のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

食の秋?出汁からお料理(*>ω<*)!

2012年10月20日 | °.*.。+cooking.*
料理について、北大路魯山人の著書を読み始めてみたら・・
思いのほか面白いのです(*>ω<*)!
料理について考えさせられます。
料理の基本とか、それより前の心構えのような・・。
『味覚馬鹿』という著書には箇条書きで気をつける・気を遣う点などが書かれています。
あぁ、なるほど!と、ラインを引きたくなる一文もホントに多いんです。
何も知らない者にとっては随分昔に書かれた内容であっても、むしろ、だからこそ勉強になります。

書かれている多くは、日本料理についてであって、フランス料理などについては厳しく、あまり肯定的とは言えません(+ω+,,)
古き良き日本料理を考えたい人には参考になる著書ばかり☆
雑炊ひとつをとって見ても、美味しそうな表現で、写真なんて付いてないのに作りたくなるような気分になります。

中々、日本料理って近くて遠い感じがしてしまうのは私だけでしょうか?


私の母はちゃんと出汁から料理する人です。夏場、暑くて冷蔵庫を開けると、飲み物は無いくせに、ペットボトルに入った出汁はちゃんと並んでいました(笑)
飲み物と間違えそうになった記憶があります(´ノω・。)

だからもちろん、美味しいのは知っていますが、高くつくのが怖くて(´・ω・lll)

ですが、この度、魯山人に感化されて普段とらない出汁を鰹と煮干でとってみました。
鰹の二番出汁に、煮干の出汁を作り合わせて濃いめに作ってみました。

夕食の鯖煮とお味噌汁用です(*>ω<*)
鯖煮は味噌で作るのが臭くなくて好きなのですが、きちんと作ろうと思い、酒八方のみで作ることに。

鯖をキレイキレイしてから、霜降り。
これにネギの緑部分と、生姜、あと余った牛蒡があったので臭み取りで入れちゃいました。
さきほどの出汁を使った酒八方と煮たてます。
沸騰してから鯖を入れて10分立たないくらいで完成。

全然臭く無い。それどころか、あっさり味の好きな主人が好きそうな素材感の生かされた味です。

出汁は自分で取るのは手間とコストがかかるけど、母はきちんと料理に合わせて作っているのを思い出し、これからは自分で出汁を勉強して作ろうと決めました。

だって、全然違うんですもの!
母のおかげなのか、料理は好きな方だと思います。
そういえば、今まで、なぜ出汁から取らなかったのか考えると、時間とコスト以外の理由が・・

実家を出た三年前、忙しかった当時の私にほんだしを持たせたのが母本人でした(笑)
それに、夏場の出汁ペットボトルがあまりいい光景とは思えなかったので(笑)飲みそうになったトラウマだと思います^_^;

なので(*^^*)
時間はある事だし、あまり作り置きはせず、飲み物とは別の保存場所に置いておこうと思います。

残念ながら今は仕方なく、スタバのグランデサイズのタンブラーに入れ、他の調味料たちと保管。

早くどうにかしたいな、コレ(´・ω・lll)
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« itouch5+.(・∀・)゜+.゜ | TOP | ジル買えた(*>ω<*) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | °.*.。+cooking.*