定年後の人生を幸せに

第三の人生、心に刻みながら残る寿命を明るく過ごします。

ネモフィラ

2005-04-15 06:31:10 | 季節感
オオイヌフグリを4、5倍大きくしたようなブルーの花、ネモフィラ・メンジーシー。
別名はルリカラクサ(瑠璃唐草)

花の形は同じだが白い花弁の先端部に濃紫色の5つの斑点が付いている花、ネモフィラ・マクラタ。
五つの斑点が付いているところからファイブスポットという別名もある。

両方の花をネモフィラと呼んでいる場合がある。
ネモフィラとはギリシア語で「森を愛する」の意味とのこと。
    (キヅカレ)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この花は・・・ (しーたけ)
2005-04-15 08:13:05
昨年の今頃、某写真掲示板でこの花の名前は何?っていうことで話題になりました(笑)

青いほうの写真の花だとオオイヌフグリと似ているんですよね。

森を愛する・・・いいですね

返信する
ブルーのネモフィら (ohisama)
2005-04-15 08:56:38
この種類はブルーの後から世に出た色なのでしょうか。ずいぶん雰囲気がかわりますね。

空色のものを種まきすると、庭の片隅もふわ~と明るくなります。
返信する
これも間違えました (ZEISS)
2005-04-15 09:39:10
私、青い花を見事に「オオイヌノフグリ」と言ってしまったことがあります。

バーゲンスブルーの時と一緒です。

現物を見れば間違えないんでしょうけれど、写真では花の大きさが特定できない場合が多いですから・・・



因みに、上でしーたけさんが言っている話題の持ち主がこの私です。
返信する
花の名前は ()
2005-04-15 10:15:16
写真だけではなかなか判断しにくい物もありますね。園芸種は、野草から改良した物も多いと聞きます。ネモフィラも、オオイヌノフグリと良く似ていますよね。キヅカレさんは良く花の名前知っていますね。園芸種は、次々と新品種が出てくるので、覚えるのも大変ですよね。
返信する
しーたけさん (キヅカレ)
2005-04-15 14:09:45
写真で見るとオオイヌフグリににています。

実物は大きいので違いは直ぐわかります。

これから林や森が緑でにぎやかになりますね。

返信する
ohisamaさん (キヅカレ)
2005-04-15 14:20:12
公園の庭園は時々花を植え替えていますので楽しみに覗いては写真に残しています。

日本では新しいの種類かもしれませんね。
返信する
ZEISSさん (キヅカレ)
2005-04-15 14:30:00
本当に写真では大きさが判別しがたい事と特徴の有る部分を誇張して撮りますので(そこが写真の良いところともいえます。)写真で判断する事が難しい事も発生します。



しーたけさんとのお付き合いの深さが伝わってきます。



返信する
風さん (キヅカレ)
2005-04-15 14:40:11
公園の庭園に出掛けて植え替えられている植物を観察することが楽しみです。

幸いに植え替えたときには管理の方が植物の名札をつけて置いてくださるので勉強になっています。

特に外来種の名前は何回書いても覚えられません。
返信する