地遊人

日常のことごと、出来事を、気ままに書き記していく。
62歳からの自己整理・自己満足策とボケ防止挑戦プログ。

「甲州道中(街道)四十四次」を歩く ⑩ 最終回

2018年10月06日 |   甲州街道四人旅


 「甲州道中(街道)四十四次」を歩く ⑩ 最終回

    平成30年10月3日(水)~5日(金)2泊 3日

 日本橋を下諏訪に向け歩き出したのが平成28414日、あれから10回目、いよいよ最終回を迎えることになった。
甲州街道も旧道はほとんどなくなり、少し風情を欠いた場所も多かったが、寄り道をしながら、楽しく元気に、各回、発見と感動の旅が出来たかなと思っている。
最終回、信州諏訪方面へ、懐かしい中山道との合流地点(終着点)への旅となる。

10月3日(水

集合場所  バスタ新宿  4階 待合室 
集合時間  900分頃 

高速バス  バスタ新宿発  →  中央道茅野 (富士急 3805便
          
9:25            12:10

諏訪大社上社前宮に向かいながら、昼食の場所を探そう。うまそうなそば屋は?

◇見るところ 

42.上諏訪宿

 
〇諏訪大社上社前宮諏訪大明神がはじめてご出現。4本の御柱に触れ、ご神水を飲む)
    http://suwataisha.or.jp/harumiya.html

〇茅野市神長宮守史料館諏訪上社の神長官であった守矢家に伝来した古文書などを収蔵し、展示)


〇法華寺 (信長と光秀)
     
http://yatsu-genjin.jp/suwataisya/sanpo/nobunaga.htm


〇諏訪大社上社本宮(信濃国における一の宮、パワースポット) 

 


〇諏訪市博物館 https://suwacitymuseum.jp/

今日の宿
 
ルートイン諏訪インター(大浴場あり)夕飯 ホテル内「花々亭」
  
https://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_55

10月4日(木

 朝食・・・花茶屋にて6:45~(バイキング)

 
銘酒真澄(高島藩の御用酒屋)

  隣接する醸造元5軒の酒を試飲する。なんとうまい酒か。

法光寺


西願寺(芭蕉の弟子「河合曽良(奥の細道に同行)の墓」)

                                                  

 


〇貞松院(家康の六男松平忠暉の墓、家康の勘気に触れ高島城に幽閉された)

                                 

                           
               

〇銘酒 横笛


高島城(浮城)(諏訪氏の居城)http://www.suwakanko.jp/point/takashimajo/


諏訪湖畔にて 原田泰治記念館に行く途中

     


原田泰治美術館

                                  

今夜宿泊の、「ルートイン上諏訪」に荷物預け小リュックで。(一応風呂準備)

43.下諏訪宿 

    
片倉館(国指定重要文化財)
(休館は第2,4火曜日。650円。千人風呂に入ってから夕飯か?事前に調査)          http://www.katakurakan.or.jp/index.php

今日の宿
ルートイン上諏訪(大浴場―天然温泉あり)夕飯は外で。 
     
https://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index.php?hotel_id=25

 

10月5日(金
  
朝食・・・花茶屋にて6:30

   上諏訪  → JR下諏訪
  
8:33               8:37

①下諏訪駅のロッカーに荷物預け、小リュックで(3人)。
②高速バス停を確認(駅から徒歩3分)F君見送り(9:24発—新宿⒓:45着)


万治の石仏(画家の岡本太郎さんが絶賛、作家の新田次郎さん方が感嘆)

   願い事を唱えながら、時計回りに3周してみる。


諏訪大社下社春宮  http://suwataisha.or.jp/harumiya.html


慈雲寺(再訪H19-11-20)(春宮の鎮護を目的に建てられた)
http://jiunji-shimosuwa.com/


                 

  

                                           

                                              

 


諏訪大社下社秋宮(再訪H20-4-20http://suwataisha.or.jp/harumiya.html

     


天覧の白松(三葉の松)

            

 縁起がいいとか。

                                     
                                    
甲州道中中山道合流之地碑(再訪)到達点

     

〇高速バス JR下諏訪駅前   →   バスタ新宿  (JRバス関東 3814便)
                       
13:14          16:35

  新宿で、小1時間、「甲州街道歩き」の打ち上げ、お疲れさん会

歩く距離の目安

   〇1日目  10 K
   〇2日目  15 K
   〇3日目   8 K

10年前のこと>
中山道<10> H19-11-18-20  岩村田~下諏訪

         1日目              2日目               3日目
     
23,927歩(17Km)31,484(22Km)  33,700(24K)

中山道<11> H20-4-20-22  下諏訪~藪原

         1日目                 2日目                 3日目
     
22,543 ( 17Km)  39,960(30Km)  17,041(13Km)

 
〇費用の目安
1日目(ルートイン諏訪インター)      6600 円(一泊朝食付き)
2日目(ルートイン上諏訪)           6950円(一泊朝食付き)

・高速バス
   バスタ新宿  →   中央道茅野      2900
  
下諏訪    →    バスタ新宿        3200

〇メモ
     
・国民健康保険証・高齢受給者証(原本)          
     
・リュックは出来るだけ軽くしよう!
     
・小リュック(12日目使用)

今回の旅で歩いた歩数

   1日目 16,023歩
   2日目 21,892歩
   3日目 12,971歩

甲州街道の旅を終わって
五街道の内の一つ、「甲州街道」を10回に分け、4人全員で無事歩き終わった。五街道は「中山道」に次ぎ2つ目だ。長い旅は「北國街道」、「塩の道」と合計4つとなる。

それぞれの街道歩きには思い出がいっぱい詰まっている。健康が続く限り、まだまだ歩き続けたいと思う。五街道の内、「東海道」は宿場を選びながら、「奥州街道」、「日光街道」はできるだけ全部歩くのが夢だ。


次回の提案

来春から、
「東海道五十三次」の中の、「いいとこ歩き」を数回、どうだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする