切れた。ヽ(・、 .)ノ))コケッ

少し前より
Hi/Loの切り替えが上手く出来なかったのは
コレの前兆だったのね。(oノД`o)ハァ…。
国道沿いのコンビニエンスにMachineをPitINさせ
朝食がてらHIDバルブの交換となりました。イラネ!ヽ(´∀`*)ノ ⌒ ゜ ポィッ
トラブルを想定して常に
グローブBOXに交換球を入れてあるので助かりました。(´∇`)ホッ♪
ライト切れなんてイージーなトラブルで
折角のTouringの予定を変更し
暗くなる前に(日没前に)帰宅しなければならない
なぁーんて事態は避けたいですからね。ヾノ(( ;-д`)ダメダメ

朝食とHIDバルブの交換を済ませ
国道19号を北へ向かいます。(/*´∀`)o レッツゴー♪
中山道は木曽路の「木曽八景」として数えられる
景勝地「寝覚の床」を過ぎ
道の駅「木曽福島」で休憩を取ります。


ココ♪道の駅「木曽福島」からは
国道19号沿いで唯一・・・


木曽御嶽山を望む事ができます。ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪
澄んだ空気と木曽御嶽山♪
そして標高3.067mの御嶽山山頂付近に
まだ冠雪が見られると言う事は( ̄∀ ̄*)ニヤリッ♪
これから訪れる場所からは間違い無く・・・と期待に胸が高鳴ります♪

塩尻市⇒松本市間の国道19号の混雑を回避すべく
県道をつなぎながら
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」に到着♪


何故?
ココに「赤くて丸いしっぽ」までリアルに再現された
「ドラえもん」が在るのかは分かりませんが(^^ゞ
「ドラえもん」つながりと言う事で
安曇野の洋菓子/和菓子店「トリアノン丸山」さんの
「どら焼き」を売店で購入し食べてみることにした♪
数種類の「どら焼き」が販売されている中から
一番Blogネタになりそうな(´m`)クスクス
安曇野産わさびを使用した
「わさびどら焼き」をチョイスしてみた(笑)
味の方はというと・・・


フワッフワの生地を一口かじってみると
餡(あん)の甘みの後に「わさびの風味」が口の中に広がります。
一瞬!
この取り合わせはアンバランスなのでは?・・・と感じるのですが
タララ♪ラッタ~ラァーン♪
「大丈夫だよ!のび太くん♪」
この取り合わせに対しての経験が無いため
脳が驚いただけで(笑)
二口目からは「わさびどら焼き」のうま味を
しっかりと楽しむ事ができました。(b≧∀)グッド♪
※トリアノン丸山:http://trianon.town-j.com/

道の駅より
今回の目的地へ向かうべく
県道306号を更に北上。
安曇野市を抜け大町市に入ったところで給油♪

昭和シェル石油から
最高の青空と
雪化粧した北アルプスが見えました。サイコ━+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.━━!!
もう分かりますよねwww
そう今回のTouringの目的はズバリ!
「北アルプスの絶景♪」を楽しむ事が目的です。d(≧∀≦*)ok!

信濃大町=北アルプスの絶景♪と言えば・・・
この場所しかないでしょ。゜+。・( ´v')b・。+゜ステキ♪

大町市内より県道55号に入り
案内板に従いながら山坂道を登れば
標高1.164m鷹狩山山頂に到着です♪
逸る気持ちを抑えながら
鷹狩山展望台の内部階段を上がると・・・

展望台の中間地点にある
屋内展望室からも
「北アルプスの絶景♪」が広がっているのが分かります。
もう「ドキドキ」と心の高鳴りが止まりません。キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!
さらに内部階段を駆けあがり
最上階の屋根上展望所へ続く出入り口の扉を開け
屋根上展望所に出てみると・・・


・・・。
・・・・・。
こ・言葉がでませんでした。
この圧倒的な迫力を表現する言葉が見付かりませんので
この場所の眺望についてのコメントはしません。
是非!この場所に立ち
ご自分の身体いっぱいに「北アルプスの絶景♪」を感じて下さい。

