散歩、旅行そして海外滞在の写真備忘録

過ぎ行く時間の中で、心に残り、蘇る記憶を、「私の写真備忘録」としてここにまとめたい。

2016.03.02 裏浅草 言問通り: 「枯れ木に花も無い」長屋風景

2016-03-21 08:58:29 | 散歩
右側の二階建て四軒長屋店舗は、店を閉めてもうだいぶ時間が経っているようだ。前の歩道に冬枯れの木を配して、「枯れ木に花も無い」長屋風景を成している。
「風前の灯の昭和の風景」とも言えよう。
しかし昭和育ちのこの私には懐かしさも感じられる眺め。何らかの形で残って欲しいと感ずるのも事実。


2016.02.27 神田神保町2: 文教街にピンクの"Video & Book"

2016-03-20 07:55:53 | 散歩
この一帯には大学やら各種学校などがいくつかあって、いわば文教街となっている。全体的には「昔から」の渋い雰囲気。
その一角にピンクムードの大きな店。入口上には"Video & Book"とある。
売り場は二階らしく、一階には小さな入口。そこに見える階段は狭く暗い。何となく怪しい雰囲気!
「文教街」にあって湧いてでたような存在感!


2016.02.23 中野駅北口 白線通りの某飲み屋: 年季の入った建物にも多少の華

2016-03-19 09:46:08 | 散歩
古ずんでしょぼい建物。二階窓の部分全体を棚にしている様子。見上げると上二段に酒瓶がずらりと並んでいる。
良く見ると、ラベルが外向きにされている。これで「外見」を飾っているようだ。
これも「多少の華」と言えるのかもしれない。
しかし、内部は?


2016.03.17 葛飾区 亀有駅北口: ちょっと気を惹かれた飲み屋

2016-03-18 08:49:39 | 散歩
好天に誘われ、真昼間、足を伸ばして亀有駅北口を偵察した。
途中、つい、呑み屋に目が行ってしまうのは仕方が無い。
と言ってもここは少し遠くて、「いざ出陣」とはなかなかなりそうにも無いのだが・・
写真二つはちょっと気を惹かれた飲み屋。
最初は、日本酒の銘柄揃えが豊かそうな蕎麦系飲み屋。
次は、外見のカラー感覚にどぎもを抜かされたGirls Cafe(これってどんなの?)。




2016.02.23 中野ブロードウェー二階: 満艦飾状態のキャクラクターグッズ点

2016-03-17 08:46:01 | 散歩
三階に比べると、二階は静か目。飲食店が多い。しかし、その中で写真のような店も。
ネットで見ると、「最新のキャクラクターグッズや、昭和レトロを感じさせる不二家のペコちゃんなどの企業ノベルティグッズ、バスコレクションなどたくさんのコレクションアイテムでいっぱい。なかでもキン肉マンのラインナップは豊富」などとある。
しかし小生には「よくもまあこんなに、こんなものを・・・」と絶句しつつ思えるだけ。


2016.02.27 神田神保町2: 「周恩来ここに学ぶ」の公園

2016-03-16 09:15:46 | 散歩
公園の名は神保町愛全公園。喫煙家御用達の公園で、別名「愛煙公園」との愛称もあるのだそうだ。
何しろ、「喫煙所」としてもおかしく無いほどにスペースは小さい。
奥の方の端に「周恩来ここに学ぶ」と記した碑がある。ここは、かつてあった東亞高等予備学校の跡地。1917年に日本に留学した周恩来が、この学校で日本語を学んだと言う。
ともあれ、公園の「壁」になっている建物を背景にしたケヤキの枝に目を惹かれてシャッターを切った。



2016.02.26 小石川後楽園: 嫌でも目に入る後楽園ドームの大屋根

2016-03-15 09:05:05 | 散歩
小石川後楽園入口を入ってすぐ、異様に大きな白い気球の一部みたいな物体が、木立の向こうに見える。後楽園ドームの屋根である。
せっかくの歴史ある日本庭園の景観をぶちこわしているとも言える。
しかしこの日、梅は咲いたが全体的には未だ冬景色。枯れて、寂しい。この「ぶっ飛んだ」ドームが、何とか頑張って目を楽しませてくれていると思えなくもない。
そのドームが入った枯れ景色を背景に、観光の一団が記念写真!


2016.03.06 下北沢一番街: ショーウィンドウのキューピー軍団

2016-03-14 09:28:15 | 散歩
笹塚方面から鎌倉通りをやってきて左折、下北沢一番街に入る角近くに変った(ちょっと妖しげな)雰囲気の店がある。入口には「Tatto」とあるので、本業は刺青屋なのかもしれない。しかし、正面ショーウィンドウもおたくっぽくて面白い。
この日はキューピーがずらっと並んでいた。キューピー軍団だ!



2016.02.23 中野区 昭和新道商店街たそがれ時

2016-03-13 09:00:43 | 散歩
サンモールに並行する商店街である。しかし、実態を述べるのには「商店街」よりは「呑み屋街」が適切。
写真は、早稲田通りからの入口付近から撮ったもの。
街灯や提灯に明かりが灯り、各店は「今宵も頑張るぞ」の態勢もほぼ整ったかと言う時刻。
しかし、妙に人影は少ない。「嵐の前の静けさ」か・・?



2016.03.11 練馬区 石神井公園近く: 道場寺の寒桜

2016-03-12 09:12:34 | 散歩
道場寺は、創建が1372年にさかのぼると言うから、ずいぶん歴史のある寺だ。三重塔を配した広い伽藍も、全体に何かゆかしさが感じられ、立派。
駐車場に近い所に寒桜が、寒く雨がぱらつく中、見頃の花をつけていた。
コブシも咲き始めたところ。何故か梅は少し遅いようでこれからの様子。
きっと来週あたり、晴れた日には、寺全体で「花いっぱい」できれいなのではなかろうか。