愛車KawasakiZRX1100-C2改を
北アルプスの絶景をバックに撮影できる幸せ♪
もぉー堪りません(笑)

鷹狩山からの「北アルプスの絶景♪」で満足しないのが
ヨッシー流のTouring(笑)
更なる「北アルプスの絶景♪」を求めて
県道55号を一端南下。
国道403号より麻績(おみ)/聖高原方面へ向かい
県道12号はアルプス展望道路へ入ります♪


鷹狩山山頂からの「北アルプスの絶景♪」も良いのですが
ヨッシーはRider。(゜∇^*)♪
クネクネ道も大好物なのです。(´∪`*人)ウレシイ♪
北アルプスの眺望を楽しみながら
気持ちの良い風を感じながら
県道12号を進んでゆくと・・・

「芦ノ尻の道祖神」に出逢う事ができます♪
【芦ノ尻の道祖神】
正月の七日
芦ノ尻では家々から松飾の注連縄(しめなわ)を運び
道祖神の石碑に飾りつける。
目・鼻・口・眉毛・口髭・顎鬚・冠を形作り
威厳をもたせた神面とする。
人々は集落に悪霊が入り込まないようにと
心をこめて造り無病息災・豊作を祈る。
一年間の守護役をつとめた神面は
夜(七日)のどんど焼きの火とともに自然にかえる。
石造道祖神の密集する地帯の中で
東北や新潟に分布の多い藁製(わらせい)道祖神を
思わせる存在は注目すべき奇祭といえる。
※道祖神とは
「路傍(ろぼう)の神」であり
村の守り神として主に道の辻に祀られている。
民間信仰の石仏であり
自然石・五輪塔もしくは石碑・石像等の形状をしており
村の境域に置かれ外部から侵入する
邪霊・悪鬼・疫神などを遮ったりはね返そうとする民俗神。
甲信越・関東地方に多く分布するが
特に安曇野では道祖神が多いとされる。
道祖神の起源については不明なのであるが
平安時代にはすでに「道祖」という言葉が書物に登場している。
松尾芭蕉「奥の細道」の冒頭で
「旅に誘う神」として登場し「道祖神」は有名となる。
※芦ノ尻の道祖神:http://www.janis.or.jp/users/dosozin/
※安曇野の旅(道祖神めぐり):http://www.azumino-e-tabi.net/

「旅Rider」=「TouringRider」としては
「旅に誘う神(道祖神)」を素通りする訳にはいきませんので
この地にてひと休み♪
「芦ノ尻の道祖神」に
このTouringの安全祈願をし出発です。GO!!GO!!ヾ(>∇<*)o
道祖神より県道12号をさらに先に進むと
「アルプス展望広場」が現れます♪


迫力ある鷹狩山からの眺望も良いのですが
少し離れた位置から
「北アルプスの名峰」を眺めるのも
また違った趣があり良いものでした♪
「北アルプスの絶景♪」にも驚くのですが・・・
このアルプス展望広場は
日曜日なのにほとんど訪れる人もおらず
この景観を「貸切♪」で静かに楽しめる
何とも贅沢な場所でした。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

時折
こぉーんな風景と出合い思わず立ち止まってしまう
県道12号はアルプス展望道路を後にし
国道19号⇒県道394号とつなぎ
大町市まで戻ります♪
目的は・・・
信濃大町駅近くの商店街にある
創業昭和2年の老舗ソースカツ丼の店
洋食屋「昭和軒」さんで昼食をするためです♪



お昼も少し遅めの時間だと言うのに
次々とテイクアウト待ちをする
地元のお客さんが訪れているあたりに
その味が間違いない事を窺わせていました。(+`゜∀´)=b グッ
ヨッシーが注文したのは
もちろん「ソースかつ丼」です。ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪



中盛りでこの迫力♪
秘伝のソースがかけられても
サクサク感の残る衣と
しっかりと甘みのある豚肉が堪りません。゜+.゜(*′∀`)b゜+.゜イイネェ
洋食屋「昭和軒」さんには
ソースかつ丼以外にも豊富なMenuがあるのですが
やはり
ここは定番♪をいただく事にしました。オイシィ━o(♪´∀`*♪)o━ッ☆☆
※昭和軒:http://tabelog.com/nagano/A2005/A200502/20001134/

「北アルプスの絶景♪」と「ソースかつ丼♪」
あぁ~!
満足♪まんぞく♪・・・では終わりませんよ。ヾ(^▽^*おわはははっ!!
大町市まで戻ってきたなら
もうひとっ走り♪行くしかないでしょd(´∀`*)ネッ!
一度(ひとたび)Touringに出掛けたならば
メイッパイ楽しむのがヨッシーの流儀♪
国道148号(千石街道)をさらに北上しちゃいます。レッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪
木崎湖を抜け青木湖を周り込むと・・・

白馬連山(北アルプスの北部)が
直ぐ間近に迫ってきます♪
青木湖から
白馬村へ入ってゆく際のこのロケーションは
Touringの醍醐味を味わうには絶好のルートといえます。゜+.゜(′▽`人)゜+.゜ィィ!!

白馬駅より国道408号へ流れ
農道に入り込み
「白馬連山の眺望♪」を求め散策してみることに♪



美しい「白馬連山の眺望♪」を楽しむ事のできるこの橋は
農道をつなぐ為に架けられたものである為か
往来する車もほとんどなく
「澄んだ空気」と「川の音(ね)」
そして何より
キラキラと陽の光を反射する清澄な川(松川)の流れを
「貸切♪」(笑)で楽しむ事ができる
最高の場所でした。サイコ━+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.━━!!
場所は「白馬大橋」の下流にあたりますので探してみて下さい♪

白馬村まで足を運んだのであれば
この場所も訪れない訳にはいきませんよね♪


【大出の吊り橋】 
姫川の清流にかかる吊橋。
「ゆるやかな川の流れ」「雄大な北アルプス」「かやぶき屋根の民家」。
誰もが描く「心のふるさと」のような風景がここにはあります。
※白馬が好き:http://www.nagasuki.jp/hakuba/

そうそう♪
雄大な「北アルプスの眺望♪」に
心を奪われてしまいがちになるのですが
大出の吊り橋を望む広場にある
桜の木には・・・
 
小さいながらも
「さくらんぼ♪」が実っていました。プリティ(*´v`八´v`*)ヤワァ♪

【この国は美しい♪】

白馬村公式ムービー/Dramatic Nature days-Summer夏

「梅雨入り」する前に
安曇野界隈から白馬村まで
「北アルプスの絶景♪」を探しに
一般道路Onlyで750kmほどの距離を
日帰りで走ってきました♪

<道の駅「白馬」のブルーベリーソフト>
ModifyされたEnginePowerはとても扱いやすく
愛車KawasakiZRX1100-C2改は
操るRiderに
その距離を感じさせる事が無いほど快適に
Touringを楽しませてくれました♪

最後にTouringで
「アルプスの絶景♪」を楽しめるポイントを3ヶ所ほど紹介しましょう♪
1:「鷹狩山展望台(長野県大町市八坂)」

2:「高ボッチ高原(長野県塩尻市)

3:「陣馬形山(長野県上伊那郡中川村)」

この3ヶ所は「定番」といえば定番なのですが
是非、押さえておきたい絶景Pointでもあります♪
どの場所からの「アルプスの絶景♪」が
貴方好みなのでしょうか。♪(゜▽^*)ノ⌒☆

そうそう♪
「鷹狩山山頂」にて愛車の撮影をしていた際に
英国の新聞紙(The British Newspaper)の記者/Great lie氏が
「Beautiful Japan Alps」の取材に訪れており

ヨッシーの愛車が
英国新聞に掲載されました。
記事の内容を一部抜粋するとこうだ♪
「Japanese Rider had visited Japan Alps.
Views of the best fit to the best motorcycle.
Although he may be able to article 
Do not have much of a choice because it's a lie all.」
信じるか信じないかは貴方しだい。(´m`)クスクス

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Running-in 4 ♪ -Final Rep... | トップ | 【最高♪・・・な時ばかりじゃ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼誰時…? (こじろう)
2014-06-12 07:30:46
かわたれどき(゜∇゜)むらさきの空にハイウェイ…湘南爆走族を思い出しますね~(笑)
新緑の季節に秋の紅葉、モクモク湧いた入道雲に真っ白な冬まで楽しませてくれる日本に感謝!
返信する
Re:こじろうさんへ (ヨッシー)
2014-06-12 11:53:51
コメントありがとうございます♪

Purple Highway of ANGELSですか(*^^)v
「少年キング♪」好きでした(^^)ニコ
私は「ペリカンロード」の
「Feld Herren Halle」(FHH)」の初代リーダー村田さんが
憧れだったりします(笑)知ってるかなぁ(^^ゞ
【この国は美しい♪】とツーリングに出掛ける度に思います♪
自然・文化・歴史など飽きる事がありませんねd(^^)
この国に生まれた事
オートバイに乗れる事
そしてなにより
健康(家族も含めて)である事に感謝しています(*^^)v
また
ツーリングに出掛けますので宜しければご一緒にどうぞ(^^)y
返信する
こんばんゎ (しず)
2014-06-12 23:25:23
もぅ ワクワク
(三つとも)


何年か前、白馬でカワサキCBM帰り、K12を (途中わかりずらく、行き止まりに~) 景色は


やはり
朝 早くやねぇ~
私は…

返信する
村田さんは~ (こじろう)
2014-06-12 23:32:45
>>ヨッシーさん
よくご存じってゆうか凄い記憶力ですね(゜∇゜)ペリカンロードも読んでましたが、MB5だったかMBXだったかが出てくる正統派のマンガでしたね(^O^)リーダーの村田さんは~…記憶にございません(笑)
返信する
Unknown (masa)
2014-06-13 09:52:22
えー、新聞は本当の話!?
だったらすげえ (^д^;)

御岳山ってまだ雪あるんですね
富士山が世界遺産の関係で混んでるから御岳山でも登ろうと思ってたんだけど…
休みの兼ね合いもあるから行けるかどうか微妙ですけど (^д^;)
ZRXで行く御岳山登山ツーリング(笑)
返信する
Re:しずさんへ (ヨッシー)
2014-06-13 17:36:24
コメントありがとうございます♪

この3ヶ所は是非押さえて下さい(*^^)v
どこも素晴らしい景色ですから♪
山頂からの眺望に拘らないのであれば
アルプス展望道路(県道12号)は最高ですよねぇ~(^^)ニコ
アルプスの絶景は
早起きして午前中に行って下さいね(^^ゞ

そうそう♪
Ninja復活おめでとうございます(*^^)v
きっと素晴らしいMachineなんでしょうねぇ♪
ご一緒できる機会があればと思っていますd(^^)

返信する
Re:こじろうさんへ (ヨッシー)
2014-06-13 17:43:57
2度目のコメントありがとうございます(笑)

そうそう♪
MBX⇒MVXという正統派です(´m`)クスクス
FHHの初代リーダーの話しは
「ペリカンロードII」に収録されていますので
機会があればどうぞ♪
なかなかシビレル内容ですよ(*^^)v
こじろうさんは「湘爆派」かな?(笑)
どちらにしても
BE-BOP-HIGHSCHOOLでなくて良かったヾ(^▽^*おわはははっ!!
返信する
Re:masaさんへ (ヨッシー)
2014-06-13 17:47:33
コメントありがとうございます♪

英国新聞は・・・( ̄∀ ̄*)ニヤリッ♪

御嶽山はまだ雪が残ってましたよ(^^ゞ
オイラは「ヘタレ」なので山登りはしませんが
きっと山頂からの景色は綺麗なんでしょうなぁー♪
疲れる分だけ感動も大きそうですよね(^^)ニコ
御嶽山山頂に白鳥が舞う姿を期待していますね(*^^)v

返信する

コメントを投稿

TOURING」カテゴリの最新記事